飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

離島チャレンジツー(09) 帰阪開始、防府まで

2023年02月25日 22時09分00秒 | バイク
この飛び石連休は四連休にして離島チャレンジツーリングです。

我が国道完全制覇コレクションは残りは46国道で、沖縄を除いて3本の島嶼国道が残ってます。
ホテルもフェリーも予約がとれたんで、そのうちの一つ、五島列島・国道384号にチャレンジしてきました。

初日に一気に九州入り、R384起点の佐世保まで走ってきて、昨日はフェリーを乗り継ぎながら上五島、福江島と渡って国道384号制覇をしました。
今日は三日目。
ひたすら大阪に向かって走りますが、福江島からフェリーで長崎に上陸して久留米まで走って、せっかくなんで国道322号制覇を追加しました。
で、小倉ゴールに着きました。


16:10 58,165 R322 小倉

さて、この後はどうやって大阪に帰るか。
小雨がぱらついている感じです。
とりあえず、コンビニでもはいって計画を練りましょうか。

R322ゴール交差点を越えたんですが、R322表示がありました。

バイパスがあるようで、R322はなんか複雑な感じですね。


何回も止まったことがあるコンビニです。

R3を東進しているとどうしてもここで停まることになるようです。


さて、大阪に帰る計画です。
まずは雨雲の様子を。

微妙に雨雲が入ってきていて、早く九州を離脱した方がいいのかも。


ここでお隣に停まった車の運転手とおしゃべり。
『大きなバッグをつけているんで長距離ツーリングされていると思ってました』
『えっ?大阪から?これまた遠くからきてますね』
『えっ?五島列島を走ってきた?それはすごいですね』
なんて会話をしていたら、他に考えていたプランを忘れて大阪に向かってスタートしていました。


北九州フェリーでよさげなのが空いていたら使ってみようかと思っていたんです。
小倉ー神戸間のフェリーは乗ったことがありません。
お天気がイマイチですしせっかくなんでこのフェリー試そうかと思って、コンビニ休憩で調べるつもりでした。
ガソリンの残量から、このまま小倉をスタートしてハイウエイを走っても広島までは届かず、山口か防府あたりで補給が必要なはず。
ここでガソリン補給をするかどうか迷ってました。
山口、防府なら去年の秋にの漫喫を目視確認していますので、とりあえずスタートしちゃって、フェリー検討をすっかり忘れてました。



関門海峡大橋の動画を撮ることは忘れてませんでした。
20230226 01 KanmonBridge



フェリーを検討することを忘れてたのをハイウエイを走っている間に思い出しました。
とはいえもう後の祭り。
ひたすらハイウエイを走っていきます。



結構寒くなってきました。
ドライ仕様で走ってますが、霧雨をところどころ抜けてます。
下関から山口までは結構な距離があったんですね。
防府が近づいてきましたから、一度止まって計画練り直しです。

波佐川SAです。

初めて止まりました。

さて、これからどうするか。
まずはお天気確認。

あらあら、広島を抜けようと思うと小雨に会いそうですね。
ガソリンもランプが点灯し始めて補給時期です。
東広島、西条まで走って、走り初めで使った漫喫でオールにしようかと思いましたが、寒いし雨予報だしガソリンはないし、心が折れました。
防府の漫喫にしましょう。

18:00 58,265 佐波川SA

ということで、ナビなしで防府の漫喫まできました。

今日はここまで。

18:20 58,271 防府

インターから漫喫までの間のどこにコンビニがあるかも把握しています。
晩御飯を仕入れてきました。

いつもの晩御飯。

ということで、本日はここまで。


小倉ーーー都市高速-九州道ー山陽道ーーー防府

106km、2時間10分


今日は福江島から復路を開始して、フェリー、国道制覇、ハイウエイ走行と331km走りました。
一日分の走行距離としては短いですが、こんなもんでしょう。

明日はあさから帰阪ランですね。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離島チャレンジツー(08) 国道322号制覇

2023年02月25日 22時08分00秒 | バイク
この飛び石連休は四連休にして離島チャレンジツーリングです。

我が国道完全制覇コレクションは残りは46国道で、沖縄を除いて3本の島嶼国道が残ってます。
ホテルもフェリーも予約がとれたんで、そのうちの一つ、五島列島・国道384号にチャレンジしてきました。

初日に一気に九州入り、R384起点の佐世保まで走ってきて、昨日はフェリーを乗り継ぎながら上五島、福江島と渡って国道384号制覇をしました。
今日は三日目。
ひたすら大阪に向かって走りますが、せっかくなんで国道制覇を一本追加します。
福江島からフェリーで長崎に上陸して久留米まで走ってきました。

ここから国道322号制覇に入ります。

この交差点、いつも渋滞してますね。

左折して国道322号制覇に入りますから、左折レーンを走ってきましたけどね。

では始めます。

13:50 58,080 R322 久留米

スタート直後のお約束。

停まって写真撮影をして本格的に走り始めますが、まずはおにぎり確保。

振り向いて起点交差点をパチリと。

では行きましょう。


ありました。

二段おにぎり。

国道500号は昨年に走ってますから、この二段おにぎりがあることも織り込み済み。

ただ、この辺は迷子になった区間でしたよね。


この後、雨区間に入りました。
元々今日の天気予報だと、福岡県の北部の海沿いは雨雲が入ってて雨、その雨雲が多少流れ込んで大分熊本あたりも午前は雨、夕方以降は雨とでてました。
ちょうど午後イチは雨がないかも、との読みでドライ仕様で走ってました。
レイン仕様にするほどではなかったですが、やはり小雨には会いました。
甘木から秋月、田川に抜ける山間部はレイン仕様にするかどうか迷う感じでしたね。
一気に走り抜けてきました。


そのまま去年WRXくんで国道ステッカー買い付けに走った香春を抜けて一気に小倉に。
気が付けば、途中でログを取ることなく、R322ゴール交差点です。

R322はバイパスもあって、ちょっと複雑な交差点というか起点です。

とにかく、国道322号は制覇ですね。

地図ショットも。


16:10 58,165 R322 小倉

起点交差点を曲がってちょっと行った先にまだR322がありましたけどね。



とにかく国道322号制覇、トータル416/459国道の制覇となりました。

久留米ーーー(国道322号制覇)ーーー小倉

85km、2時間20分


さて、これで今回の離島チャレンジツーリングの目的は果たしました。
あとは大阪に帰るだけ。
どうやって帰りましょうかね?

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離島チャレンジツー(07) 九州復帰

2023年02月25日 22時07分00秒 | バイク
この飛び石連休は四連休にして離島チャレンジツーリングです。 

我が国道完全制覇コレクションは残りは46国道で、沖縄を除いて3本の島嶼国道が残ってます。 

ホテルもフェリーも予約がとれたんで、そのうちの一つ、五島列島・国道384号にチャレンジしてきました。

初日に一気に九州入り、R384起点の佐世保まで走ってきて、昨日はフェリーを乗り継ぎながら上五島、福江島と渡って国道384号制覇をしました。
今日は三日目。復路がはじまります。

フェリーは8時。
早起きします。

下にVFRくんがいますね。


かなり早いですが、本日をスタートしましょう。

6:40 57,940 福江

ホテルからフェリー埠頭まではすぐです。
5分程度。
途中でこれを撮っておきます。

おにぎり!

まだ早いんで誰もいない感じですね。

一人で道路を占有してます。

こっちがフェリー埠頭。

到着。

どこに並べばいいかわかりませんが、この辺でいいでしょう。

ターミナルの裏、フェリーを下船した時のアプローチ道です。

チケット販売は始まっているかな?
少し散策しながら。

向こうにロケットがありましたね。

朝陽が登る前の海、きれいです。

ターミナルの中へ行きましょう。

そうそう、クーポンでお土産を買うんだった。

チケット売り場はまだ開いてません。

ここにも舞ちゃんがいっぱい。

バラモンたこも。

いや、バラモンたこもいっぱいだわ。

では、クーポンを使ったお土産を買いましょう。

まだチケット販売は始まってませんが、フェリーの誘導係の方がきて並び場所を教えてくれました。

ちゃんと予約票を持っていて名前を呼ばれました。

まだまだ始まらないんで、お散歩です。

たぶん、高速専用の桟橋なんでしょうね。

ここにも舞ちゃん。

上に行ってみようかな?

フェリーは停泊してるんですけどね。

ロケットをアップで撮ってみます。

ロケットは大好きなんですが、細かい研究はしていないんだな~
結構な大型ロケットなんで、H2AかH3だと思うんですけどね。

ここからが忙しくなりました。
チケットカウンターがオープンしたんですが、結構な行列ができました。
予約はとっていたといえ、少し並んでようやくとチケット購入、すぐにバイクに戻りました。
戻ったらすぐに乗船スタートです。

8:00 57,941 福江港

あわただしかったですが、動画はとりました。
20230225 01 FerryOn




乗船しました。

今日は長崎までフェリーに乗り続けます。

船室ではそれなりの場所を確保しなきゃね。

バイクは一番乗り。
船室に急ぎます。

昨日の上五島行よりは大きな船体ですね。

ハイ、一番乗りです。

庶民の2等船室。

どこに陣取りましょうかね?

場所取りが終わったんで、デッキにでてみます。

デッキも二階建て。

この手前の緑色の屋根、1階デッキの屋根です。

陽が登ってきました。

素晴らしい景色ですよね。


外の探検が終わったんで、船内探索に戻ります。

この船は長崎行ですが、昨日の奈良尾港に寄るようです。

出航しました。
緑色の屋根でウェーキーがよく見えないわ。

奈良尾港に寄り道です。

昨日走った橋、長居したフェリーターミナルですね。

徐々に入港していきます。

このでかい船体ですが、上手に操船しますね。

昨日のターミナルが右手に見えてきました。

この位置から面舵をきって前後の向きを入れ替えて、左舷で接岸します。

方向転換の途中。

奈良尾港に着きました。

いや~、昨日は3時間近くお世話になったフェリーターミナルです。
微妙になつかしいかも。



さて、ここから長崎まで長旅です。

上五島、中通島の奈良尾港を後にしました。

結構、波が高いですね。

よく揺れます。

中間地点を越えたかな?

そろそろ彼杵半島が視界に入るはず。

入港モードですよね。

デッキに出てみます。

確かに彼杵半島が見えてきました。

あの橋は何かな?
進行方向右手です。
R499の野母半島に行くときには見なかったな?


こっちはわかります。

女神大橋ですね。


いよいよ長崎湾です。

女神大橋をくぐります。

ここで下船指示。
デッキに降ります。

思ったより詰め込んでましたね。


ということでフェリーを下船です。

写真を撮っている暇がないんで動画でフォロー。
20230225 02 FerryOff




長崎に来ているのに今回は通過。
せっかくですから一つだけ観光を。

眼鏡橋です。

VFRくんの九州初上陸の時に見ました。

土地勘もできてますが、ナビさんに従ってきました。

長崎30秒観光が終わりましたから移動を開始します。

まずは補給から。

R34沿い、市電の終点近くのスタンドです。

この後一気に走りたいから早めの補給です。


12:10 57,944 Apollo 長崎 R34
232.2km 14.6L → 15.9km/L

まぁ、ほとんどフェリーでしたからねこの燃費なんでしょう。

ご覧の通り残り56kmでキリ番を迎えます。
長崎から計算すると、大村を越えて、東彼杵ICから武雄のあたりで158,000kmとなるでしょうね。
きちんと下道に降りてキリ番の儀式をするか、横着してアクションカメラで記録しておくか、、、


横着でした。

20230225 03 158k



武雄JCTの1km手前で158,000kmのキリ番でした。


そのままノンストップで走ってきて久留米です。

国道322号制覇を始めるんです。


この後のお天気は油断できませんが回避できるわけもないですから、今回のツーリングで3本目の国道制覇に入りましょう。

13:50 58,080 R322 久留米

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする