雪のない本州の街並みから、一変して白一色の札幌に戻ってきましたが、以前のようなパウダースノーではなく湿気を含んだ雪がいろんなところにくっついているような感じなのでびっくりしました。
マイカーの除雪でもサラサラした雪だと掃い易いのですが、湿気が多いとバンパーやフロントにくっついているため、除けるだけでも大変。樹木も樹氷のようになっています。
気温が高いため凍結路面は以前より少なくなり、解けた水を跳ね飛ばしながらマイカーは泥んこ状態です。
それにしても加齢の故でしょうか。急に気候の変化の中に巻き込まれると何となく全身が気だるい感じがして、体がシャッキとしません!
マイカーの除雪でもサラサラした雪だと掃い易いのですが、湿気が多いとバンパーやフロントにくっついているため、除けるだけでも大変。樹木も樹氷のようになっています。
気温が高いため凍結路面は以前より少なくなり、解けた水を跳ね飛ばしながらマイカーは泥んこ状態です。
それにしても加齢の故でしょうか。急に気候の変化の中に巻き込まれると何となく全身が気だるい感じがして、体がシャッキとしません!