2013年 8月 20日
今日は、夜勤明けの非番・・ちょっと眠いのだけど、軽くチャレンジしてみようと、右田ヶ岳に足を向けてみました。この暑いのに無謀だなぁ、と今なら思えるのですが。予定としては勝坂の本コースから西峰を通って天徳寺に降りようと思います。
歩き出すと暑い暑い・・10時30分を回っています、もし体力が持たないなら、アントキノ岩で引き返して帰ろうと思っていますが、大丈夫だろう。


さすがに、この時間は誰とも会いませんね。私にとっては丁度いいのですが、この暑さ駄目かも。と、言っている内に入り口に来てしまった。

山に入ると影になって、気持ちいい暑さなのですが、・・今日は帽子を忘れた「シマッタナ」

予定どうり、本コースに行くために、真っ直ぐ進みます。

ここからは木陰が無くて、頭が痛くなってきた・・もう岩に取り付いているし、引き返しは少しムリ。ええぃ、辛抱してアントキの岩で休めば良くなるだろう。



スポーツドリンクと、お茶のペット2本がアントキノ岩までに無くなった・・・これはムリだ、ここでエスケープ・・休憩して岩尾根を降りて引き返します。
すでに、頭はクラクラ・・正常の判断が出来ていません。 降ろす一歩の足がシッカリ地面を掴んでいません。岩尾根で2回の転倒をしました。転倒なんて久しぶり・・最近の私は、絶対に転倒しないと自信があったのにね。


この岩尾根を降りている間に、腕時計が無くなっていました。・・転倒したときかな?
しかし、腕時計が外れた事も気付かないなんて、相当な重症です。 岩尾根を怨めしく振り返ります。

帰りは、262号沿いに新幹線まで来て、帰路に着きます。
262号沿いは、街路樹があり日陰がけっこうありました。 新幹線沿いは日陰がずーっと在りますからね。
クリックで拡大

スタートが10時20分・・・ゴールが13時を過ぎていました。こんなコースに2時間半も掛かっていたのでした。熱中症は怖いわ。
悔しいので、翌日・・本日【21日】は休みなので、時計を探しに行ってきました。9時スタートで、ゴールは10時20分・・同じルートの反対周りですが、健康な状態との差が有り過ぎですよね。勝坂コースは今の時期、本峰の影で10時30分までは、直接の陽を浴びません。 トレーニングはその時間が宜しいかと。
時計が見つかりましたよ、シダの中に落ちてたら、見つけるのは無理かな、と思っていましたが、ラッキーでした。
安物ですが山口百名山全ての歴戦の友です、簡単には諦められませんでした。「又、一緒に山に行こうな」
皆さんも、熱中症にはご用心を・・・夜勤明けはゆっくり休養を。
今日は、夜勤明けの非番・・ちょっと眠いのだけど、軽くチャレンジしてみようと、右田ヶ岳に足を向けてみました。この暑いのに無謀だなぁ、と今なら思えるのですが。予定としては勝坂の本コースから西峰を通って天徳寺に降りようと思います。
歩き出すと暑い暑い・・10時30分を回っています、もし体力が持たないなら、アントキノ岩で引き返して帰ろうと思っていますが、大丈夫だろう。


さすがに、この時間は誰とも会いませんね。私にとっては丁度いいのですが、この暑さ駄目かも。と、言っている内に入り口に来てしまった。

山に入ると影になって、気持ちいい暑さなのですが、・・今日は帽子を忘れた「シマッタナ」

予定どうり、本コースに行くために、真っ直ぐ進みます。

ここからは木陰が無くて、頭が痛くなってきた・・もう岩に取り付いているし、引き返しは少しムリ。ええぃ、辛抱してアントキの岩で休めば良くなるだろう。



スポーツドリンクと、お茶のペット2本がアントキノ岩までに無くなった・・・これはムリだ、ここでエスケープ・・休憩して岩尾根を降りて引き返します。
すでに、頭はクラクラ・・正常の判断が出来ていません。 降ろす一歩の足がシッカリ地面を掴んでいません。岩尾根で2回の転倒をしました。転倒なんて久しぶり・・最近の私は、絶対に転倒しないと自信があったのにね。


この岩尾根を降りている間に、腕時計が無くなっていました。・・転倒したときかな?
しかし、腕時計が外れた事も気付かないなんて、相当な重症です。 岩尾根を怨めしく振り返ります。

帰りは、262号沿いに新幹線まで来て、帰路に着きます。
262号沿いは、街路樹があり日陰がけっこうありました。 新幹線沿いは日陰がずーっと在りますからね。
クリックで拡大

スタートが10時20分・・・ゴールが13時を過ぎていました。こんなコースに2時間半も掛かっていたのでした。熱中症は怖いわ。
悔しいので、翌日・・本日【21日】は休みなので、時計を探しに行ってきました。9時スタートで、ゴールは10時20分・・同じルートの反対周りですが、健康な状態との差が有り過ぎですよね。勝坂コースは今の時期、本峰の影で10時30分までは、直接の陽を浴びません。 トレーニングはその時間が宜しいかと。
時計が見つかりましたよ、シダの中に落ちてたら、見つけるのは無理かな、と思っていましたが、ラッキーでした。
安物ですが山口百名山全ての歴戦の友です、簡単には諦められませんでした。「又、一緒に山に行こうな」
皆さんも、熱中症にはご用心を・・・夜勤明けはゆっくり休養を。