goo blog サービス終了のお知らせ 

岩見太市の老いを活きる語録集

 豊かな高齢社会を創造するNPO法人「シーズネット」の活動を日記風に紹介。2010年がんを発病し、その闘病も紹介。

病人には見えませんが・・・

2012年12月01日 | Weblog
 土曜日の今日は篠路社会福祉協議会のしのろ福祉まつりに招かれ、「ご近所づきあいの大切さと高齢者の暮らし」と題して1時間話してきました。
 お陰さまで内容的には感銘を受けたとの評価を頂きホッとしています。

 自宅から会場までは札幌市北区社会福祉協議会の高谷氏が小一時間の送迎を自身の車でして下さいました。

 主催者はどうしても岩見の話を聞きたい、体調が悪い場合は新刊本のDVDを放映するとまで行って下さり、ぼくも気になっていましたが、幸い気だるさ感も緩和され、天気にも恵まれて行くことができました。

 昼過ぎには帰宅しましたが、午後は完全にダウン。
 たった1時間の講演で疲労困憊して布団で2時間も寝てしまいました。
 体力の低下を実感しました。
 
 持参した拙著10冊はお陰さまで即完売しましたが・・・。

 ぼくは食事はできていますし、顔色も悪くありませんので参加者は元気ですね、と声をかけて下さいますが、精神的な倦怠感が強く、最近は腹痛が続き、さらに目の不調や右腕のシビレなど外から見えない辛さがあります。