飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

伊勢湾ツー(04) 国道420号制覇

2021年01月16日 22時04分00秒 | バイク
2021年の国道完全制覇コレクションの走り初めです。 
暖かいとはいえ、まだ真冬なんで近場の残ってる国道制覇です。 

今日の一本目は国道259号。
鳥羽からフェリーで渥美半島に渡って豊橋までの国道です。

下道中心に伊勢まで来て、伊勢志摩スカイラインを走って国道259号制覇を開始、フェリーで伊良湖に渡ってゴールの豊橋まで走りました。



起点交差点です。
R1が曲がっていくところ、R23やR151も起点ですね。


さて、本日の2本目は国道420号を走る予定です。
新城から豊田までのコース。
R259を終了して真っ直ぐR1に抜ければいいところ、何故か左折しちゃいました。

気を取り直して新城起点に向かいます。

14:20 06,315 R259豊橋



豊川で録音休憩です。

R151沿いですね。

新城までもう少しありそうです。


淡々とR151をさかのぼります。
新東名に届いたところでR420起点です。

豊田までで近そうですが、R301より北側を走って一度足助に出るから回り道ですね。

起点交差点です。



しばらくはR257重複でしょう。
とにかく国道420号制覇をはじめましよう。

15:20 06,343 R420新城


まずはスタート直後のお約束。

起点交差点を振り向いてパチリと



見えるのはR257おにぎりです。
まだR420おにぎりは見えません。



まあいいや、行きましょう。


おおーっと、二段おにぎりがあるじゃないですか。

正直、二段おにぎりは期待してなかったんで嬉しいです。

もちろんゲット。



結構な雨が降ったり後みたいですね。

そこそこのクネクネを走ります。
ほとんど止まりませんでしたから動画でも。
20210116 05 R420 FirstHalf

R420とR257の分岐点まで来ました。

なんと!三段おにぎりじゃないですか!!

R420は左折ですが、ここからR473重複になるんですね。
三段おにぎりを逃すわけにはいきません。
止まって確保です。


前にネットで三段おにぎりはR8木之本だけ、って見たことがありますが、全国にはたくさんありますよね。

私が知ってるだけでも、R8木之本以外にR241帯広手前、R121は日光のあたりと鬼怒川温泉の北側、R193-195重複区間、R53津山付近で確認してます。
敦賀のR161は四段おにぎりでしたけどね。

とにかく予定外、嬉しい誤算です。



では、R420制覇を再開。



やはりありましたね、二段おにぎり。

ゲット!



では、走りましょう。
次なる目標は足助ですね。


整備された区間と1.5車線酷道が交互に来ます。
半分以上は整備できてる感じです。

この区間も止まらなかったんで動画でも。
20210116 06 R420 SecondHalf
足助を越えました。


子供の頃、といっても40年以上前ですが、連れてきてもらって泳いだ川がありました。
泳いでたところにかかってた橋がありましたが、それがR420だったんですね。


足助からはR153です。
走破済みの区間と、というより、昔から何度も走った道です。
適当に豊田まで流します。

おっと、勘八峡のところは橋を架け替えてバイパスになったんでしたね。



豊田市街地まできました。
陣中です。

今はないですが、この角にじいちゃん、ばあちゃんの家がありました。

パチパチと

最近走破したばかりのR419に合流です。





さて、いよいよゴールです。

挙母のわかりにくい交差点がゴールです。
知ってるところですが、うっかりすると通り越してしまいそうな交差点がゴールなんですよね。

しょぼい交差点ですが、R248なんかはこの交差点を曲がるんです。

ということで、見落とさないように。



慎重に進みます。

ゴール交差点に来ました。

無事に国道420号を制覇しました。







16:40 06,408 R420豊田


国道420号の制覇完了です。
メーターで65km、1時間20分でした。


新城—(国道420号制覇)—豊田

65km、1時間20分


さて、本日予定した2本の国道制覇は終わりました。
お泊まりの準備はしてますが、まだ日帰りできる時間ですから今日のうちに大阪まで帰りましょう。

せっかく豊田にいるんで、墓参りして名古屋の実家に寄ってから帰りましょう。

続く

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊勢湾ツー(03) 国道259号制... | トップ | 伊勢湾ツー(05) 名古屋へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿