goo blog サービス終了のお知らせ 

meme

日々のことなど書いてます。

ちょっとした出来事

2007-03-18 18:27:26 | 日記

昨日、家の脇の道路に
・・・ぱんつ が落ちていた
薄い水色の女性モノ・・・

たぶん、洗濯物がすっとんできちゃったんでしょうけど
ひ・拾うわけにもいかず(汗)
そして 時間がたつごとに 風で動かされて
ソレが我が家に近づいてくる

どうしようヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

と思っていたら、次の日にはなくなってました。
みなさんぱんつを 干す時は注意しましょう

 


仕事の関係で名古屋にいってきただんなさんが
赤福 をお土産に買ってきてくれました

株式会社 赤福

お餅をあんこでつつんだお菓子なのですが

すごく甘いのに、なぜか見ると食べたくなるのです
あの箱みると、だんなさんもつい 手がでちゃうらしい・・・


年末の交通安全運動の一環で
通りがかりの人に渡すための
子供が無記名で書いた配布用のチラシ
(絵つきで、全校生徒がひとり1枚ずつ書いた)

「車を運転する時はきをつけてね
わたしたちも歩く時には気をつけます」
みたいなやつに
お返事が来ましたw(゜o゜)w

無記名といってもNo.がふってあるので
誰がどれをかいたかが学校側にはわかります。
感想をください ってわざわざ返信用のはがきもついていて
それをもらった人が お返事書いて投函してくれたらしい

見ず知らずの人からだけど
「これからも気をつけて運転するね」と葉書をいただいて
ちょっと嬉しかったのでした

でも、葉書を投函してくださった日が年末
子供の手に届いたのが 今年の3月
葉書の宛先は小学校だったけど・・・
ちょっと遅い(*´・д・)(・д・`*)ネー


産婦人科

2007-03-18 18:20:24 | びっくりなこと

先週、産婦人科に行ってきました

妊娠じゃあナイデスヨ…

実は不正出血があったのです(;´Д`)
私の月の状態は
妊娠時を除いて ほとんど安定しており
乱れるってことがなかった・・・

なのに
前回のが終わってから10日しかたっていないのに出血( ̄□ ̄;)
量はほんのちょびっとなんだけど
いつまでたってもおさまらない
自分の母親も妹(二人いる妹のうちひとり)も
子宮筋腫もちなので 

体質もあるのかなー
自分は他の人に比べて筋腫ができる可能性は高いかも
もしかしたら とうとう来たかなあいやだなあ


もんもんとしながら
医者へ行ってきました

結果、筋腫も内膜症もなく
卵巣機能不全による中間期出血
てことでした

ついでに癌検診も受けてきた…
今年度分の検診をいそがしさにかまけてて
すっかりわすれてた(汗)

とりあえず様子見になりました
そのうち出血も治まるだろうけど
一週間くらい経っても変わらなかったら
またきてね 
って言われちゃった(´ヘ`;)

それにしても
子供3人分の妊婦検診を受け
癌検診も年に1回受けてるけど
内診は慣れないですねー ハズカシイ…

でもアレってお医者さんによって
上手い下手ってあるよねぜったい
私が行ったとこは次女(出産まで)と長男(妊娠6ヶ月まで)を診てくれたとこだったんですが
先生が上手なので 内診が痛くない!
これって診察をどこにしようかな、と産婦人科選びするポイントですよね
人には聞きにくいけど…

長男妊娠中に切迫早産で総合病院に入院した先の担当医は
若い男の先生(当時の私とどっこどっこいくらいのトシ)だったけど
ちょっと痛かったな…
内診される瞬間に息つめていないと
衝撃でお腹が張ってしまってました
「はうっ!」ってなってた