タツノヒノエ

神仏への道-神社仏閣巡りから、古代の神々との出会い

神々と人間・・・

2022-08-08 18:36:12 | 神社仏閣 神仏 御神霊 ウカノミタマ女神 ニギハヤヒノミコト 

世界中で、「神」「神々」「天」と言えば、

「自然神 (自然の営みそのもの) 」を除けば、

ほとんど「生前は人」だった「神」である。

日本は八百万の神々であるから、鳥獣や昆虫、草木に至るまで、様々な神がいるが、

日本を守護している神々は、

生前は、人間だった神である。

この国の礎を築かれた、古代の王族やそれに属する方々が、今、神社で「神」として祀られている。(靖国や護国などの戦没者慰霊社は除く) (私見)

天上からは、われわれ下界の衆生は「丸見え」である。

何か新しい「気づき」があり、自宅の神棚の神さんに報告しても・・・・・

「すべて知っておられる」気がする。

と言うより、崇敬する神社の神々から、こちらが教えていただいているのが正解のような気がする。

で・・・神仏への報告事項が一切無いため、さびしい。

こちらが知っていることは、すべて知っておられる気がするので、とてもさびしく感じることはある。

だが、そういう時に、

神々とわれわれ人間を繋ぐ架け橋に、

「神使 (しんし) 」がいるのだ。

トンビ・カラス・ハト類・キツネ・ヘビ・猫・タカ・小鳥たち・トンボ・蝶々・蜂・その他昆虫たち。

「お前は本当に優しいな」

私は、神使に名を連ねる生物たち、名は連ねていないが、間違いなく神使である生物たちとの、奇跡とも言えるふれ合いを何度も経験してきた。

東大阪市の「石切劔箭神社 (いしきりつるぎやじんじゃ) 」・・・私は崇敬会員であるが、数奇な御縁で会員になった。

その石切さん、穂積地蔵尊御縁日・・・7・17・27日。弁天さんの御縁日は、17日。神火祭(しんかさい)・・・8日。石切さんは。八代龍王社が上之社にあるように、「8」と言う数字にも何かご縁がある。

8と言えば、仏教で言えば、

「8日」「12日」は、薬師如来の御縁日。また「8日」は、釈迦如来の御縁日でもある。

遠く離れた島根県、出雲の地、一畑寺 (一畑薬師) の御縁日も、

「ようかさん 毎月8日」。

「目の神様」「ガン封じの神様」は、

仏教寺院でも、「ニギハヤヒノミコト」所縁の寺院である可能性は高い。

ニギハヤヒノミコトと妃神ミカシキヤヒメノミコトは、さまざまな御神名・仏名で多くの寺院にも祀られている・・・と、私見では感じる。

「ガン封じ」と言えば、奈良市「大安寺」が有名である。

「目の神様」と言えば、「瀧谷不動尊」「一畑寺」が有名だ。

・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因果に私心無し・・・

2022-08-08 07:29:56 | 神社仏閣 神仏 御神霊 ウカノミタマ女神 ニギハヤヒノミコト 

仏教で言う、因果応報・・・簡単に言えば、「自分がやったことは、自分自身にいずれ返ってくる」というもの。

アマゾンで買った原始仏典をかじり読みすると、

お釈迦様は、何度も「善因善果」「悪因悪果」の理を説いている。

政治家など、こちら側から「よく見える存在」は、参考にしやすい。

善き政治家と言うのは、あまり見かけないが、

「悪逆な政治家」と言うのは、見かける。

権力志向が強い政治家は、どの国でも、独裁をしようとする傾向がある。

そういう独裁色の強い者は、同じようなタイプの政治家や取り巻きが集まる傾向がある。(類は友を呼ぶと言ったのも、お釈迦さまである)

「腹は黒い」「ウソは平気でつく」「ウソにウソを塗り重ねる」「自分に敵対する者に圧力をかける」「自分に味方する者は出世させる」「ウソがばれたら・・・話をそらす・ごまかす・人のせいにする・逆切れする・謝ったフリをする・それでも通じなければ、携帯で話しているフリをする・その場を逃げる」。

そういう輩は、とにかく「目立つのが好き」「自分が好き」「自己中心的」な傾向が強い。「息を吸って吐くが如くウソをつく」

ただ、世の中を色々と観察していたら、

「因果」と言う「真理」には、私心が全くない。

真理そのものであるから、私心が無い・・・それゆえ、ワイロも通じなければ、ごまかしも通じない。ウソで逃げることも通じない。

全く「私心が無い」から、「平等に因果は返っていく」。

善徳を積んだ者は昇り、

悪業を積んだ者は堕ちる。

スターリンのような者を、プーチン政権下のロシアでは最近、再評価しているが、

どれだけ人間が評価しようが、

因果の前では無関係である。

(もっとも、プーチンが再評価しているのは、スターリンを尊敬してのことではなく、スターリンを自分の政治の道具として利用しているだけのことである)

「因果の前に」は、「真実」のみがある。

・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする