goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの命ずるままに

心に正直に自分の思ったこと、感じたことを書いていきたい。(希望)

本日の山歩き(11/22)~浅間隠山と鼻曲山

2014年11月24日 17時04分06秒 | 山登り
22日は、浅間隠山と鼻曲山へ行ってきました。 今回初めて行くお山です。かみさんも行けそうな山ということで浅間隠山にしようと思っていました。しかしかみさんの体調がよくないということで一人で行くことにしました。でも浅間隠山だけだとちょっと物足りないかなと思ってレコを検索してみると最近のレコで同じコースを歩いたのを見つけてこの連休で天気がよさそうな土曜日歩いてきました。 まずは浅間隠山から登りま . . . 本文を読む

山歩き(11/15)~雁坂峠から雁峠&笠取山

2014年11月23日 17時06分11秒 | 山登り
11/15の土曜日、今年の春に初めて訪れた奥秩父方面、もうすぐ降雪を迎える前のこの時期に行っておきたいと思い前回(5月)と同じ道の駅みとみから雁坂峠、雁峠を周ってきました。今回はそれにプラスして笠取山へも足を伸ばしてみました。 2回目ということでコースについては問題なく、よく整備された歩きやすいコースでした。ただ渡渉の時、寒さで凍結していることがあるので飛び石に注意して進みました。(それでも1度 . . . 本文を読む

山歩き(10/26)~御荷鉾山の秋

2014年10月31日 22時46分05秒 | 山登り
26日は天気もよかったので朝ランの後、久々の山歩きに行こうとかみさんと御荷鉾山へ行ってきました。まあ先週もフォトロゲで山歩きはしましたが。今回は、中央登山口から西御荷鉾山と東御荷鉾山往復してきました。行く途中でちょこっと神川の金鑚神社に寄り道しましたが七五三詣りで駐車場はいっぱいでした。この辺の紅葉はもうしばらく先のようです。 そうしていつものセブンイレブンで昼食を調達し、11時半ごろ中央登山口 . . . 本文を読む

山歩き(9/14)~しめはカレーラーメン

2014年09月19日 22時31分35秒 | 山登り
9/14(日)は、かみさんと二人で新潟県の弥彦山まで行ってきました。 新潟方面は連休後半のほうが天気がよいということで14日関越トンネルを抜けて行ってきました。山登りの前に弥彦山全体写真をとたまたま立ち寄った北陸道の栄PA、写真を撮ろうとすると虹がちょうど弥彦山へ向かってかかっているのを見つけました。幸先の良いスタートです。高速道路を下りてからは標識を頼りに問題なく行けました。駐車場も神社の近 . . . 本文を読む

山歩き(9/6)~ミカボでまったりランチ

2014年09月08日 21時32分08秒 | 山登り
土曜日の朝、約1週間ぶりに朝ランに行ってきました。最近平日朝が起きられずに週末ランナーになっています。更にその週末も山に行ったりしてどちらか1日だけだったりしますが。神流川方面へ向かって走っていると御荷鉾山が久々にくっきりときれいに見えていました。そんなのを見せられると山歩きに行きたくなってしまうじゃないですか。ランのほうは1時間半ぐらい走ってきて、朝ご飯を食べ、かみさんをさそって準備して山に行っ . . . 本文を読む

山歩き(8/30)~山と峠でつなぐ芦ヶ久保駅から正丸駅まで

2014年09月01日 21時15分02秒 | 山登り
水曜日にNEWザックを買ったので早速山へ行こうと思いましたが今週末の天気は悪そうでどうしようかとずっと思案しておりました。でも金曜日夜、奥武蔵の地図を見ていて芦ヶ久保から二子山、武川岳、伊豆ヶ岳、丸山をぐるっとまわって戻ってくるのはどうだろうかとヤマレコで検索すると何件か引っかかりました。じゃあそのプランで行くこととしましたが、天気予報だと朝のうちは雨が残るということで少しゆっくりめにスタートする . . . 本文を読む

山歩き(8/15)~こんなアルプス(近江湖南アルプス)

2014年08月23日 17時07分11秒 | 山登り
お盆休みは毎年かみさんの実家へ帰省します。今年は、子供の行事もあり連休後半の14日から滋賀へ行きました。 今回は帰省のついでにひとりで鈴鹿の雨乞岳に登ろうと(ヒル対策など)準備を進めていました。が、お盆期間中の天候もイマイチで晴れていたと思ったら急にすごい雨が降る変わりやすいお天気で毎日雨降りが続き、ガスで山頂からの景色も期待できないところにヒルたちの活動が活発の中慣れない山道を歩くのは厳しいと . . . 本文を読む