goo blog サービス終了のお知らせ 

STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

ミッション:インポッシブル...観てきました。

2015-09-17 17:59:01 | 映画
映画『ミッション:インポッシブル』を観てきました。
トム・クルーズ主演の シリーズ第5作目です。

上映時間の30分前に映画館に着いたため、前列から3番目の席で観るハメ?になりました。
自分からは決して選ぶことのない席ですが、ほぼ満席に近いため
仕方がありませんでした。

相変わらず、最初から手に汗握る大迫力です。

最近では、シートが<動き>、<水>が降り、<風>が吹きつけ、
雷鳴に劇場全体が<フラッシュ>する他、感情的に盛り上げる<香り>、
臨場感を演出する<煙り>などの演出される4DXというシステムがありますが、
前列3番目の席も、十分?それに近いものがありました。

今回の作品は、今までのシリーズの中で最高でした。
(あくまでも個人の感想です。)

53歳、かなり渋くなってきたトム・クルーズですが、
その魅力は歳と共に増してきているようです。

それにしても...
私のすぐ後ろの席で、バックから白いビニールの袋を取り出して
ガサガサ、ガサガサ、ガサガサと音を立て
2度に渡って何かを食べていたあなた!
映画を観るときのマナーを、ちゃんと守るか
それが嫌なら、DVDになってから自宅で思う存分音を立ててお楽しみください 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクリの経験があります...。

2015-09-02 13:26:11 | 思い出
私も?私は?...実は パクリ の経験があります。
今では、ほろ苦~い思い出です。 

それは今からサカノボルこと、ん~   言えません。
私が中学生の時の事です。

読書感想文を書くのが、夏休みの宿題でした。
中学生と言えば ”反抗期”が代名詞ですが、私の場合は
全くその経験がなかったように思います。
しいていえば、今が反抗期なのかも知れません。

私が読書感想文に選んだのは、パール・バック の『大地』という小説でした。
今となっては、その内容さえも思い出すことができませんが、
私の感想文が、校内の”読書感想文コンクール”で、何と金賞をとったのです 

当時...から 、真面目な性格だったので、小説『大地』は一生懸命読みました。
そして感じたことを感じたようにスラスラ(だったかな?)書きました。
でも、結びの文章がうまく書けないのです。

他の人達はどうやって結んでいるのか?色々な本を読んでみました。
そしてついに、私だったら こういうふうに書きたい  とういう文章に
出会いました。
それは確か、たった一行か二行の文章でした。

私は、その二行の文章を少しだけアレンジして書いてしまいました。
当時も罪の意識はありました。

それなのに...こともあろうに、金賞をとってしまったのです。

誰にも言えず、人から金賞の事を話題にされるたびに
私の胸は痛みました 


・・・だから きっと あの人も ...?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする