岩見太市の老いを活きる語録集

 豊かな高齢社会を創造するNPO法人「シーズネット」の活動を日記風に紹介。2010年がんを発病し、その闘病も紹介。

渓仁会グループ新入職員歓迎会で挨拶

2011年03月31日 | Weblog
 夕方2011年度渓仁会グループ新入職員入社式が札幌市内のホテルで開催され、約300名の新入職員の前で20分ばかり、挨拶を兼ねて新入職員に期待する話をさせて頂きました。

 このような場で話すことはあまりありませんが、かつての勤務先であり、今もさまざまな協力を頂いており、喜んで応諾させて頂きました。

 看護師を中心とした医療人てしてお願いしたことは3点・・・
・社会人として人間関係をキチッとつくってほしいこと
・私たちが住んでいる地域環境にも目を向けてほしいこと
・医療人としては病気を抱える人間として患者さんを見てほしいこと

 特に3点目は自分自身の病気の体験から、精神的なケアの必要性、暮らしや生活と病気の課題を抱えていることなど利用者視点の医療・福祉・看護のあり方考えてほしいと訴えました。

 久しぶりに常日頃お会いできない渓仁会のスタッフの方々とお目にかかることが出来、なつかしいひと時を過ごすことができました。

幌加内町へ

2011年03月30日 | Weblog
 いやぁ、疲れた1日でした。
 体にとって良いのか、悪いのかはわかりませんが、充実した1日であったことは事実です。

 日中は民間のコンサルティング会社からの依頼で幌加内町に行き、市民対象の講演会の講師を1時間弱担ってきました。
 テーマは「孤立社会の現状とこれからのまちづくり」

 車で札幌から片道約2時間ですが、終わるとすぐに札幌に戻り18時半から21時まで札幌市の地域医療計画策定専門委員会に出席して21時半頃やっと自宅に戻りました。

 つかれました。これで寝ます。
 お休みなさい。
 


真昼の露天風呂

2011年03月29日 | Weblog
 札幌市でお世話になった住宅課と高齢福祉課の部長や課長が人事異動になりましたのでどうしてもご挨拶に伺いたくて、今朝一番に市役所を訪問してお礼の挨拶をさせて頂きました。

 もともと今日はシーズネット旅行クラブのイベントに参加するため休みをとりました。

 定山渓温泉にできた有名な鶴雅リゾートホテルの昼食バイキングと日帰り温泉の旅に同行させて頂きました。
 
 抗がん剤治療をして以来温泉は始めてでしたが、紺碧の空の下での露天風呂は最高の雰囲気でした。滅多に経験できるものではないと感じました。

 ただ、温泉はかなり体力を消耗するのか、入った後は全身の疲労感で1時間ばかり昼寝をしてしまいましたが、それでも足りないほどの疲れが出ました。

油断大敵

2011年03月28日 | Weblog
 最近は食欲も旺盛で体重も今年最初の54.5kgから56kgに近づいており、自分自身喜んでいました。

 ところが昨日の午後調子に乗っておやつタイムに大福と焼きそば入りのロールパンを逞しく食べたところ、夕方になって忽ち下痢症状になり、抗がん剤の副作用の下痢と同じような症状になりびっくり!
 慌てて下痢止めの薬を飲んで、何とか1回で収まったようなのでホッとしていますが、油断してはいけないことを肝に銘じています。

 今日は午前は天使病院の耳鼻咽喉科で鼻の術後の状況をチェックして頂き、序に気になっていた声のかすれについて検査して頂きましたが、異状なしに安堵しました。
 ただ、体重低下によって喉に隙間ができて、声がかすれることがよくあるそうです。

 今夕は頼まれている社会福祉法人の理事会があり、どの程度体力ができたのか、試す日になりそうです。

車検~タイヤ交換

2011年03月27日 | Weblog
 もうすぐ4月だと言うのに札幌の町並みはまだ雪景色が広がっています。

 一昨日マイカーの車検だったので、合わせてタイヤ交換もすることになり、かなり早めの夏タイヤへの交換も一緒に依頼しました。

 ところがマイカーを昨夜自宅まで持って来て下ったのですが、丁度吹雪になってしまい申し訳ない気持ちでした。

 相変わらず岩見は気が早い、と言われそうですが、凍結や降雪の日はマイカーを利用しませんのでご安心下さい。

 現在は札幌市の敬老パスを優先的に利用しょうと思っています。

机の上

2011年03月26日 | Weblog
 ぼくは中学時代から自分のデスクを持って、勉強など自分自身の拠点として大切にしてきた記憶があります。

 今もその流れは変わらずデスクで来週のいくつかの仕事の準備に費やしていますが、フッと周囲を見ると薬だらけ・・・。

 目の前に定期的に飲む高血圧の3種類の薬と抗がん剤の服用薬。その横に頓服して必要時に飲んでいる睡眠導入剤と安定剤。さらに横のデスクにはやはり頓服用の下剤や腹痛、便秘などの時に飲む薬(殆ど使っていませんが・・・)

 薬大嫌い人間が今や薬と運命共同体のような関係になっていることに気づき、改めて愕然とします。

 せめて薬に依存しないよう、有効に活用したいものです。

公証人役場

2011年03月25日 | Weblog
 がんの発病で余命告知を受けた時に真っ先に浮かんだのが、遺言を書かなくては・・・との思いでした。

 ある程度気持ちが落ち着いてから親友の行政書士にお願いして、その内容の試案をお願いしていましたが、今朝友人の行政書士と一緒に公証人役場を初訪問して、遺言の内容についていろいろ相談、打ち合わせをしてきました。
 公的な形で残すにはやはり公正証書がふさわしいと感じました。

 もうすぐ4月だというのに吹雪の1日。
 午後はかでる27での財団法人北海道地域活動振興協会の評議員会に出席、そのあと久しぶりに同じ建物内にある北海道民生委員児童委員連盟を訪問して、自分の病気について現状を説明させて頂きました。

 結構皆さん小生のブログを見ておられるのにびっくりしましたが・・・。

新しい副理事長

2011年03月24日 | Weblog
 今日の午後ぼくのかつての勤務先である札幌市の渓仁会グループの本部を訪問して、理事長、専務理事と面談させて頂き、今回渓仁会グループのソーシャルワーク支援部長の奥田龍人氏のNPO法人シーズネット副理事長就任のお礼にお伺いして来ました。

 奥田氏とシーズネットとの関係は古くぼくが10年前に立ち上げる時から設立発起人として、またずっと理事としてバックアップして頂いており、決して突然の関わりではありません。

 ぼく自身が病弱な立場になりましたが、今回副理事長を任命させて頂くことにより、特に社会貢献的、新たな公共の担い手に結びつくような事業は奥田氏の担当として取り組んで頂く予定です。

 定年まではまだ数年ありそうですが、当然定年後もシーズネットとは積極的に関わって頂けるものと確信しています。

 現役時代だけではなく、定年後もこのような形で支援して下さる渓仁会グループに改めて深謝します。
 ありがとうございます。

4月2日会場変更のご案内

2011年03月23日 | Weblog
 札幌の街中を粉雪が舞う肌寒い1日。
 今週唯一の完全休暇で事務所には行かないで、午前中は病院、銀行、郵便局と周り、午後は自分自身の書類の整理をしながら昔日の思い出にふけっていました。

 ぼく自身のかりがね学園設立準備からはじまる新聞のコピー、各新聞や雑誌への原稿、さらにテレビ出演のDVDや8ミリビデオなどをファイリングしながら日付や番号をふって年代順にまとめています。


★渓仁会グループ新旧医療福祉スタッフの皆さまへ★
 
 4月2日(土)、札幌後楽園ホテル(4月1日から東京ドームホテル札幌に改名)の3階和食料理店小石川で開催を予定していました「医療福祉創設25周年記念祝賀会」は参加者が予想をはるかに上回ったため、同ホテルの地下宴会場に会場が変更になりました。
 
 当初20名程度で計画していたようですが、参加申し込みが35名を超え、当初の会場では入りきらなくなったためです。

 参加される方はよろしくお願いします。

上川地区「孤立死を考える」推進会議に参加

2011年03月22日 | Weblog
 朝8時前のバスで事務所に向かい、JR札幌駅から旭川駅を往復、北海道上川合同庁舎で13時半~16時まで開催された上記推進会議を無事終えて19時頃に無事自宅に戻ることが出来て安堵しています。
 勿論抗がん剤治療中ではじめてのことです。

 自分自身着実に行動範囲と内容に前進がみられることに満足しており、このような場を与えて下さった北海道社会福祉協議会上川地区事務所に感謝しています。

 孤立死の問題はぼく自身のライフワークでもあり、その背景にある家族や地域での孤立人生をどう打開するか、大きなテーマで、今日管内から参加された180名の民生委員の方々や社会福祉協議会の役職員の方々に、これからの北海道の地域社会のあり方を自分なりに体験や経験を交えながらお話しさせて頂きました。

 特に1年前に東川町に招かれて地域での見守りサポーター養成研修に参加させて頂きましたが、その事業が住民同士の結びつきの中で実行され、着実に前進している報告に感動と喜びを感じました。