goo blog サービス終了のお知らせ 

iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

22年度総会 ~ スローガンはBelieve ~

2010-05-23 20:29:33 | 一般
みなさんこんばんわ。
HCKです。
ブログ担当裏管理人が昨日の総会にカメラを持ってきていないので、私が

てな訳で、昨日の総会お疲れでした。
場所は提携店の「イタリアンコート」

当初司会をするはずだった芋掘り名人こと木田君が子連れ(3人)での登場だったため、急遽大島首相が司会に。
伊藤部長のあいさつにはじまり、
成田顧問の祝辞、
松崎副部長を議長になり、
21年度事業報告(青木)、
21年度会計報告(静代さん)、
会計監査報告(蛭田)、
22年度活動方針案(私)、
22年度会計案(静代さん)、
と、議案のほうは全て承認され、続いてお待ちかねの懇親会へ

なお、今年度のスローガンは「Believe」いろいろな意味で信じるってことね。

水谷顧問の乾杯の発声でキックオフ
ビールが冷たくて美味かったなぁ
ちなみに参加者は35人はいたかな。
練習もこのぐらい集まると・・


そして、酒井総監督の中締めで、二次会へ
舞台はこれまた提携店「だいこん屋」

ここで、藁谷相談役の配慮により、ビッグな方登場

我がチームの名誉顧問である渡辺敬夫様
自ずと知れた現役のいわき市長

二次会に参加した方は素晴らしい時間を過ごせたのではないかと
心配なのは、赤いポロシャツを着ていた柴田がバカなこと言ってないかだけだね。

渡辺名誉顧問、ありがとうございました


そして、3次会へ
私、力尽きて寝てしまったので覚えてない



こんな感じの総会だったね。
モロさんたちは4時まで飲んでいたらしく、今日の練習に遅刻
佑太郎も10時に起きたとか

そうそう、今日の練習で久々の顔が。
現在精神保健福祉士として須賀川に住んでいる小嶋が登場
5年ぶりということだったが、いい動きしてたなぁ。よろける場面もあったけどね


最後にスーパー14。
セミファイナルが終わり、ブルズVSストーマーズの南アフリカ勢の対決に
強いと思っていた、ワラタスがストーマーズに完敗してたね。
DFが非常にいい。リアクションの速さが素晴らしい。
ファイナルも接戦の素晴らしいゲームになるだろう

私の予想はストーマーズWINで


では、水曜の練習で会いましょう