先週末から胃腸炎性のカゼ?をひいてしまい、4日の加須のハーフはDNSでした。そして今週半ば過ぎから一週間ぶりにランのほう再開し今週末は2日間走ることができました。最近、真冬の寒さが続きますね。とりあえずすぐに大会は無いので12月は(も?)ぼちぼち走っていきます。
今日は、プリンターを買った勢いで、熊谷さくらマラソン(ハーフ)も申し込んでしまいました。(全く脈略はありませんが。笑) でも長野マラソンの宿はまだ申し込めて(取れて)ません。最近は定宿があったのですが今回は早々に一杯になってました。orz 長野市内のホテルも早々に一杯になったようですね。まああせらず待ちますか。
本日のラン:本庄早稲田クロカンコース
本日の走行距離:13.5Km 1時間15分
長野の宿は土曜日に、なかなかつながらない&予約手順のとまどいを抱えながらネットで押えました。千曲の喫煙部屋ですが。。。
長野は宿も大変です。。。
私も随分過去に胃腸風邪で、困ったことがありました。何にも食べられなくて飲めなくて・・・。
RUN再開出来てホントによかったデス
私も大変気にはなっているのですが、長野のお宿。やはりいっぱいなんですか!土日、忙しくて(日曜日はレース)ネット開けられなかったので心配していたのです。
便利な所は、無理なんですね。
いい情報ありましたら教えてください。
ほんとうに長野マラソンは宿をとるのもたいへんになりました。でもとりあえず宿も決まってよかったですね。
>桃うさぎさん
病気の間はお菓子を食べたいという気持ちがわかなかったのでかえって健康によかったかも知れません。
宿は私もどこにしようか悩んでます。湯田中、渋温泉はまだ空きがあるようです。