コロナ時期でしたが、今年の北海道ツーリングから帰ってきました。

808km、10時間35分

70km、1時間45分

48km、1時間15分

164km、2時間25分

32km、1時間
予定より多く走れて、かつ、早く帰ってこれました。
ブログ記事はこれからですが、まずは総集編からです。
2020.08.06(Thu)
大阪—第二京阪-京滋バイパス-名神-北陸道-日本海東北道-R7–由利本荘

808km、10時間35分
2020.08.06=809km
2020.08.07(Fri)
由利本荘—(国道398号制覇)—石巻

281km、6時間20分

281km、6時間20分
石巻—(国道108号制覇)—由利本荘

185km、4時間

185km、4時間
2020.08.07=468km
2020.08.08(Sat)
由利本荘—(国道105号制覇)—北秋田

171km、3時間35分

171km、3時間35分
北秋田—R7–碇ヶ関

48km、1時間5分

48km、1時間5分
碇ヶ関—(国道454号制覇)—八戸

115km、2時間

115km、2時間
八戸—R45-八戸自動車道-第二みちのく道-みちのく道-R4-R7–青森フェリー埠頭

88km、2時間

88km、2時間
青森—津軽海峡フェリー—函館

2020.08.08=434km

2020.08.08=434km
2020.08.09(Sun)
函館—(国道227号制覇)—江刺

70km、1時間15分

70km、1時間15分
江刺—(国道276号制覇)—苫小牧

315km、5時間35分

315km、5時間35分
苫小牧—(国道234号制覇)—岩見沢

70km、1時間45分
岩見沢—道央道—滝川

56km、45分

56km、45分
2020.08.09=529km
2020.08.10(Mon)
滝川—(国道451号制覇)—留萌

118km、1時間45分

118km、1時間45分
留萌—(国道233号制覇)—旭川

89km、1時間55分

89km、1時間55分
旭川—(国道333号制覇)—北見

171km、3時間5分

171km、3時間5分
北見—R39–留辺蕊

32km、1時間10分

32km、1時間10分
留辺蕊—(国道242号制覇前半)—網走

139km、2時間20分

139km、2時間20分
2020.08.10=550km
2020.08.11(Tue)
網走—(国道244号制覇)—厚床

155km、2時間15分

155km、2時間15分
厚床—納沙布岬往復

110km、2時間5分

110km、2時間5分
厚床—(国道243号制覇)—網走

206km、3時間45分

206km、3時間45分
摩周湖観光をのぞくR243は、173km、3時間15分
網走—D104-R39–北見

48km、1時間15分
2020.08.11=520km
2020.08.12(Wed)
留辺蕊—(国道242号制覇後半)—帯広

147km、2時間50分

147km、2時間50分
国道242号全線は286km、5時間10分
帯広—(国道236号制覇)—浦河

232km、4時間

232km、4時間
襟裳岬観光をのぞくR236は、240km、2時間20分
日高—襟裳岬観光

92km、1時間40分

92km、1時間40分
浦河—R235-日高道-R36-道央道-北広島

164km、3時間

164km、3時間
2020.08.12=576km
2020.08.13(Thu)
札幌—(国道230号制覇)—せたな

198km、4時間

198km、4時間
せたな—R229-D42–八雲

48km、40分

48km、40分
八雲—(国道277号制覇)—江刺

60km、1時間

60km、1時間
江刺—R227–函館フェリー埠頭

70km、2時間55分

70km、2時間55分
函館—津軽海峡フェリー—青森


青森—東北道-R4–盛岡

164km、2時間25分
2020.08.13=542km
2020.07.14(Fri)
盛岡—(国道106号制覇)—宮古

92km、1時間35分

92km、1時間35分
宮古—三陸道—釜石

52km、1時間

52km、1時間
釜石—(国道283号制覇)—花巻

86km、1時間25分

86km、1時間25分
花巻—東北道-常磐道-R6–相馬

208km、3時間30分

208km、3時間30分
相馬—(国道115号制覇前半)—福島

60km、1時間35分

60km、1時間35分
2020.08.14=508km
2020.08.15(Sat)
福島—(国道115号制覇後半)—猪苗代

54km、40分

54km、40分
国道115号全線は、114km、2時間15分
猪苗代—磐越道—会津若松

22km、25分

22km、25分
会津若松—(国道118号制覇)—水戸

199km、4時間20分

199km、4時間20分
水戸—R50-常磐道-北関東道-関越道-信越道-長野道-R403-K55–大町

323km、3時間45分

323km、3時間45分
大町—(国道147号制覇)—松本

32km、1時間
松本—長野道-中央道-名神-名古屋高速—名古屋

219km、2時間25分

219km、2時間25分
2020.08.15=849km
2020.08.16(Sun)
名古屋—R23-名阪国道-R24-阪奈-R168-大阪

168km、2時間55分

168km、2時間55分
全工程
10泊11日(ホテル7泊漫喫2泊実家1泊)
走行距離は5,953km
国道制覇は21本の追加でした。
レイン仕様は、8/7由利本荘あたりと、8/9苫小牧付近、8/10の旭川前後程度で、ほとんど晴れた印象です。
途中、リアタイヤの交換もしましたが、余裕のある走りになりましたね。
ブログ記事はこれからですが、楽しい宿題として頑張りましょう。
許可をくれた奥さん、ありがとうね。