桔梗原

なははな一日

退治する!

2015-08-27 23:38:42 | 生活
完璧なはずの我が家の田んぼに、にっくきヒエを一本発見!
一本たりとも許すまじっ‼
一本だからと安易な気持ちで運動靴で田んぼに入ったら、
あら?(^_^;)あっちにも、えっ(^_^;)向こうにも?
結局20本ほどのヒエを抜きましたが・・・
運動靴で田んぼ、これはキツかった!靴が泥から抜けてこないのよ!
倒れるわけにはいかないから、必死で足抜け(笑)を試み、まるでコントみたいだぁ〜〜と思いつつ、汗だくで田んぼを歩いたのでした!



ママさんシマウリの粕漬け、第一弾を漬けるというので、
お手伝い致しました!
まずは種を取って、一晩塩漬けにします。
明日、晴れれば天日に干して酒粕に漬けるのですが、
予報だと・・
あ〜〜や〜〜し〜〜い💦💦

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皮ごと焼いちゃう | トップ | 漬物も暑さとの戦い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2015-08-30 10:44:04
20本も抜かれた、足元が悪いから体力消耗ですね。
シマウリをこんなに沢山、それも第一弾ですか。作業1つもお時間との戦いですね。
困りものです (ロビン)
2015-09-02 12:30:49
☆kazuyooおばさま
ヒエは雑穀として食べるものではあるのですが、
出荷するお米の田んぼには大敵です。
ヒエが混ざったお米は三等米で雑穀扱いになり、
価格が半値になってしまうからです。

シマウリ、第二弾は冷蔵庫の中に入れて来春まで食べます。

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事