goo blog サービス終了のお知らせ 

STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

国母和宏さん... part2

2010-02-17 13:17:11 | Weblog
画像には映りません。


ずっと前に、スノーモービルでツーリングした時のことです。 
男性10数人のメンバーに紅一点で参加したので、メンバーの足手まといに
ならないように心がけました。

メンバーは、コースの乱れなどを考慮して、私を常に先頭から2番目に
走らせてくれました。

後で分かったことですが...
男性メンバーでも挑戦できない崖のような場所があり、いたずら半分に
私をその場所に連れて行き、どう行動するのか試されたことがありました。

その崖のような場所は、上から見ると限りなく90度に近い傾斜でした。 
先頭の人が、「こんな傾斜でも、下る時って技術は必要ないんだ。必要なのは
度胸とやる気だけ。」
と言い残し、勢いよく滑って行きました。 

私は足手まといになる事が嫌だったので、ただただ先頭の人のその言葉を信じ、
度胸を決めて /*女は度胸?*/ その崖に挑戦し、
見事に滑り降りる事に成功しました。 


数日後、崖の下から撮影されていたビデオをメンバーと観ましたが、
あの急な傾斜の崖は映っていませんでした。
映っていたのは、ある程度急な坂だったのです。 

後ろから小さな声で「こんな坂にビビってリタイヤしちゃったよ。」という声も...。


ジャンプ台にしろスノーボードのコースにしろ、画像には実際の傾斜は
映らないのです。


今度は、国母さんがマウスピースをしたまま  会見した事が問題になっている
ようです...が、

飲んではいけないものを飲んだ訳でもなく、
他人に暴力を振った訳でもなく、
裏表のある知能犯でもないようです。

私は、素直に応援してあげたいです。


だってきっと、すっごいコースで必死に頑張っているんですよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スノーボードの国母和宏さん | トップ | 車の...リコール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事