goo blog サービス終了のお知らせ 

JA1OTPのブログ

アマチュア無線再開しました

今日の浅間山

2015-10-09 20:01:26 | その他
昨日は強い風が吹き荒れていましたが、朝になると風も止み、穏やかになりました。

今朝は浅間山もくっきり見えていました。



煙は長野県側へ流れています。



頂上付近は少し白くなっているように見えました。

もしかしたら雪が降ったのかもしれません。

山の上は初冬の訪れでしょうか?

2015-10-08 19:00:02 | その他
今日、通勤途中に周りを見渡すと



虹が出ていました。

綺麗な虹でしたので、車を止めて写真を撮りました。

虹を見るのは本当に久し振りです。

朝から思わぬプレゼントをもらいました。

今年も咲きました

2015-09-30 20:13:40 | その他
我が家で育てているエンジェルトランペット



今年もきれいな花をつけました。



黄色い花は近くによると甘い香りがします。



花をよく見ると、ラッパのような形をしていますね。

我が家では花が終わったら枝を切り、水に差しておきます。
水に差して一週間くらいで根が出てきますので、春になるまで水の中につけておきます。

暖かくなってから植木鉢に移し、大きくなったら花壇に植えます。

もう10年近く、花が終わったら枝をとって翌年に植えるということを繰り返していますが、毎年きれいな花を咲かせてくれています。

今年も霜が降りるまで花が楽しめそうです。

10000アクセス突破

2015-08-26 21:13:00 | その他
今日、何気なくカウンターを見てみると



10000アクセスを超えていました。

今年の1月に自分では苦手だと思っていたブログを始めましたが、どうにかここまで続けることが出来ました。

やはり、自分の好きなアマチュア無線の話題が中心になりましたので、飽きずに書けたのだと思います。

また、ブログを通じて沢山の方と交流することも出来ましたし、移動運用等で「ブログ見ています」と声をかけていただけるのも嬉しかったです。

それに、ブログで知り合った方とのハムフェアや移動運用勉強会でのアイボールも実現しました。

ブログを書いていなければ今年のハムフェアにも行かなかったと思いますし、移動運用勉強会にも参加することはなかったでしょう。

ブログを始めてからは、色々な方と知り合う機会がぐんと増えましたし、性格的にも以前より少しは外交的になってきたのかな、と感じることが出来るようになりました。


皆様のコメントや「ブログ見ています」の声が大きな励ましとなっております。

つたないブログではありますが、まずは20000アクセス目指して続けてみようと思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。


家庭菜園の野菜たち

2015-08-08 06:33:12 | その他
家では自家用に家庭菜園をやっていますが、ようやく色々な野菜が収穫できるようになりました。



トマトです。



茄子です。



こちらはズッキーニ。



今年初めて作ったモロヘイヤ。

夏野菜が盛りになりました。

これでスーパーではほとんど野菜を買う必要がありません。

毎日新鮮な野菜が食べられるのは良いですね。

今日は連日の雷雨で雑草が出てきてしまいましたので、涼しい内に畑の除草作業をします。