岩見太市の老いを活きる語録集

 豊かな高齢社会を創造するNPO法人「シーズネット」の活動を日記風に紹介。2010年がんを発病し、その闘病も紹介。

会員同士お互いの家を訪問し合おう

2013年03月30日 | Weblog
 午前中家具屋で椅子を買い、組み立てを手伝ったが、それだけで疲労感が出て、気だるい感じです。

 今月27日のブログのコメントが気になりました。見て頂けませんか?

 ぼく自身今病弱で一人ではどこにも行けません。シーズネットの会員であっても同じことです。

 そこでこれからの時代要介護のシニア層が急増しますので、互いの家を気軽に訪問し合って、どこにも行けなくても人間関係をカバーできる仕組みを作れないでしようか。

 ぼくもやはり誰かに気軽に、気を使わずに我が家に来て雑談でもしてほしいと願っています。こちらから行けない辛さです。

 事前に電話を頂いて、どうか気軽に話しに来て下さい。
 互いに気を使わずに・・・。

 シーズネットの会員同士そんな仕組みを実現しませんか?
 シーズネットに入れば気軽に互いの家を訪問し合えるのだ・・・・。
 素敵だと思いませんか。

 午後は疲労感でダウンです。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可能な構想 (むくむく)
2013-03-30 18:58:37
御無沙汰いたしております。相互訪問良い構想と思いますが町内会でサロンをひらいている(会館使用)方もおりますが、一人暮らしの宅に集まる・訪ねることはこれまでの習慣もあってなかなか難しい・その方に親戚も友人もいない・来ないという条件また、本人の望みがあれば了解のもとでいけそうです。うちの町内会では組織をつくり観察・援助希望の方には・役員が張り付いておりますが、今のところ玄関訪問・電話訪問?年に2回としています。役員との人柄・合う合わないも話に出ますが、「お元気ですか?どうされていますか?」などの会話に24人独身高齢6人に19名の委員が当たっております。しかし、民生委員以外の方は訪問で居間にお邪魔してまではしていません。

私としては身のお世話「寝たきりへの援助」は別にして
どなたか子供でもいいから一日誰かとお話だけでも
心強いと思います。幸い今のところ親友・家族2名が
おりますの・・・
返信する
大分より (K.F)
2013-03-30 20:42:50
大分からです。大変ご無沙汰しておりますが、毎日ブログに目を通しております。開くたびに体調がよろしいようにと祈っています。
今年は桜の開花が早く、あわてて花見をしているところです。思えば、昨年の今頃は京都にお帰りになるのを見計らってお伺いしようと決意していたころです。
私は共生の住まいづくりを通じて、高齢者の居場所、仲間作りをしようと取り組んでいます。なかなか主体的に動く仲間ができずに、4年を経過しようとしています。私の身の回りでも、生き生きと暮らされているのは、仲間と役割がある方です。いつまでも新しいことに興味を持って学ぶ姿勢がある方です。岩見さんが言われてるとおりで、間違いないことです。
今回言われている気軽に行き来できる身近な場所。マンションでは出入り口は重い扉一枚ですし、戸建は塀に囲まれていますし。縁側から出入りする光景は見られなくなりましたね。これからの住まいづくりは暮らし方を含めて考えていかなければならないと思っています。その啓発活動を来年度以降も続けていく所存です。
私の会社ではホームページ上でスタッフブログを持っています。うちのスタッフが更新しています。九州の様子をよかったら覗いてみてください。スマイルゆいで検索していただければ。
では、散歩が楽しめますよう、お祈りしています。

返信する

コメントを投稿