桔梗原

なははな一日

最近凝ってるもの

2020-02-10 23:33:20 | おでかけ
元々、お酒は弱かっただぁりんですが、会社を経営するようになって
お客さんとのお付き合いで飲む機会が増えて、だんだん飲めるようになってきました。
飲みに行くと二次会、三次会まで行っていろんなお酒も飲むようです。
好きな物には結構のめり込むタイプで、最近はウィスキーが気になるようで
いろいろ調べてウンチクを語ってくれます(笑)
で、前から一度行きたかったんだよ!サントリーの白州蒸留所!
という事で会社が休みの今日、行ってきました。

山梨県北杜市白州町の山間にある蒸留所です。
平日だし、冬で寒いし、きっとそんなにお客さんもいないだろから
工場見学なんか予約しないでもいいよね~と出かけたのですが、
とんでもない!今日本のウィスキーは世界的に評価が高く、
品薄になっている程の人気です。
たまたま早い時間に着いたので、一番早い見学コースにキャンセルがあるので
申し込みできますよ!と言われました。二回目以降は満員だそうです。
甘かったけど、運が良かったです。
ウィスキーの香り漂う構内の製造工程を説明を受けながら見学しました。
最後にはウィスキーのテイスティングがありました。

いつも二人で出掛けると、飲む人は私で、だぁりんが運転手ですが、
さすがに今日は私が運転して帰るので、だぁりんに心置きなく飲んでもらう事にしました。
ちゃんとした手順で作ったハイボールは最高に美味しかったそうです。
家に帰ってから、その作り方で作ってくれましたが、本当に美味しかったです。
ウィスキー奥が深いですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大勝利 | トップ | えええ今度は? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事