クラファンで支援したリターンのイヤホンが届きました
shokzのOpenDots ONE です。

息子の持っているHUAWEIと比べるとこんな感じ。

shokzのほうが若干大きい。
さっそく使ってみましたが
オープンイヤーってこんな楽なんですね。
外の音も聞こえるので便利ではありますが
音量小さくして聞いてるときに、そばを車が通ったりすると
曲は聞こえなくなる・・
大音量ならへいきなのかな?
そこそこ大きな音で聞いても音漏れはしませんでした。
クリップなので、眼鏡に干渉しないのもいいです。
アプリでイコライザー使えるので、自分好みに設定できます。
いい買い物した
これで洗車してるときにご近所さんに声かけられてももう大丈夫だ~
****************
春になり、群馬の実家から山菜が届きました。
タラの芽

山椒
ちょっとしなびてしまった

え?これ三つ葉だ

実家にお礼の電話を入れ
「なんで三つ葉?どっから持ってきたん」と聞いたら
「山の家(母方の実家)の裏に勝手に増殖してた」とのこと。
そういえば昔、祖父母が農業で作ってて、そのあとも自生してたなぁ
熱湯にさっとくぐらせて、冷水にとって水けを絞り
ツナ缶と和えて、ちょこっと醤油たらしたらとても美味しかった。
お店で売られてるのより香りが強く、歯ごたえありました。
春。
春になるとごはんが美味しくなりますね。
こうやって実家から旬の食材が送られてくるので
どんどん料理しては「おいしーい!」って食べています。
タラの芽と山椒はすぐに天ぷらになりました。
白飯もうまい。
昨今のコメ高騰で、我が家のお米はミックス米(複数原料米)になりましたが
米が割れてさえなければいいのです。
そんな白飯を大量に食べる。
食べる。
・・・食べるとどうなるか。
太ります!
お腹のお肉は見て見ぬふりをしていた。
ある日、入浴後に体を拭いてたら
両方の膝裏がやけにぷよんとしていて、膨らんでいる。
えっなにこれ
もしかして病気??
あわてて検索かけると
単に太って膝の裏に肉がついたんだということがわかりました。
膝裏って太るんだ!
発見でした。
これを職場の人に話したら
「めめさん、年を取ってから太るとね、体の後ろ側にも肉がつくんだよ」となぐさめられました・・・
あんなにリングフィットで体引き締めたのにな。
膝の故障で運動しなくなって、思う存分食べたら太るのはあっという間でした。
ということで
お米は一食150グラム、おかずにも気を付け
お酒を飲まないようにした。
お酒がないとお菓子も食べたいと思わなくなる。
数日続けたら体重2キロ落ちました。
膝に負担のかからないように気を付けて運動も復活させたので
鏡をみてにやにやできるようになるまでがんばります
話は少し戻りますが
お米はミックス米(複数原料米)を購入しています。
スーパーにたくさんあって、値段は5キロ3300円プラス税。
だけど銘柄米は棚に全然ありません。4000円~5000円代。
だけど銘柄米は棚に全然ありません。4000円~5000円代。
舌は肥えていないのでミックス米でぜんぜんOKな我が家ですが
ず~~~っと昔、
ミックス米が10キロ2980円程度だったのが、あるメーカーのだけ1980円で売られていたことがあって、喜んで飛びついたら
中のお米が割れまくっていたんですよ。
炊いてみたら、びっくりするくらい美味しくなくて
チャーハンにしても混ぜご飯で炊いてもべちょべちょで
あのときは食べ終わるまですごく苦労したなあという記憶が今でもがっつり残っています
今のミックス米はちゃんとお米の形してました
家の裏にも三つ葉が生えていますよ。
業者のよては売れ残りの古米とかを
入れて品質も悪かったようですね。
最近のブレンド米は
お米のい美味しさをを良い方向に引き出せる様に
ブレンドしているようですね。
ただ、今回は米騒動対策だからまず供給第1ですかね。
もし品質の悪いお米だったら現物と業者の確認できる
米の袋もって消費者センターへ相談という手もあります。
私が最近買ったブレンド米はとてもおいしかったです。
そおだ赤城南面のいとこの家タラの芽でたかなあ?
襲撃してきます。いいタイミングでタラの芽思い出せました。
↑業者によってはですね・・・
それから298と198の値段のからくり
これ、仕方ないですね。
安かろう悪かろうだあ。
再度めめさんの投稿読んで気づいた・・・
追伸・・・お酒・は・・・うまいよ・・・
三つ葉ってほっといても増殖するんですね(;^ω^)
ずっとミックス米っていっててなんか??と思ってたけど
そうか、ブレンド米だ~(;^ω^)
スーパーで、ブレンド米は棚にたくさんあります。
あきたこまちとかの銘柄米は売り切れ。
みなさんブレンド米を怪しんで買わないのでしょうか
おかげさまで私は願ったりな状態ですが
お酒ね・・
まだ頑張って飲んでないです
一週間も休肝日続いてますよ
一口飲んだらたぶん・・元通りになっちゃう
タラの芽赤城にありましたか~~?