goo blog サービス終了のお知らせ 

iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

いわきラガー戦 ほか

2013-11-04 20:48:50 | ラグビー
ブログ管理人です。

11月3日(日)、いわきラガー戦は、参考試合(勝ち)という形になりました。

試合はトライ数、3本ー5本
でしたか

良いところ、悪いところも出ましたね。

松島主将が言うように、練習で合わせることができない状況で、

試合で合わせていくしかありません。

残りはおそらく来週も含めて、3試合。

1ヶ月弱となりましたので、

有終の美を飾れるよう、良い形でシーズンを締めくくりましょう


なお、メンバーは
1柴田 2松島 3青木 4松本 5坂本 6薄葉 7工藤 8宇佐美
9山本 10相良 11木田→小松(前半20分) 12大島 13小嶋 14大和田聡 15吉岡

サポート 
酒井 忠光 小野

週末は、2日(土)にいわきGFで高校生準決勝&横河-釜石戦、
秩父宮ではJAPAN-NZ戦が行われました。

2日(土)、いわきGFでの試合補助を行ってくれた方、お疲れ様でした。


高校生の結果は、平工、磐城が勝ち、今週土曜日に決勝戦。

社会人の試合は、残念ながら釜石は負けてしまったようで・・・


そして、JAPANは6-54で敗戦。

前半25分までは、これは行けるかという競った試合でしたが、徐々にオールブラックスとの力の差が

ただ、試合終了間際の均ちゃんのナイスタックル、凄かったなぁ




そして、そして、

東北楽天、日本シリーズで巨人に勝って、優勝しましたね

個人的には、巨人ファンなので、残念な気持ちもあるものの、勝った楽天、素晴らしい戦いでしたね。

第6戦、マー君で負けてしまい、第7戦までもつれたものの、第7戦で、美馬→則本→田中の最強リレーで、巨人を完封。

最後はマー君がピンチを招いたものの、三振で抑えてゲームセットに。

最終回の球場全体の雰囲気が、素晴らしかったように思えます。

本当にファンの皆さんと掴んだ優勝、そんな気がしました。

マー君は来年、どのチームでプレーしているんでしょう、気になるところですね。

個人的には、もう少し楽天でプレーしてもらいたいという思いがありますが・・・



最後に、チームの話題に戻して、

次戦は、
11月10日(日) 対 会津ラガー戦です。

よろしくお願いします