使っているコーヒーのドリップポットが壊れました。
というか折れました。

メーカーは忘れちゃいましたが
数年前にハンズで3000円くらいで買ったやつです。
うちで買った後、長女夫婦がニトリで1200円くらいで購入していたので
じゃあニトリで買おうかな~と思ったけど
近くの実店舗(デコホーム)に置いてあったのは、なんかやけに鼻が長いやつしかなく。
ネットでさがしてもいいのだけど
「今」欲しいんだよな~~
近くのコーヒー豆屋さんに行ったら
なんと4000円越えのものしかない。
はっと思いついて・・100均とかにないかな?
素材的に100円じゃなくても300、500円であるかもしれない。
ダイソーのサイトで検索したら、ある~!
税込み525円。
その足でダイソーに向かい、

買いました。
使えればよいのだ。
*************
男性の方には言いにくい話なのですが・・
不正出血ありまして婦人科を受診しました
エコーで検査しても卵巣も子宮も大丈夫だったので
まあ・・ホルモンバランスの影響ってことで済みました。
子宮頸がんの検査は定期的にしてるのですが
今回は子宮体がんの検査もしました。
また再診して結果を聞きに行きます。
しかし・・子宮頸がんの検査も、体がひゅーとすくみますが
組織を取ってるあの感覚は好きになれない。
体がんのほうはもっと嫌ですね。
ちょっと痛いし、痛いというよりなんていえばいいのだろう?あの感覚。
身体に力入るのを呼吸で抜いてしのぎました・・
**************
のちのネタにしようかと思ってたけど、温めているとわすれちゃうので
今期のガンダムも見ています。
前情報なしで見てみたら
・・・あれ、なんか登場人物がポケモンぽい?
キャラデザインがポケモンの方と一緒でした!
竹さん~
話のほうも、シャアがでてきて「えっ」と思ったら
一番最初のガンダム(アムロとかシャアとかの話)のパラレル設定だそうです。
あとは主人公の女の子の声が黒沢ともよさんなのが嬉しかった。
あのぼそぼそと文句をつぶやくような言い方好き~
よく合ってました。
私の中では、響けユーフォニアムの黄前ちゃん・宝石の国のフォスフォフィライト、スキップとローファーのみつみちゃん、最近では悪役令嬢転生おじさんの娘の屯田林日菜子かな?
近い時間帯で「鉄血のオルフェンズ」の再放送もやっているので
(ガンダムだけど893の抗争みたいな話)
週末はガンダム楽しめてます(^ω^)
**********
gooblogからドコモポイントいただきました!!
ありがとうございます~~

物の値段って何なのでしょうな?
コーヒーのドリップポットに関しては
素材や作りによる金額の差があるとは思えず・・
もう、ブランド価格になってるんじゃないでしょーか?
コーヒーのメーカーさんのサーバーなんかもやけにお高いです・・
ブランドのキーホルダーとか恐ろしい値段するし
ロエベのサイト貼っときます。
https://www.loewe.com/jap/ja/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%86%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%A0?gad_campaignid=14136257249&gad_source=1&gbraid=0AAAAADB-m1a7u-0FhtJT6mKNjcXshQQuT&utm_campaign=LOEWEMODA_FLG_JPN_BRANDED-ACCESSORIES_ACC_OTHER_202108_EC_BRAN_GTAD_CRD_JAPN_JPY_MXMT&utm_id=14136257249&utm_medium=cpc&utm_source=google
ダイソーで、いいの見つかり、ラッキー✌️✨でしたね!
婦人科ね、、、何度やっても嫌🤢です💦
慣れません(^◇^;)
私も頸がん検査はしてて、たまたま、たまたま受付で体がんの検査オプションでありますが、と言われ、まー、ついでにやっとこうか、で今回のがんが見つかりました!
それしてなかったら、多分もう手遅れで今は生きてないかも?です。
こういう、たまたま、ってあるんですよね!🤔🙃
毎回、力を抜いてと言われます🤭笑
途中、1年くらい?女性の先生に代わった時は、気分的に全然違いました。聞きにくい事もいろいろ質問できたし🤭笑
男性の先生には、今回も肩から力入ってしまいますねー(^◇^;)
エコーで大丈夫だったら大丈夫だと思います🙆♀️
私みたいにならないよう、毎年検査はおススメです!☺️
他の100均に比べて便利度が高いものが多い気がします
キャラクター関係はセリアが強いかな?
婦人科の内診は経産婦だろうと慣れませんね
くぅさまの卵巣のは、そういった経緯で発見されたんですね
やっぱり検診大事だな~、こわいけど・・
知人はちょっと異常を感じて検査にいったら
結果は一週間後といわれたのに、すぐに病院から電話がきてあれよという間に治療と手術になったといっていました。
いまはとても元気です。
わたしは今週末に結果をききにいくのですが、いまんとこ病院から連絡はないから大丈夫・・なのかな
ちょっとどきどきです