goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

8/24 Thu パケット泥棒

2023年08月24日 08時00分00秒 | コンピュータ
ここしばらく続いてるパケット泥棒。
やはり原因はiOSのようですね。

8/21(Mon)の朝の状況です。

北海道ツーリングをしてきたとはいえ、今月に入ってすでに4GB以上パケットを使用はしてます。

アプデ関係は完全に止めてるのに勝手にパケを持っていきます。
まだ8月は三分の一が残ってるのに、システムサービスだけで3GBも持っていくんですかね?

8/20(Sun)の様子です。

なんでランチどきに400MBもパケがなくなるんだ?

8/14(Tue)の記録です。

北見のホテルでWi-Fiに繋がってたはずですが、1GBを超えるパケ泥棒。

7/15です。

ここも稚内のホテルでWi-Fiだったはずなのに400MBの泥棒。


どうしますかね。
とりあえずAhamoにプランを替えておくかな?

とにかく泥棒騒ぎが続いてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パケット泥棒

2023年08月07日 08時15分00秒 | コンピュータ
ここのところ続いてるパケット泥棒事件。
在宅勤務の時は月に1GBを超えないぐらいパケ消費が少なかったんですが、この数ヶ月は5GB前後とおかしい状態が続いてました。
4月以降ドコモの電波やWi-Fiがおかしくなってるし、このパケ消費の原因がわかりませんでした。


パケットマネージャーのアプリを試しましたが、どこにドロボーがいるやら、、、


ネットを見てたら、、、

なんと、パケ泥棒はiOSだったようです。

システム設定を徹底的に触って余計なパケが進まないようにしてきましたが、先週末にまた意味不明の0.5GBを持っていかれました。

OSのアプデもWi-Fiオンリーにしてたし、バックグラウンドアプデも止めてたんですが、OS自体が勝手にパケを使ってるんですね。

まだ確定情報ではなさそうですが、とりあえず対策します。
省データーモードというのが効くかもしれません。

『設定』→『モバイル通信』→『通信のオプション』から『省データモード』の設定をしました。

果たして効果はあるのか?

皆さんはパケ泥棒に会ってないよかな?気づいてないのかな?

様子見です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/4 Fri なんでパケを持っていかれる?

2023年08月04日 07時30分00秒 | コンピュータ
8/1、8/2 と順調にパケ節約が進んでます。



でもなぜか400MBも持っていかれました。
そもそもWi-Fiを繋いでた時間帯だったし、使った覚えないけど?

またシステムサービスとかにパケ泥棒されてます。

ソフトウエアアップデート?
勝手にアプデしないように設定を切ってるはずなんですけど?

アプリのバックグラウンドアプデはオフだよ?

よくわかりません。
この辺はオンになってたんで切っておきましょう。


もうカットするもんないんじゃないかな?と思いますけどね。



知らないところでパケが進むってあまり聞きません。
私だけの問題なんですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/1 Tue やっぱパケットがおかしいかな?

2023年08月01日 08時40分00秒 | コンピュータ
起床してから出社して仕事するまでのパケ消費です。


自宅Wi-Fiと朝の左茶店Wi-Fiです。

パズドラ、iOS設定、スクショ、ブログ記事三本のパケット消費量です。

400MBというのは妥当な線です。
だからWi-Fi環境下でしかスマホを使ってないんですけどね。

アップル起因かドコモのせいかまだ判別はついてませんが、注意してチェックしていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/1 Tue パケット泥棒

2023年08月01日 08時10分00秒 | コンピュータ
昨日は7月の最終日。
ここんところパケット消費がおかしいんでチェックしてました。

夕方、帰宅するのに電車に乗ったら、、、

残りパケットは十分ですが、、、

電波が『3G』???
街中なのになにが起きてる?



とりあえず再起動しました。

残り600MBです。

お家まで1時間はかからないんで、、なんとか5GBへのステップアップは避けられたと思ってたら、、、、

、、、!!!



悪魔のメール通知です。
わずか30分で700MB消費したそうです。

どういうことでしょうか?

確かにパケを消費してるようです。
6時台から7時台で巨大な消費です。

他のパケットチェッカーを見てもパケ消費の結果になってます。

この通勤電車の中ではパズドラしかやってません。
パズドラってパケ消費はほとんどないはずでは?

お家に帰ってから調べます。
モバイル通信のメニューからパケ消費アプリを見ます。
 
なんですか。この『システム3GB』とは?



ソフトウエアアップデート?
バックグラウンドのアプデは切ってるはずですが?


とにかくやられました。

OSの通信カット設定はやり直しです。
バックグラウンドアプデはWi-Fiオンリーにしました。
Siriも切りました。
Wi-Fiサーチもカット。
他もどんどん落とします。


とにかく、パケ消費が異常です。
ドコモの電波もおかしい感じがあります。

8月は北海道ツーリングがありますからパケは進みますが、余計なゴミで増えるのはかないません。

しっかりチェックしていきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/1 Tue 7月のパケット

2023年08月01日 05時30分00秒 | コンピュータ
キャリアをDocomoに変えてから43回目のパケット報告です。


やっちゃいました。
月末の昨日、ギガが500MB以上残ってたんで帰りの電車でパズドラをしてたら、、、

いきなりです。


30分程度だったんですが一気にパケを消費してました。
30分で700MBです。
余裕をかましてたんですが5GBオーバーになってしまいました。

5.06GBです。

悪意のあるパケット請求に思えちゃいます。

ここしばらくのパケ消費量は異常ですね。
特にこの4月からDocomo自体がおかしい気がします。
Wifiエリアは明らかに小さくなりました。
おまけに2度ほど接続トラブルを起こしていますからうらでなんか絶対にやってますよね。
金の亡者ソ〇〇バンクからDocomoに切り替えて3年半。
そろそろ切り替え時ですかね。



さて、パケット履歴です。

2023年1月:2.00GB - 2.45GB -2.46GB - 3.01GB - 4.37GB -4.68GB -5.06GB

2022年1月:0.88GB - 0.79GB - 1.00GB - 1.31GB - 1.58GB - 0.96GB - 1.44GB - 1.83GB - 1.43GB - 1.16GB - 1.51GB - 2.13GB

2021年1月:0.37GB - 0.61GB - 1.67GB - 0.46GB -0.57GB - 0.86GB - 0.81GB - 1.27GB -0.70GB -0.78GB - 1.07GB - 1.05GB

2020年1月:1.3GB - 1.2GB - 1.15GB - 0.51GB - 0.01GB - 1.01GB - 0.66GB - 0.86GB - 0.65GB - 0.57GB - 0.91GB - 0.66GB

2019年1月:1.1GB - 1.9GB - 931MB - 948MB - 1.8GB - 851MB - 1.2GB - 1.3GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.2GB - 取り忘れ

2018年1月:1.7GB - 1.2GB - 1.9GB - 1.6GB - 1.7GB - 898MB - 1.6GB - 1.4GB - 1.0GB - 863MB - 1.0GB - 1.1GB

2017年8月:1.5GB - 1.7GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.3GB


パケット記録を取ることが趣味ですね。
もうしばらく続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/31 Mon パケット

2023年07月31日 08時00分00秒 | コンピュータ
さて、7月のパケットはどうでしょうか。

うーん、ギリですね。
今日一日で残り0.6GBですか。

今月は東北までロングツーリング二回ですが、そこまでパケットが進むはずはないんですけどね。

昨日、おとといを見ても、、、

100MBも行きません。
普通はなんなもんなんですけどね。

パケット履歴を取り始めた7月です。
iOSが暴れてるか、ドコモのネットワークの悪さ加減か。
ただ最近はパズドラが思わぬパケ消費をかけることがわかってきました。


とにかく今日一日です。
節約で行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/14 Fri パケットチェック

2023年07月14日 08時00分00秒 | コンピュータ
どうもパケットの消費量がおかしいんでチェックしてます。

昨日の午後の状況から。







一晩超えました。
早起きしたんでアプデに入ろうかと、、

なんで???
昨日のパケットがいきなり400MBになってるぞ?
まだOSアプデも仕掛けてないですけど、なぜぱけが進む?

バッテリーモニタを使って動いてたアプリを確認。

うん、心当たりがある使い方です。
この中にオバケパケ使いがいるってことですかね?


通勤開始。で、念の為にドコモ公式。

あらら、7/13が最終的に300MBになってるし、今日ももう300MB?

時間帯で見ると、、、

通勤時間帯に入って300MBくってます。

パズドラしかしてないよ?

パケット消費はパズドラなんですかね?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/13 Thu パケットチェック

2023年07月13日 22時30分00秒 | コンピュータ
どうもパケットの消費量がおかしいんでチェックしてます。

とりあえずニ種類のアプリを試してます。

こっちはWi-Fiもとってくれます。


とりあえず朝イチのパケットは同じぐらいの数字が出てます。

まだ自宅でWi-Fiなんですが、なぜかパケット消費されてますね。
0.2MB程度ですが。


さて、出勤してみました。
通勤途上は使うアプリ絞りました。
パズドラだけ。

パケットモニタアプリに差が出てきたかな?



気がつくとOSのアプデが入ってますね。

まぁ、アプデはWi-Fi限定にしてますからパケットが進むことはないでしょうが。


あれれ?

15時にパケットが進んでるぞ?
マジで仕事してますからスマホは全く触ってないのになぜ?

パケットモニタアプリがなんかしてるのかな?



明日の朝、Wi-FiでOSアプデをしてみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/11 Tue パケットチェック

2023年07月11日 23時00分00秒 | コンピュータ
どうもドコモの電波がおかしい気がします。
大阪の街中の電波というかネット接続の品質は4月以降ガタ落ちです。


それ以上に、我がiPhoneさんのパケット消費がおかしいように思います。
OSなのか個々のアプリなのかドコモなのか原因がわかりませんが、思わぬところでパケットが消費されてます。

元々、月3GB行くのかどうか程度の使用量なんですが、いきなり消費される日があります。

なんでパケットモニタを入れてみました。

普通の使い方をするとこんな感じ。
自宅なんかのWi-Fiは遠慮なく使いますが、電波の時は使う量がしれてます。

もう一つのパケットモニタも同じような結果です。

問題はコレ。


昨日の7/10Monですが400MBも消費してます。
もちろん事務所でお仕事していた時間です。
もう一つのアプリで見たら15時台に消費してました。
この時間は会議中だったはずでスマホを使うはずはありません。


なんかアプリが勝手なことをしたのかな?


普段使ってるパズドラとかGooBroアホアプリのパケット消費量はだいたいつかんでます。

なんか他のことが有るんですかね?


もう少しモニターしてみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/7 Fri どうも通信量がおかしいです

2023年07月07日 08時33分00秒 | コンピュータ
ドコモの電波を使ってますが、ここ最近、通信量がおかしいです。
ドコモがおかしいのか、iPhoneがおかしいのか、アプリが悪さしてるのか。

今朝、スマホを起動してからの動きです。
6:30にうちを出て通勤しましたが、、、

いきなり今月の1GBオーバーの通知です。
400MB残ってたはずですがいきなりです。

1時間で400MBなんて使えるんですかね?
アプリのバックグラウンド更新はシャットアウトしてますから、動画を見続けたって消費するのは難しいと思いますが。

とりあえず、アプリの動作状況です。

電車の中でパズドラしかしてなかったですが。

アプリが悪いのかiPhoneが悪いのかわからないんでとりあえず通信量チェッカーを入れてみました。


アプリ別に通信量が出るのかな?
Wi-Fi分はカウントされないみたいです。

どうも納得できませんからしばらくウォッチします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/6 Thu ドコモの電波がおかしいって

2023年07月06日 22時00分00秒 | コンピュータ
どうもドコモの電波がおかしいです。



電波はきてるはずなのに繋がりません。
クルクルしてます。


電波はつかんでいるので、中で詰まらせているのか、インターネット出口で詰まらせてるのか。

そもそもWi-Fiエリアを一気に減らしたみたいですし、お昼時の通信停止も起きてます。


大阪ではこの数ヶ月で複数回の通信障害を起こしてます。
ドコモは裏でなんか悪いことしてますね。

しばらくチェックしてやろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のパケット

2023年07月01日 09時00分00秒 | コンピュータ

キャリアをDocomoに変えてから42回目のパケット報告です。




ギリ、5GBオーバーに耐えました。





4.68GBです。


今月のパケ消費量は異常ですね。
大きく使ったのは福島出張と信越ツーリングだけなのに5GBギリってのはおかしい気がします。

この4月からDocomoがおかしい気がします。
Wifiエリアは明らかに小さくなりました。特に駅関係が。
おまけに2度ほど接続トラブルを起こしています。
うらでなんか絶対にやってますよね。
金の亡者ソ〇〇バンクからDocomoに切り替えて3年半。
そろそろ切り替え時ですかね。



さて、パケット履歴です。

2023年1月:2.00GB - 2.45GB -2.46GB - 3.01GB - 4.37GB -4.68GB

2022年1月:0.88GB - 0.79GB - 1.00GB - 1.31GB - 1.58GB - 0.96GB - 1.44GB - 1.83GB - 1.43GB - 1.16GB - 1.51GB - 2.13GB

2021年1月:0.37GB - 0.61GB - 1.67GB - 0.46GB -0.57GB - 0.86GB - 0.81GB - 1.27GB -0.70GB -0.78GB - 1.07GB - 1.05GB

2020年1月:1.3GB - 1.2GB - 1.15GB - 0.51GB - 0.01GB - 1.01GB - 0.66GB - 0.86GB - 0.65GB - 0.57GB - 0.91GB - 0.66GB

2019年1月:1.1GB - 1.9GB - 931MB - 948MB - 1.8GB - 851MB - 1.2GB - 1.3GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.2GB - 取り忘れ

2018年1月:1.7GB - 1.2GB - 1.9GB - 1.6GB - 1.7GB - 898MB - 1.6GB - 1.4GB - 1.0GB - 863MB - 1.0GB - 1.1GB

2017年8月:1.5GB - 1.7GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.3GB


パケット記録を取ることが趣味ですね。
もうしばらく続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/30 Fri パケットがギリ 残り16時間

2023年06月30日 08時00分00秒 | コンピュータ
6月末日、スマホのパケットがギリです。



ドコモのライト契約ですから段階課金。
残りが0.37GBだそうです。
今日一日、残り16時間耐えなければ。



しかし、4月以降パケットの消費がめっちゃ進んでます。

普段は0.1GB/日も使わないんですけどね?
この6月ですが、福島出張と信越ツーリングぐらいしか派手に使ってないんですけどね?
九州ツーリングした5月より圧倒的に多いんですけど?


たくさんパケットを使ったと言っても知れてます。

4月以降、間違いなくパケットがおかしくなってます。

私の今年の履歴です。
2023年1月:2.00GB - 2.45GB -2.46GB - 3.01GB - 4.37GB


GWはツーリングしてたんでパケは増えますが、3GBを超えてくるとは思えませんでしたが、超えちゃってます。
この6月はあっさり3GBを超えて、次のランクの5GB手前です。


これはドコモが裏でなんかやってますね。
そもそも4月ごろからWi-Fiの範囲がめちゃくちゃ狭まりました。
特に駅周辺で電波がいなくなりました。

おまけに4月5月は大阪で不通トラブルがありました。 
裏のサービスダウンとか言ってましたが、絶対になんかしてますね、これは。
無駄パケを使う仕様とか重複計上のバグがあるとか。

5G対策とか言ってるみたいですが、LTEもあちこちで繋がりにくいし遅くなってます。 
絶対悪いことをしてますね。

ケチなわけじゃないです。
動画は見ないしそこまで大量パケ使いしないだけです。
その分、どれだけ使ったかは体感でわかりますから、少なくともこの六月は異常ですね。
さて、どんな言い訳が出てくるんでしょう。


ドコモにして3年半ぐらい。
そろそろ切り替えを考えなきゃ行けないんですかね?

とにかく、無駄なお金をかけないよう、今日一日乗り切りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/29 Thu パケットがギリですね

2023年06月29日 08時40分00秒 | コンピュータ
6月のスマホのパケットがギリです。

ドコモのライト契約ですから段階課金。
今日明日で残りが0.38GBだそうです。
今日一日耐えるのかと思ったらあと二日ありました。

でもなんで今月はパケットが進んだんでしょうか?

普段は0.1GB/日も使わないんですけどね?
どうもおかしい気がします。

2023年の6月ですが、派手にパケを使ったのは、、

信越ツーリングの時と、、、


福島出張の時ぐらいです。

たくさんパケットを使ったと言っても知れてます。

4月以降、間違いなくパケットがおかしくなってます。

私の今年の履歴です。
2023年1月:2.00GB - 2.45GB -2.46GB - 3.01GB - 4.37GB


GWはツーリングしてたんでパケは増えますが、3GBを超えてくるとは思えませんでしたが、超えちゃってます。
この6月はあっさり3GBを超えて、次のランクの5GB手前です。


これはドコモが裏でなんかやってますね。
そもそも4月ごろからWi-Fiの範囲がめちゃくちゃ狭まりました。
特に駅周辺で電波がいなくなりました。

おまけに4月5月は大阪で不通トラブルがありました。 
裏のサービスダウンとか言ってましたが、絶対になんかしてますね、これは。 
無駄パケを使う仕様とか重複計上のバグがあるとか。

5G対策とか言ってるみたいですが、LTEもあちこちで繋がりにくいし遅くなってます。 
絶対悪いことをしてますね。

ケチなわけじゃないです。
そこまで大量パケ使いしないだけです。
動画は見ないし。
その分、どれだけ使ったかは体感でわかりますから、少なくともこの六月は異常ですね。
さて、どんな言い訳が出てくるんでしょう。


ドコモにして3年半ぐらい。
そろそろ切り替えを考えなきゃ行けないんですかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする