

もう連休も最後、今朝は、久々のクロカンコースを走ってきました。
このところ朝はめっきり肌寒くなりましたが、今朝はそれほどでもなくちょうどいい感じでした。秋といってもまだ9月緑濃い森の中、ところどころに張られているくもの巣のわなに全てひっかかりながらも下り坂を爽快に走りぬけるのは気持ちがいいです。一応予定していたクロカンコースをきっちり3周してから戻りは少し回り道して2時間超のいいトレーニングになりました。
この連休は少し走り込みをと思っていましたが、終わってみれば思ったほど距離を踏めなかったなあと思います。昨日寝る前には、円浪田湖まで往復30キロと思っていましたが今朝起きるとそこまで気力も無く、近場のクロカンコースになりました。^^;
でも日曜日にほぼ30キロ走と今日もアップダウンで22キロ走れたのでまずまずトレーニングになったと考えましょう。奥武蔵のフルまであと1ヶ月を切りました。ここでは記録狙いではないのですが最後までしっかりした走りをしたいなあと思っています。これがなかなか難しいんですが。。。^^;
(シルバーウィーク中のラン)
9/19 小学校周辺周回 8.2Km 42分
9/20 隣町運動公園往復+α 29Km 2時間45分
9/21 REST
9/22 利根川土手(177.5KP)往復 16.5Km 1時間38分
9/23 本庄早稲田クロカンコース3周+α 22Km 2時間12分
計 76Km
サラッと書かれているところが、更にすごい。
積み重ねからくるその余裕が、私に足りないところです。
日々刻々と涼しさが増し、走りやすくなりました。
楽しく、時には厳しく?走って行きましょう!
泊り込みでのお出かけも無かった分連休中に3桁ぐらい走ろうかと思っていましたが、、、
それでもこの時期としてはそこそこ走りこみにはなりました。
これからが本格的に走る秋ですね。私も頑張りたいと思います!