
相変わらず京都駅は混んでます。

外人さんがいっぱい。

ちょっと早く着きました。

私ののぞみ号。

バスの時間があるんで最近はこの便ばかり使ってます。

直前に予約するんで前の方の号車になりますね。

ここから東京までルーティンです。

伊吹山。ガスってます。

清洲城。失敗写真です。

名古屋駅アプローチ。

栄生あたりからスマホカメラを構えます。

しなのですね。

この便だと名古屋駅に止まる直前にでフレーターに並ぶんですが、、、

今日はダメみたい。

影も形もありません。

名古屋を出ます。

松重橋です。

実家付近も

浜松手前ですね。

お約束。

富士山です。

うーん、今日も富士山は不在です。

品川を出ました。

いつものようにサンライズを。

ホント、いつもと同じです。


ビルの隙間からの東京タワーを撮りたくてチャレンジしますが、、、

まだまだ掴みきれてません。

ガチで見える東京タワーに興味はありません。

なんとかビルの隙間からの東京タワーが欲しいところですが、、、

なかなか上達しませんね。

東京に着きました。

お仕事は大手町13時です。


雨が降ってない時は八重洲北口からR1のガードをくぐって行きます。

この先に日本橋。

国道おたくとしてはちょい寄りしたいですけど。

まぁいいや。

お仕事してきました。

15時には終わったんですが、今日は17時からもう一つオンライン会議があります。

会議室を借りてもいいですが、今日は別のところに行きましょう。

東京駅丸の内北口に出て、、、

神田まで行きます。

R17ですね。

で、神田駅付近で漫喫に入ります。

大阪に帰ります。

前の会議は15時に終わってたんで先に移動したかったんですが、そうすると17時のオンライン会議は新幹線の中になっちゃうんで、もう一仕事してから帰阪です。

取っていた予約を30分早めました。

お弁当を買って帰ります。

帰りののぞみ号です。

これもルーティンなんでパチリとしてから乗車します。

今日の一人酒盛りセットです。

神田駅に崎陽軒があったんで、焼売をあてにビールです。

で、今日の本命。

晩御飯は焼きサバ寿司。

なかなかゴツい晩御飯でした。

かなり混んでます。

京都駅到着。

のぞみを早めたんでバスで帰れます。
