昨秋、名人位をなくしたときには、このままずるずると負けが込むのではとおもっていたら、そうなりませんでした。それだけ地力が優れているということでしょう。立派です。
**********
囲碁の井山棋聖、5連覇で六冠堅持…名誉棋聖に
03月10日 19:13
河野九段に勝ち、5連覇を達成した井山棋聖(10日午後、新潟県南魚沼市で)=加藤祐治撮影 【読売新聞社】
(読売新 . . . 本文を読む
残念。
**********
井山六冠、国際棋戦の優勝ならず 中国棋士に敗れる朝日新聞 2017年1月31日17時58分
囲碁の日中韓トップ棋士3人で争う国際棋戦「賀歳杯新春争覇戦」の決勝が31日、中国・北京で打たれ、井山裕太六冠(27)は中国ランキング1位で現在世界ナンバー1と評される柯潔(かけつ)九段(19)に黒番中押し負けした。1手30秒未満で打つ早碁で、井山は29日の初戦で柯を破り . . . 本文を読む
画期的勝利です。
**********
井山六冠、「世界ナンバー1」に初勝利 囲碁・賀歳杯朝日新聞 2017年1月29日18時42分
囲碁の井山裕太六冠(27)が29日、中国・北京で開幕した日中韓トップ棋士による「賀歳杯新春争覇戦」で、中国ランキング1位で、現在世界ナンバー1と評される柯潔(かけつ)九段(19)に黒番中押し勝ちした。柯から勝利を挙げたのは初めて。
持ち時間1手30秒の早 . . . 本文を読む
井山裕太六冠には、夢の2億円越えをめざしてもらいましょう。
**********
<囲碁>賞金ランキング 本因坊文裕が6年連続1位01月27日 19:12毎日新聞
囲碁の日本棋院の2016年賞金ランキングが27日公表され、本因坊文裕(27)=井山裕太九段=が1億3494万円で、6年連続1位となった。7冠を達成した文裕だが、史上最高額だった2015年に比べ、16年秋に名人を失い、阿含・桐山杯 . . . 本文を読む
アルファ碁、恐るべしです。
**********
ネット上の謎棋士「マスター」、正体はアルファ碁進化版
01月05日 07:16
昨年、通算成績4勝1敗でアルファ碁に敗れた韓国の李世ドル(ドルは「石」の下に「乙」、イセドル)九段(右)=グーグル・ディープマインド社提供
(朝日新聞)
年末年始、ネット上の中国の囲碁サイトにハンドルネーム「Master(マスター)」なる棋 . . . 本文を読む
この「神の手」は、何者なのでしょう。
**********
謎の早打ち棋士「神の手」、突然ネットに 囲碁AI「Zen」を圧倒、新手のAIか朝日新聞 2016年12月24日16時30分
ネット上の囲碁サイトに謎の超絶棋士が突然現れ、趙治勲名誉名人と互角の戦いを演じた囲碁AI(人工知能)「Zen」を圧倒したことが、囲碁界で話題もちきりだ。その名は「God Moves(ゴッドムーブズ)(神の手) . . . 本文を読む
立派なもの。名人戦で負けたときには、このままズルズルと負けが込むのではと思ったら、王座戦、天元戦と後輩を一蹴してしまいました。
**********
囲碁天元戦、井山が防衛6冠堅持 一力七段に3勝1敗
12月12日 17:48
タイトルを防衛し、対局を振り返る井山裕太天元=12日午後、洲本市のホテルニューアワジ(撮影・風斗雅博)
(神戸新聞)
囲碁の第42期天元戦5番勝負 . . . 本文を読む
すばらしい企画です。井山六冠には、ぜひとも優勝してもらいたいものです。
**********
【囲碁】井山裕太六冠が来春、AIと対局へ 「ワールド碁チャンピオンシップ」で
11月29日 18:14
井山裕太六冠
(産経新聞)
囲碁の日本棋院は29日、人工知能(AI)と、日本・中国・韓国のトップ棋士の4者が総当たりのリーグ形式で戦う「ワールド碁チャンピオンシップ」を来年 . . . 本文を読む
趙治勲名誉名人、やっぱりあなたは強かった。
**********
趙治勲名誉名人が勝利…和製囲碁AIに2勝1敗
11月23日 22:32
「DeepZenGo」との第3局に勝利した趙治勲名誉名人(23日、東京都千代田区で)=若杉和希撮影 【読売新聞社】
(読売新聞)
国内で開発された囲碁の人工知能(AI)「DeepZenGo」が趙治勲名誉名人(60)に挑 . . . 本文を読む
残念。でも、趙治勲名誉名人、2日連続の強行スケジュールなのに、よく頑張られました。
**********
囲碁電王戦、人工知能が勝利…趙名誉名人とタイ
11月20日 20:37
囲碁電王戦第2局終了後、対局を振り返る趙治勲名誉名人(写真右)と、「DeepZenGo」開発メンバーの加藤英樹さん(同左) 【読売新聞社】
(読売新聞)
囲碁の人工知能(AI)「 . . . 本文を読む
強い井山六冠が戻ってきました。
**********
井山6冠が2連覇=囲碁・王座戦
11月18日 18:25
囲碁の井山裕太6冠(27)=棋聖、本因坊、王座、天元、碁聖、十段=に、台湾出身の余正麒七段(21)が挑む第64期王座戦5番勝負第3局が18日、仙台市で打たれ、白番の井山が122手で中押し勝ちし、3連勝で2連覇を決めた。通算タイトル獲得数は計39となり、張栩九段(36)と並ん . . . 本文を読む