山からの風

アーバインといいます。
私の趣味の、【山歩き】の日記です。

開発されたリゾートの山・・・大峯山

2013-08-29 | 中国百名山 広島
   2013年 8月 29日
大峯山です、予てより登りたかったのですが、登り降りで3時間の山です、正直、他との抱き合わせを考えていました。
しかし、この山は奥が深いと思いました・・抱き合わせで登るのは失礼かな?

と言う訳で、ここは何時もの様に「朝倉P」・・・おおっ、雨も覚悟だったのに、晴れてきたじゃないか。やはり私は晴れ男・・・すごいだろ。


しかし、大失敗がありまた。吉和ICを降りて、大峯山の麓に行くのに、車のナビが「もみの木森林公園」を通るルートからを選んでいたのでした。こんな道を行きます、・・離合絶対無理。


景色はいいんだなぁー・・許してやるか。




たまに広い道に出ても直ぐに狭くなる。


看板の右に佇む人が居ますが「・・乗って行きますかー?」と声を掛けてはいけない・・怖いことが起こるから。






一時間半も掛かって、やっと普通の道に出られた、ここからは5分で登山口の駐車場。




今日はストックを忘れたので、看板のところの杖をお借りしました。


ここはミニリゾート地で、分譲の別荘が多く在ります。・・しばらく急な舗装道を行くと浄水場に着きます・・ここが登山口になります。






ルートは整備されていて、広い良い道なのですが・・急登です、そして丸太階段が多いのです。




山に入ってから、10分でベンチです、ここで水分補給しておきます。今日は曇っていても、緑が綺麗です。




この看板8合目の後だと思いますが、まだ、階段があります。


ようやくゴール・・・寂しく三角点だけが居ります・・これだけ??・・奥に道が繋がっています、行って見ましょう。


岩に出ました・・・それもいきなりハードだ。


岩の山頂展望が、まだ先にあったのでした。ここからの展望は凄い・・のですが、ガスが次から次へとやって来て、良く見えません。


あの向こうが三角点のある山頂・・こっちの方が少し低いです。


この山頂周りはぐるっと歩けます、屋根のある休憩所や祠があったり・・結構アドベンチャーですよ。


三角点のところに峯太郎ブナ・・ってあったから、行ってみましょう。






立派だなぁーと感心していますが、これだけのブナは馬糞ヶ岳でも無かったし、すごいなぁ。

雨にも降られず、良い登山でしたね。
大峯山は、駐車場から山頂まで1時間20分・・三角点下分岐から峯太郎ブナまで、10分。下山は1時間でした。休憩入れて、全てを3時間ジャストでした。
この山は、短時間ですが鍛えられます・・信州の登山の練習にいい感じだと思います・・山頂の岩も信州の感じが少し出ていますよ。

本日はガスで山の遠くからの雰囲気が分かりませんでした。今度三倉か、十方山に行くときに撮りましょう。
帰りに見た三倉岳、「今度行くからな」


クリックで拡大


本日のポイント №196 大峯山

右田ヶ岳で熱中症、・・・恐いです。

2013-08-21 | 中国百名山 山口
2013年 8月 20日
今日は、夜勤明けの非番・・ちょっと眠いのだけど、軽くチャレンジしてみようと、右田ヶ岳に足を向けてみました。この暑いのに無謀だなぁ、と今なら思えるのですが。予定としては勝坂の本コースから西峰を通って天徳寺に降りようと思います。

歩き出すと暑い暑い・・10時30分を回っています、もし体力が持たないなら、アントキノ岩で引き返して帰ろうと思っていますが、大丈夫だろう。




さすがに、この時間は誰とも会いませんね。私にとっては丁度いいのですが、この暑さ駄目かも。と、言っている内に入り口に来てしまった。


山に入ると影になって、気持ちいい暑さなのですが、・・今日は帽子を忘れた「シマッタナ」


予定どうり、本コースに行くために、真っ直ぐ進みます。


ここからは木陰が無くて、頭が痛くなってきた・・もう岩に取り付いているし、引き返しは少しムリ。ええぃ、辛抱してアントキの岩で休めば良くなるだろう。






スポーツドリンクと、お茶のペット2本がアントキノ岩までに無くなった・・・これはムリだ、ここでエスケープ・・休憩して岩尾根を降りて引き返します。
すでに、頭はクラクラ・・正常の判断が出来ていません。 降ろす一歩の足がシッカリ地面を掴んでいません。岩尾根で2回の転倒をしました。転倒なんて久しぶり・・最近の私は、絶対に転倒しないと自信があったのにね。





この岩尾根を降りている間に、腕時計が無くなっていました。・・転倒したときかな?
しかし、腕時計が外れた事も気付かないなんて、相当な重症です。 岩尾根を怨めしく振り返ります。


帰りは、262号沿いに新幹線まで来て、帰路に着きます。
262号沿いは、街路樹があり日陰がけっこうありました。 新幹線沿いは日陰がずーっと在りますからね。

クリックで拡大



スタートが10時20分・・・ゴールが13時を過ぎていました。こんなコースに2時間半も掛かっていたのでした。熱中症は怖いわ。

悔しいので、翌日・・本日【21日】は休みなので、時計を探しに行ってきました。9時スタートで、ゴールは10時20分・・同じルートの反対周りですが、健康な状態との差が有り過ぎですよね。勝坂コースは今の時期、本峰の影で10時30分までは、直接の陽を浴びません。 トレーニングはその時間が宜しいかと。

時計が見つかりましたよ、シダの中に落ちてたら、見つけるのは無理かな、と思っていましたが、ラッキーでした。
安物ですが山口百名山全ての歴戦の友です、簡単には諦められませんでした。「又、一緒に山に行こうな」

皆さんも、熱中症にはご用心を・・・夜勤明けはゆっくり休養を。

お久しぶりです、・・しかし暑いですねーっ。

2013-08-17 | 趣味
 久々の更新で、果たして生きているのか?・・と、ご心配の事と思います。
何せ、この暑さですから、熱中症などで、何時お迎えが来てもおかしくありません。実は私、仕事の都合でブログの更新、山登りも控えておりました。
仕事も新しく変わり、今度は休みは取れませんが、交代勤務なので平日の日帰り登山だけは、なんとか挑戦できます。しかし3日以上の休みは絶対に無理な状況となり、信州やお泊まり登山は諦める状態です。

久々なので、大平山のトレーニングから始めましたが、暑い暑い・・しかし今日は風があり、4.5日前よりは絶好の条件です。
いつもの様に、墓地の駐車場からスタートです。今日は墓参りの方が多く居られ、静かな墓地も観光地のようです。


お盆休みだからでしょうか車も多く、夏は草や木が道にまで繁殖して、道の中央を歩いていると、坂でスピードを落とせない車に脅かしを受けます。この道の休みや観光シーズンは注意が必要です・・それと峠族も居ますから注意ね。


今日の予定は、熱中症になる前に初期症状を自覚して、直ちにエスケープルートに変更して、救助隊を待つ訓練です。・・ウソです。

この暑いのに、自然達は元気だね・・人間だけがヘバッているのか? 我が家のイヌもヘバッていたか。




この小さな栗、覚えているぞ。 昨年、鹿島槍のトレーニング時に、秋になったら取りに来ようと思っていたヤツだ。


4年前の災害の崩壊地点、西が開けて良い風が通り、気持ちいい!!
今日は湿気で霞んでいるのか、PM2.5か?


葛の花が見られると、秋近しだな、おおーっ鬼ヤンマだ、嫁ではない。




久々の歩きトレーニングなので、見るものが新鮮ですな。歩き始めて1時間20分でいつもの折り返し地点に来ました。山頂まで行きたいのですが、少し頭がクラクラして来たので、今日はこの辺でエスケープします。

帰りも花や蝶、鳥達が元気でした。




9月に入ったら、又中国地方の百名山にチャレンジします。お楽しみに。
クリックで拡大