昨日、家の脇の道路に
・・・ぱんつ が落ちていた
薄い水色の女性モノ・・・
たぶん、洗濯物がすっとんできちゃったんでしょうけど
ひ・拾うわけにもいかず(汗)
そして 時間がたつごとに 風で動かされて
ソレが我が家に近づいてくる
どうしようヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
と思っていたら、次の日にはなくなってました。
みなさんぱんつを 干す時は注意しましょう
仕事の関係で名古屋にいってきただんなさんが
赤福 をお土産に買ってきてくれました
お餅をあんこでつつんだお菓子なのですが
すごく甘いのに、なぜか見ると食べたくなるのです
あの箱みると、だんなさんもつい 手がでちゃうらしい・・・
年末の交通安全運動の一環で
通りがかりの人に渡すための
子供が無記名で書いた配布用のチラシ
(絵つきで、全校生徒がひとり1枚ずつ書いた)
「車を運転する時はきをつけてね
わたしたちも歩く時には気をつけます」
みたいなやつに
お返事が来ましたw(゜o゜)w
無記名といってもNo.がふってあるので
誰がどれをかいたかが学校側にはわかります。
感想をください ってわざわざ返信用のはがきもついていて
それをもらった人が お返事書いて投函してくれたらしい
見ず知らずの人からだけど
「これからも気をつけて運転するね」と葉書をいただいて
ちょっと嬉しかったのでした
でも、葉書を投函してくださった日が年末
子供の手に届いたのが 今年の3月
葉書の宛先は小学校だったけど・・・
ちょっと遅い(*´・д・)(・д・`*)ネー