ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

藤井聡太名人の“3つの武器”とは>長考が相手のプレッシャーに…」

2023年07月26日 21時03分26秒 | 文化と芸能

長考が相手のプレッシャーに…」師匠が考える藤井聡太竜王・名人の“3つの武器”とは


6/25(日) 11:12配信
0コメント0件

藤井聡太も羽生善治も…「忘れ物」は棋士の職業病なのか  

から続く  次々とタイトルを奪取し、将棋界を席巻する天才・藤井聡太。その師匠である杉本昌隆八段が、瞬く間に頂点に立った弟子との交流と、将棋界のちょっとユーモラスな出来事を綴ったエッセイ集『 師匠はつらいよ 藤井聡太のいる日常 』(文藝春秋)。

 【写真】藤井聡太七冠の師匠・杉本昌隆八段と姉弟子・室田伊緒女流二段  その中の一篇「藤井竜王『三つの武器』(2021年12月2日号)を転載する。 (段位・肩書などは、誌面掲載時のものです)

 ◆ ◆ ◆

タイトル保持者と比べてしまうと「八段」の段位は平社員


『師匠はつらいよ 藤井聡太のいる日常』(文藝春秋)

 藤井聡太新竜王の誕生から数日経つ。テレビ、新聞、ラジオでは連日この話題が取り上げられた。きっと今は色々な雑誌にも掲載されていることだろう。 「竜王と名人と三冠と八段(私)では、誰が一番格上なのですか?」 

 タイトルの解説をしているときに時折聞かれる。 

 棋戦の序列は竜王、名人の順(タイトルとしては同格)。席次では次に三冠(複数タイトル保持者)となる。タイトルの数では上回っていても、竜王、名人の重さはそれを凌駕する。この2つのタイトルが別格とされる所以である。

  なお竜王対名人の対局では、保持しているタイトルの総数で上座が決まる。これが同数の場合、棋士番号が若い(棋士になった日が早い)ほうが上座となる。  藤井竜王はタイトルを四つ保持し、渡辺明名人の三冠より1つ多い。なので藤井竜王が序列1位で事実上のトップになるのだ。 

 ちなみに私の「八段」も段位は高いが、タイトル保持者と比べてしまうとまあ……平社員ですな。

常識に挑戦するのが藤井将棋


 さて、これだけの偉業である。今回は、改めて藤井将棋の強さを述べてみたい。

 1 相手に威圧感を与える長考  一般的に相手の長考はありがたいものである。

 「しめしめ、相手は次の正解が分からず迷っているに違いない」  残り時間が切迫すれば間違いも起きる。しかしこれは一般的な棋士の場合。藤井竜王は秒読みに追い込まれるのを全く苦にしない。なので、相手からするとこれがプレッシャーになるのだ。


「藤井竜王が1時間長考? 早くも勝ちを読み切ろうとしているのでは?」

  藤井竜王の考えている姿そのものが相手への威圧感になるのだ。 

2 常識を超える感性 「普通はこう指すよね」 

 感想戦等でよく言われる言葉。無難だから、前例があるから、人により理由は様々。だが、そんな常識に挑戦するのが藤井将棋だ。


棋士が脱帽するほどの信頼感


 今回の竜王戦第2局で現れた「7一金」もそれ。意表をつくようでも深い研究と読みに裏付けられている。奇をてらった指し方はせず、常にまっすぐなのだ。

 3 正確無比の終盤力  

将棋の終盤は「悪手の海を泳ぐようなもの」とも言われる。4~5通りの候補手が浮かぶある場面。正解は1つだけで後は全部負け、これがひたすら続くのだ

  藤井竜王は詰め将棋で鍛えた読みの能力により、終盤のミスが極端に少ない。 

「藤井相手に互角の終盤では勝てない」 

 ときにこんなことさえ言われる。その真意は、こちらは悪手の波に飲まれてしまうが、藤井は決して間違えないから。棋士が脱帽するほどの信頼感があるのだ。


競争は激しくなるが、将棋界はますます活性化しそう



 タイトルが動いた竜王戦第4局の最終盤、実は難解ながら豊島将之前竜王にチャンスが訪れていた。 

 究極の二択で選んだ手が結果的に敗着で、勝利の女神は藤井に微笑む。勝負のアヤは紙一重だとあらためて思ったものだ。

  まだ19歳、これからもタイトルを増やし続けるのは間違いなく、他の棋士からすると(藤井竜王を倒さねば自分たちの未来はない)との思いであろう。  若きトップの誕生。競争は激しくなるが、将棋界はますます活性化しそうである。楽しみだ。 

◆ ◆ ◆  

このエッセイは『 師匠はつらいよ 藤井聡太のいる日常 』(文藝春秋)に収録されています。週刊文春連載を待望の単行本化。藤井聡太とのエピソード満載、先崎学九段との対談「藤井聡太と羽生善治」も特別収録して好評発売中です。   「飛車を振るとさばけないので…」絶対に飛車を振らない天才・藤井聡太の師匠が“振り飛車党”になったわけ  へ続く
杉本 昌隆





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイタニック号」見学ツアー... | トップ | 性的不満と認知能力低下に無... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文化と芸能」カテゴリの最新記事