meme

日々のことなど書いてます。

カーセキュリティー

2008-11-03 21:52:30 | 日記

ちょっと昔の記事をチェックしていたら
UPしないで下書き状態のものがいくつかありました。

 

もったいないので今、載せてみます。
なんと2006年11月30日に書いたやつ。約2年前だよ(^_^;)↓

 


子連れで買い物いってきました。
週末にまとめ買いをするので、お店もはしごです。

ドラッグストアに寄り、
すぐもどってこれる買い物で、涼しくもあったので
子供らには車で待っててもらいました。鍵はロックして。

両手で品物抱えて車のところまで戻ってきたら
子供が気をきかせて中から鍵をあけてドアをあ・・・

 

あけちゃだめー!

私が叫ぶのと同時に 鳴りました、クラクションが。
ぱーっ! ぱーっ!と。
ハザードランプも一緒にちっかんちっかんしています。
まわりの注目一気に集めた・・・。

 

うちの車には盗難防止装置がついてます。カーセキュリティー。
最近は新車で買うと標準でついてることが多いようですが
我が家の車はもう古いため、後からつけたしました。
(御近所さんで車関係の盗難が続いたため)

車の鍵のリモコンのドアロックと連動していて、
リモコンで鍵をかけるとセキュリティーもかかります。
解除もリモコンなので、それ以外の方法でロックを解除すると
クラクションが1秒おきに1分間鳴り続けるといったしろもの。
ぴょょょょ という電子音ではないけど
クラクションが鳴り続けると結構うるさい(-_-;)


ほかにもごちゃごちゃと防犯機能がついてますが
たまーに こうやって間違えて鳴らしては人様にめいわくかけています・・

 


こんなこと書いてました。なつかしい~ ('▽'*)…。
いまではもう、そういう間違いはないですよん。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つぼ丸)
2008-11-04 15:46:58
うちのは古いので、こんな機能はついていません。でも今の時代必要ですよね。
今年車検でしたが次は買い換えたほうがいいかも、という感じになってきています。
返信する
Unknown (めめ)
2008-11-06 22:37:23
つぼ丸さん、こんばんは

ウチの車のセキュリティは
ガラスを割るほどの衝撃を車に与えると
クラクションなるそうなのですが
さすがに試したことはないです(^_^;)

我が家の車も12月に車検です。
2台所有してるので、車検が交互にきて、結局毎年車検・・・
いっそのこと、一台減らしちゃおうかなって考えてます
だけど、車って愛着湧くから簡単に売れないよ~

返信する

コメントを投稿