毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

根尾で寄り道

2017-07-23 21:39:05 | お出掛け
この前の根尾釣行では短時間ではあるがしっかり寄り道して色々見てきた。

まずは行きしなに日当駅を覗く。

朝の早い時間帯、相変わらず静かで雰囲気よくまだ紫陽花が咲いていた。
暫し呆けたいところだったがそんな時間もないので変わりないことを確認して釣りへ向かった。


思うように釣れず一旦川から上がって行ったのが昨年の釣行に続き越波(おっぱ)。
降雪が多かった今冬の後はどうなっているのか気になっていたのだ。
誰も来てなかったりしたら荒れてるかな?と思いきや、ちゃんと人が来て手入れされている。
というか人が住んでるみたい、無人ではないようだ。

(左)集落入り口。
除草もされていて荒れている感じは全然なかった。
(右)お寺の屋根が傷んでいるらしく修繕工事が行われていて大工さんが屋根に上ってた。
なので中は覗けずじまい。


(左)集落の中の何戸かは人がおられるようで畑に農作物が植えられていたり、花が植えられていたりしてた。
(右)掲示板には「越波だより」や「年間スケジュール」などが貼られている。
ここを訪れる方へのメッセージ的な感じも受ける。

そして集落の外れの空き地でクルマ止めて昼飯食った。
涼しくて快適。


再び釣りをしてR157を北上、良い魚も釣って満足してしまった後は天気も崩れてきたのでドライブがてら温見峠まで行こうかと思ったが思った以上に距離もあったのでそこまでは行かず、そこそこ上まで行って折り返した。
その折り返し道中に黒津の集落を通る。

倒壊してしまっている家屋もあるがその他の家は手入れされているようで健在。
通りがてら見ていると人がおられるような気配が有る家もあった。

そういえば黒津よりまだ北上したところに大河原という地名の場所があってそこにも集落が残っていて根尾の中で黒津が最北端かと思っていた私はちょっと驚いた。
けど、そこは集落入り口にチェーンが掛かっていたので現在は住んでいる方はいないのかもしれない。
の割には草刈などもされ手入れされている感じがしたので時々は人が来ているみたい。


そして能郷まで下りて来たら雨も止み、この春桜の写真を撮ってた場所にも寄る。

田圃の苗も伸びて緑のじゅうたんが広がるように見えこれはこれで美しい。
能郷白山は雲に隠れて見えなかった、残念。

この後は一路自宅へ120キロぐらいを走って帰る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の残り時間はロードバイクで汗を掻く

2017-07-22 20:20:10 | ROAD
昨日の休日、仕事を終え帰ってきたのは16時半。
この時間から出掛けるといっても行ける所も時間も限られていてなんとも中途半端で何もできない。
このまま一日を終えてしまうのももったいない。
しからば自転車乗るかと17時からいつものコースを走って一汗掻く。
いや、一汗でなく二汗か?
というのもまあ暑い。
その時間でも気温は31度あったし、汗ダクダク。
汗がサングラスに滴り落ちてきてレンズが汚れ見難くなるのがなんとも不快。


昨日の走行距離 36.68KM
AVE SPD 28.7KM/H
AVE CDC 71PM
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たちは夏休み

2017-07-21 22:15:51 | お出掛け
子供たちは今日から夏休み。
そんな今日、私も休み。
なので子供たち連れて遊びに行きたいところだったが、無情にも2時から仕事が入ってしまっていたのでそれも叶わず雑用と近場で遊ぶ

まずは8時半から家の裏の雑草引き。
ちょっとサボった間に雑草ボーボーになってしまったので手を着ける気を失くしてしまう前にキレイにしておくのだ。
幸い今朝は雲も多く幾分涼しく感じる、日差しが照りつける前に取り掛かり子供も動員してやっつけた。
それでも汗ダク、ヤブ蚊にも刺されまくったが一仕事終えてスッキリだ。
そしてスッキリついでにこの前途中で終えた庭の芝刈りもやった。

それを終えるとちょうど10時前、次なる用事は下の子のリクエストで琵琶湖博物館へ。
毎年行っている気がするが子供が行きたいというのでいいだろう。
びわ湖やその他のものに興味を持つことは良いことだ。

そんな訳で琵琶湖博物館。

あいかわらずここからの景色は素晴らしい。


館内見学。
上の子はここに来るとオオサンショウウオが気になって仕方ないみたい。
というのも川遊びで偶然その生き物に逢って以来それが忘れられないようだ。
今思い返してもよい経験をしたもんだ。
そして私は今日はカヤネズミに興味津々。
というのもこの前自転車で湖岸を走っていたら、道路上をそのカヤネズミと思われる小さいネズミが走っていたのを見かけていたのだ。
「なんでこんなところにこんな小さなネズミがいるのだ?」と不思議に思っていたのだが、思い返せばその場所は葦がすぐ傍にある場所、それで今日見たカヤネズミと繋がった。
捕まえたらよかったw

ところでココ、大人は有料だが子供は無料なのがありがたい。
そしてこの暑い時期、涼むという意味でもちょうど良いのだ。

その後は昼ご飯食べに行って、帰って、泣きながら仕事へ行った、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2017-07-20 21:02:31 | 日々思ったこと
昨日のことだが梅雨明け宣言が出た。
梅雨らしい天気はちょっと前から影を潜め、カンカン照りで暑くてたまらんと思ったらにわかに黒い雲が出てきて短時間に一気に雨が降るような夏の天気に移行している。
そして積乱雲も見かけるようになった。
それでもまだちょっと湿度高いかな。

まあとにかく夏がやってきた。
夏は好きだが連日の猛暑は勘弁してほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会心の一匹

2017-07-19 21:24:34 | 釣り
昨日の釣行日記

休日出勤を含む6連勤を終えの休み。
その休みは渓流へ入る。
その入る川は久しぶりの根尾川。
片道おおよそ140キロ、全て下道を走っていくのでちょっと気が遠くなるが、いつもの川が釣れなくなってきているので気分を変えての選択。
前の日の晩に準備を済ませ4時に目覚ましを掛け・・・たが不覚にも二度寝してしまって1時間遅れで起きて5時22分出発。

県内は天気良かったが岐阜県に入る頃から雲が多くなり遠くには雨雲も見られるようになる。
そして揖斐川を渡ったときには増水し茶色く濁った川の水に少々心配したが、根尾川は平水むしろ上流は減水気味で一安心。


(左)能郷から黒津へ抜け川を覗くとご覧のクリアさ。
薄くエメラルドグリーンががった川の水がなんと美しいことよ、こういう水を見ることができただけでも来た価値あるように感じる。
(中)雲が多く出ているところもあったがこの界隈は天気良好、暑くなりそうだ。
釣りにはちょっとツライかな。
(右)カモシカ?・・・かな
クルマを止め川を覗いているときに発見。
合掌。

で、どこから入るか思案し、とりあえずは過去実績のある場所から。
がしかし小さい魚が出てくるものの食うに至らないし見切られている感あるのでそこから釣り上がっていくのはヤメ、一度クルマに戻り移動。
渓相が素敵な支流へ。
その支流入り口付近に1台クルマが止めてあり人が入っている模様だったので更に数キロ上がってから川へ下りやすい斜面を見つけて入渓。


水は変わらずクリアで冷たく気持ちイイ。
しかしここでも魚は出てこない、出てきてもとても小さい魚だ。


これも小さいが一応撮影。
釣れてくるのは主に幼魚で手のひらサイズの魚ばかり、まともなサイズで20センチあるかないかって感じ。
スレてるのか追ってくるのは小さいものばかりで、ちょっといいサイズの魚は深追いしてこないし一度見切るともう出てこないパターン。


大岩が転がるダイナミックな渓相で期待は膨らむがさっぱり。
ただ岩陰から目にも留まらぬ速さで出てくることはある。
でも釣れない。


(左)そこそこ水深もあって岩もあってで釣れてもよさそうなんだけどな~とどんだけ思ったことか。
(右)尾びれが大きく朱点鮮やかなアマゴ。
でも小さいな~

同じような釣れない釣れても小さいというのが続くため脱渓、もう少し上流へ移動することにしたらちょうどにわか雨が降ってきてクルマに戻る最中にそれなりに濡れてしまった。
しかしクルマに乗って少し移動したら雨は止み、どこで降りようかと考えてたら腹も減ってきたのでまだ昼前だったけど昼飯タイム。
クルマでプラプラして寄り道して風が抜ける心地よい場所で昼飯を食う。
寄り道についてはまた別ネタで。
その後はその支流で釣りをしても釣れる気がしなくなったので本流に移動し遡っていく。
そして2カ所目に入った場所で先のイワナを釣る。


38センチもある魚体だけどイワナ独特の模様がキレイに出てて、クリアな水の中を走るその長い姿を見た時は写真でしか見たことないけどアメマスに見えて驚いた(北海道にいる魚でこんなところにいるわけないのはわかっているのに)。
そんな訳で上げる前にイワナと分かったのだけど、こんなサイズが釣れるなんてこれっぽっちも考えていなかったので本当に驚いた。
釣ってからは弱らせてはいけないけど写真は撮りたいという気持ちでアタフタしてしまったし、ネットに絡んだフックを外すのが一苦労。
そのフックは曲がってた。
軽くメジャー当てて写真撮ってリリース、ありがとう、さようなら、また今度。

魚体は模様も含めてホントにキレイでヒレもピンピン、手に持つとズッシリ重くて幅も厚みがあって兎に角イイ魚だった。
満足だ。

そしてその後も竿を振ったが満足してしまったしあれ以上の魚は釣れないと思うともう身が入らなくなってしまってほぼ終了。
と同時に急激に雲が掛かって雨が落ちてきたので納竿、景色を見ながらR157を上に向かってドライブ。

(左)植林されたところを抜けると美しいブナの森、そこに居るだけでも気持ちよさそうだ。
(中)自生している紫陽花が雨に濡れて一際きれいに見える。
(右)酷道R157は道路上を川が流れる。

15時前に山を下りだし、帰宅は18時半。
帰り道は例によって眠い。
けど大好きな根尾での充実感ある釣行で満足だ。
これから暫くは子供たちが夏休みに入って川に行く機会が減ってしまうので抜群のタイミングで満足できる魚が釣れてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己記録更新38センチ イワナ

2017-07-18 21:31:06 | 釣り
大きいのを狙っているものの全然手応えなく小型の魚しか釣れず半ば諦め気味になっていた時、その魚は掛かった。

尺サイズを超えているのはすぐに分かった。
ネットインまでは安心できん!バラさないよう慎重にやり取りし、手元まで寄せながら2度ほど走られ緊張したが無事ネットイン。
そしてネットインしたらその大きさと立派で綺麗な魚体に驚き、ネットに絡まったフックを外す手が震えた。

写真を撮ろうにもネットから大きくはみ出すし、そのままにして写真を撮らずして逃げられては悲しすぎるので落ち着いて撮影ができない。
ネットに手が掛かっているのがその慌てぶりを物語る。

そして魚体がまともに映っている写真がなかった・・・泣ける
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の巣ダンゴ

2017-07-16 22:23:53 | 釣り
渓流で使っているリールに巻いているライン。
写真中央が結びコブで、右がPE、左がフロロリーダー。
その結びコブの右により大きく塊りになっているものが纏わりついた蜘蛛の巣がダンゴ状になったもの。

この蜘蛛の巣ダンゴが釣りの時ヒッジョーにストレス。

ルアーキャスト時このダンゴがガイドに引っ掛かり飛距離が落ちる、ルアーが思ったところに飛んでいかない。
ダンゴ状になる前などはロッドと絡む、ガイドにも絡むなど超イライラする。
そういう時可能な限り手で取ってやるのだが(これも相当面倒臭い)得てして取りきることはできず、それが残ったところにまた蜘蛛の巣が纏わりつきどんどん大型化していくのである。
もう本当に鬱陶しい。
イーしてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイタイ不調

2017-07-15 22:02:54 | 日々思ったこと
もう何年使っているのか忘れてしまった今のガラケー(おそらく6~7年)。
そのガラケーの調子が最近悪い。
というのも突然「圏外」表示がでて通信不能になっていることが何度か。

今日も使おうと思って発信しても繋がらない。
「なんで?」
と思って画面見たら圏外表示が。
当然圏外になるような場所にいるわけではない。
電源落としても復活しないし、電池抜いても復活しないので諦めて放っておいたらいつの間にか勝手に復活していた。
こういう不安定な状態は困るな。

そろそろ替え時か。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏だ

2017-07-14 22:03:45 | 日々思ったこと
梅雨らしい雨の日がなくなり連日30度オーバーの日が続く。
今朝は通勤途中にクマゼミの鳴き声を聞いた。
そして鮮やかな朝顔の花も見た。

もう夏だな

しかしその一方で天気が不安定で急激に雨雲が発達し局所的に激しい雨が降ったりもしている。
私の周りでは降らなかったけど今日もちょっと離れた空に黒い雲が掛かっているところがあった。
とりあえずもう梅雨っぽくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約

2017-07-13 21:17:53 | 日々思ったこと
今日は夏休みのイベントとして岐阜の飛騨神岡にあるレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」に予約を入れた。
一昨年だったかにテレビで見て、行ってみたいと思っていたのだけど都合が悪かったりで延び延びになっていたのを漸く今年実現するのだ。

しかしHPで予約状況を確認し電話したのだが、なんと希望の日はもう予約でいっぱい。
一日ずらした予備日の最終の時間帯でなんとか取れた。

人気だということは知ってはいたがそこまでとは・・・ちょっと驚きだ。
車両は1台(?)に家族4人乗って2名が漕ぐタイプ。
ホントは1台に2名のタイプがよかったんだけど空いてなかった。
ま、それでも予約は取れた、夏休みが楽しみになるな♪
あとは天気だけが心配だ。
オレは雨男でない筈。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする