れもん&みるく

徒然日記

夏から秋へ

2021年08月26日 11時40分00秒 | ひとりごと


去年咲いた桔梗咲朝顔の種を

今年は少し早めに蒔いたのですが


雨続きでプランターからキノコが

出てきたり 蔓が途中で枯れたり


そろそろ9月という頃になって

ツボミが増えてきました


先日ラジオで

朝顔は初秋の季語だと言ってました

旧暦と今の暦では ずれますけどね


昨日は生協のチラシに「おせち」の

お知らせが入っていました


ニベアのサイトで

自分の顔をカメラで映して

そこにニベアのリップの色をのせていき

秋冬に向けて似合う色を選ぶなんてのも

えぇ歳してやってました(^◇^;)


季節は秋に変わろうとしてるのに

行楽の秋を期待できるのでしょうか?


ガースーには光が見えてるらしいよ






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キネマの神様 | トップ | アカン感じ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿