INUYAMA BASKETBALL CLUB

~バスケットを通じて人を育てる~ 

犬山交流会・1月11日・犬山北小学校

2014年01月11日 | 2013 U12 Game
 今年初めての試合です。気持ちは出せたでしょうか。見えませんでした。どうして楽に勝とうとするのかわかりません。まるで人工衛星のようにボールをまわします。攻撃はどうするのというプレーをたくさん見かけました。バスケはパスをするゲームではない。ゴールするゲームです。パスやドリブルは攻撃するための手段です。手段と目的をはき違えている人の多いこと。
 
 相変わらずパスミス、キャッチミスの多いこと。パスは気持ちをつなぐもの。渡す人ともらう人が一つにならなくてはいけない。もらう気持ちのない人にパスをするのは自分の責任を放棄していること。立ってボールを見ているのは、ひとまかせにして、自分の責任を果たしていないこと。そんな人は試合に出ないで。コーチにいってください。「ぼくは失敗がこわいし、責任が果たせないので試合に出られません」と。自分の責任を果たす覚悟のない人はコーチにいってください。責任を果たすふりをする人や口先だけの人は、コートの外で応援してください。
 
 7月に勝って10月に負けて、1月は変わるかと思った。リベンジはないの?ゴールから離れたところでボールをまわしていけば安全だよね。でも、安全に攻めることはできないんだ。攻めるということはDFをかわしてゴールを決めること。ゴールを決めるには、危険もある。危険をおかさなければ、攻めることはできない。

 チームとして試合をするのも後少し。6年生、もう終わっていない?40分のきゅうけい。楽しいよね。1対1で楽しく遊んで。副キャプテンなんか、ずっと遊んでいていいよね。で何をした。試合に出れない子や4,5年生がハンドリングを始めたら、まねをしてやり始める。すばらしいキャプテン。よく気がついたね。コーチがやめるように言うと、すぐやめて、また遊び出す。おかしいとは思わない?思った人もいたようだけれど、何をした。何もしない。みんなとてもいい子。すばらしい。

 何がしたい?どうしたい?いつになったら変わるの?気持ちが伝わらない。

 131 犬山 30×36 坂井
 132 犬山 44×29 フジ
 133(2Q)犬山 22×22 坂井

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。