桔梗原

なははな一日

悩む

2019-07-18 23:30:32 | 生活

主婦になってからすでに30年以上経っているけど、
毎年夏野菜が嫌というほど採れると、
さて、この山のようなナスをどうする?ピーマンどうする?
と悩んでしまいます。
煮たり、焼いたり、漬けたりするけど、レパートリーは決まっている。
ちょっとお知恵を借りようと、こんな本を買ってみました。
どれも美味しそう!
でもテンメンジャンとか、XOジャンとか出てくると、
無いしね~買ってまで作らないしね~ってことになって
結局おなじ物作ったりして!(笑)

田んぼの稲も順調に生育していますが、こんなに雨ばかりだと
病気とかが心配。除草剤もやりたくないけど、
昨年のようにヒエがたくさん出てきたら、除草する暇がないから
ヒエに効く薬やったり・・・なんか試行錯誤です。
田んぼは土用干しをするだけど、パパはいつやってたかなぁ??
土用っていうんだから、土用の丑の日辺りでやればいいんじゃないかと判断して
今日は田んぼに水を入れました。
想ちゃんいいかしら?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れりゃやる事だらけ | トップ | 考える! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事