goo blog サービス終了のお知らせ 

STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

怒りも少しおさまりました...

2013-02-28 12:03:54 | 日常
とっても気に入ったセーター  を買いました。

最近は、自分に似合うものがなかなか見つかりません。/*年齢のせいかな?*/
そのセーターはシンプルで上品で、材質も私好みのものでした。

このセーターなら色違いがあってもいいと思い、購入したお店に行きましたが、
あいにく色違いのものは品切れ だったので、違うタイプの
欲しかったセーターに似ているものを買って来てしまいました
でも /*買ってしまってから言うのも...*/ なんかしっくりこないんです。

それから少したって、遂に色違いを見つけたのです  ・・・が、
もう後の祭りです  そんなに贅沢はできません 

ところが...しっくりこないセーターは、まだ新品タグ付きのまま
保管してあるのを思い出し、ダメ元で店員さんに図々しくも交換を申し出ました。

すると思いがけず、「いいですよ!」
との事でした。
但し...交換の処理は後にして、最初に気に入ったセーターを買ってほしいとの
事だったので、言われるままに欲しかった色違いのセーターを購入してきました。
すると数十分後、携帯にそのお店の店員さんから電話が入りました。
レシートがなければ交換できないと言われました。
常識的に考えると、普通ならその通りだと思います。
でも最初にこの店員さんは、「レシートが無くても、同程度の価格なら大丈夫です。」と
言ってくれたのです...。

家に帰って必死にレシートを捜しました。
あった!のです。
翌日、見つかったレシートと最初に買ったセーターを持って指定された時間に
お店に行きました。
すると私の顔を見るなり同じ店員さんが、
「うちのお店では不良品以外の商品の交換はできないんです。
私のミスで申し訳ありません。」
と、淡々と言葉を発していました。
最初は、タグ付きの商品ならレシートが無くても大丈夫。
次は、レシートがなければ交換できない。
そして最後に、商品の交換はしていない...。
店員さんは、「申し訳ありません」を相変わらず繰り返していました。

仕方ありません  交換できないなら... 
と思いましたが、店員さんのしたり顔を見た途端、私の怒り /*私も十分図々しい
のを高い棚に上げ..*/ は抑えきれなくなって、
毎回話の内容が違う事、携帯で連絡が取れるにも係らずお店に出向いてから断られた事など 
を話したいので、責任者の方と話をさせてほしいと私にしては強い口調で話しました。

すると店員さんは...
「今日は、商品の交換ということでよろしいでしょうか?」と言いました。
?????全く意味が分かりません。

「最初に話した処理ができるんですか?」と聞くと、
「はい、私のミスなので不良品として処理します。」とのことでした。
???全く納得できませんでしたが、結果として、最初に希望した通りに
処理してくれたのです。

何人かにこの話をすると、どうも私は店員さんに ”ナメラれた”?らしいです。
私の優しいまなざしと、いつも上がっている口角のせいでしょうか?

でも、本当に良かった
だって...買ったセーターは2枚ずつだったのです...もの 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間で50cm...!

2013-02-21 12:34:20 | 日常


  
  脱出するのを
  あきらめたらしい
  車です。





昨夜から吹雪きが続き、今朝は40分以上かけてやっと、
私の車は駐車場から脱出することができました。

腰近くまで降り積もった雪をかき分け、ドアまでたどり着きましたが
ドアが開きません。
雪をよけ、運転席のドアを開けるまで12~3分。
車に積もった雪をよけるまで15分以上。
車のフロント付近の雪をよけて、除雪された通路に出るまで約10分。

やっとハンドルを握ることができましたが、いつもなら5分で通過する場所まで
30分以上かかる始末です。

JRは、吹雪と積雪のため運休...。
排雪が進み広くなっていた車道も、雪のためまた一車線の道路に...。
どこもかしこも雪雪雪...。

つくづく...雪のない国へ行きたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いものは、お好きですか?

2013-02-15 21:34:05 | 日常
チョコレート、アイス、そして時々和生は食べます。

・・・が、幼いころからケーキやビスケット、クッキーなどは
あまり好きではありませんでした。
バイキングなどに行って、支払う金額以上に食べようと/*何ともあさましい*/
する時にも、決してデザートを食べることはありません。

当然自分の普通が、多くの人の普通であると信じていました。

毎年私に /*もっともっと綺麗になるため?に と*/ 山ほどのプルーン、年末には蒲鉾を送ってくれる友人がいます。

送ってくれるのは嬉しいのですが、そのお返しには毎回頭を抱えていました。

足が棒になるまで歩いて選んだおしゃれな衣類、小物入れ...
今年はいったい何を?と困り果てた結果、いいだけ手抜き  をして
菓子折りを送ってしまいました。

すると友人は、
「仕事の合間にも美味しくいただいています。」
今までで一番喜んでメールを送ってきたのです。

なーんだ、簡単だったんですね 
次回からはこれですね  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい時期は、あとわずか...

2013-02-12 16:41:58 | 日常
冬みかん...美味しい時期はあとわずかです。





    後悔しないように
    今のうちに
    どーぞ...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期外収縮...何が効いているのか?

2013-02-05 21:43:54 | 健康
ドキ...ドキッ...と 
初めて経験したのは、1年前でした。

病院に行って、心電図をとって診てもらいました。
”期外収縮”であることは分かりましたが、特に問題はないと言われました。
とても信頼している医師の答えです。

でも心臓の動きがおかいいのです。
自分で脈をとってみても、一定のリズムが保てず
不整に脈打っていることが分かります。

セカンドオピニオンで、他の病院も行ってきました。
「前に診てもらった先生は、何と言っていましたか?」
私は、/*多分*/一言一句間違えることなく、最初の医師から
告げられた通り答えました。

「全くそのとおりです。優秀な先生だと思います。」
セカンドオピニオンの医師が答えてくれました。

結局お薬は処方されず、ドキドキッを繰り返しながら1年が経過しました。

・・・が、
最近は不整脈があらわれません。

何が効いているのかはわかりませんが、
最近意識して繰り返していることです。
・ご飯に玄米を混ぜている
・らっきょうを毎朝食べている
・お料理に酢を使っている
・毎日納豆を食べている

このどれかが効いているのか?
あるいは相乗効果なのか?
とにかく今のところ私の心臓は、機嫌よく?動いていますが...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする