goo blog サービス終了のお知らせ 

 いなかもん語り~福井の酒蔵で楽しく♪

1日の終わりにちょっと覗いて、「ふふん」と笑顔になれるようなブログにできたらなぁ・・・。

福千歳で見つけた意外なもの。も、も、もこみち?

2010-12-11 | タジマユウジロウの考え

最近、蔵で常にNHK(日本放送協会)が

流れているため、

ノーベル平和賞を受賞した劉氏が

服役中で欠席したことも知っています。

世の中のニュースについていってる、いなかもんです

 

 

「福千歳」の蔵の中で・・・

 

実は変わったものを見つけてしまいました

 

 

毎朝、歯を磨いていると目にするこの鏡。

うん?

うちの電話番号って確か。。。

36-3385。

 

もし今お酒を注文したくなっても

ちゃんと36の方でお願いします

 

そしてコレ

 

 

蔵の雑巾として使っているのですが、

よく見ると・・・

 

 

 

多分、もこみち

 

なぜ蔵にあるのか、最初は戸惑いましたが・・・。笑

 

 

もちろん本業の酒造りも絶好調です

ちゃんとやってます!

 

では、寝ます

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

蔵人になって1週間が過ぎました。

長かったぁ~。笑


朝起きたら温泉だったらなぁ・・・。

2010-11-26 | タジマユウジロウの考え

あぁ~どこか静かなところに行って

温泉でも入りながら、生牡蠣をつるっといって

日本酒をくいっ

いや、その前に天麩羅でビールをごくっ

偶然仲良くなった美女と1杯飲みながらなんてなぁ・・・

 

ただの妄想です、いなかもんです。笑

 

もうすぐ12月です。

でも農大の今はこんな感じなんです

 

 

 

ふと下を見れば・・・

 

 

銀杏が落ちてます。

 

 

 

あぁ~やっぱり温泉行きてぇ

 

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

何書いてるか自分でも分かりません


ボジョレー解禁の裏では・・・

2010-11-21 | タジマユウジロウの考え

昨日あるスーパーで小さな女の子が、

「ママママは何でパパと結婚したの

するとお母さんは

「そんなの今言われても忘れたわよ笑」

という話声が聞こえてきて

少しニヤってさせてもらいました、いなかもんです。

 

話は11月18日(木)に戻り・・・

そうです、ボジョレー解禁の日がありましたねぇ。

しかしその影に隠れてしまいましたが

全く同じ日にこちらも解禁。

 

 

自称・田嶋ワイナリー醸造

「農大ヌーボ

 

無事、こんな感じでおり引きも成功!

 

 

ほんと綺麗にとれてスッキリしました

 

肝心の味はというと・・・

ノーコメントでお願いします

 

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

「越前セイコガニ」と「福井の地酒」を体験する会に

お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

 


第一次サンドウィッチブーム襲来!

2010-11-08 | タジマユウジロウの考え

一生自分とは無縁だと思っていたのですが

とうとう「第一次サンドウィッチブーム」が私に来てしまいました

サンドウィッチを頬張っては、ラーメンを食べ、

チーズとレタスを見つければ、サンドウィッチを作る・・・

 

あっ、そういえばパソコンが直りました

いなかもんです。

 

今だけはサンドウィッチのことを忘れるとして、

久しぶりに自転車で近くを散策してきました

 

まず、すぐに見つけたのがコレ

 

 

一瞬、何気なく通り過ぎようとしましたが

すぐに引き返して来ました!

確か巷で流行っていたのは「食べるラー油」だったはず・・・。

 

食べられる・・・って。笑

 

 

「あなたはもう忘れたかしら~。」

この曲でお馴染み「神田川」には

たくさんの鯉がいました。

 

私は神田川に鯉がいっぱいいたことを忘れはしません

 

 

そしてよく分かんない像

「川は」の後に何が続くのか・・・

私は気になります

 

散策ハマりそうです

 

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

やっぱりサンドウィッチのことが頭から離れませんでした!笑


しまねの地酒フェアのバイト代が・・・。

2010-10-16 | タジマユウジロウの考え

先週の木曜から風邪をひき、

3日前から声が出なくなりました

声が出なくなって、1番辛かったのは

歌が歌えないことと、病院に予約の電話をかけるときです、

いなかもんです。

 

 

それでも風邪をひく前日に

バイトとして行ってきました

 

 

「しまねの地酒フェア」

 

福井県のは毎年手伝いに行っていますが、

他の県のやつはまた少し違い、

いろいろと学んできました

(自分んちのではないと思うと正直気楽でした笑)

すいません。

 

 

そして私の手に入ったバイト代

 

しかしほとんどが、

・風邪の薬

・病院

 

でなくなりました・・・。

 

あぁぁぁぁぁーーーーー

俺のバイト代!!!!!泣

 

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

何に使おうか楽しみにしてたのに・・・


真面目に郡上に旅立つ!

2010-09-26 | タジマユウジロウの考え

最近、寒すぎて鍋ばかり食べている気がします、いなかもんです。

 

先週はかなり時間があったため、

岐阜県や京都府に行ってきました

 

今回は、半分観光・半分勉強のためです!

私、やるときはやるんです

 

 

まずは日本三大盆踊りの1つである「郡上おどり」で有名な

郡上市白鳥へ

ここにある【布屋 原酒造】を訪ねさせていただいたのですが、

米作り・日本酒造りなどに対する思いを聞けて

大変勉強になりました。

まじです

 

 

そして近くにある「白鳥神社」でこんなのも見つけちゃいました

 

 

さすがにチャレンジすると罰が当たりそうなので

断念しましたが・・・。

 

 

雨は降っていましたが、

ついでに飛騨高山で1枚

 

運転ばかりで疲れた1日でもありました

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。


ゴーヤと仲良し○○ビール♪

2010-09-08 | タジマユウジロウの考え

台風のおかげで、本日は少し涼しく

過ごさせて頂いていますが、まだまだ夏です

 

そして夏といえば

ゴーヤ

 

 

実家ではこのように、

ツナ・茹で卵・マヨネーズをあえてサラダとして食べます。

 

 

そんなことはどうだっていいんです

 

ワタシ、田嶋雄二郎が言いたいのは

 

「白いゴーヤが存在するということです

 

 

 

これが噂の白いゴーヤ。

なんとっ!普通に食べれるそうです・・・

 

そして後ろにちょこっと隠れているのは

 

 

 

 

ゴーヤと仲良し

オリオンビール

 

東京とかで売られているものは、

アサヒが提携して造っているため、

この沖縄産のとは味が少し違う気がします。

 

ちょっとだけ甘い・・・

 

まっ、私にはそんな気がしただけです

 

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

涼しくなったら、何したいか考え中です


私には、酒と食べ物!

2010-08-26 | タジマユウジロウの考え

最近、誕生日もあったせいか

いろんな食べ物とお酒を頂きました

 

博多ラーメン・いかの糀漬・雲丹のり・角ビン。

 

皆さん、私のことをよく分かってますねぇ~!笑

 

しかし

只今の私はダイエット中なんです・・・

 

 

まっ、食べていますけど

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

ほんとありがとうございました。

 

 


私がコーヒーを飲みたい理由。

2010-08-19 | タジマユウジロウの考え

先程から、

無性にコーヒーを飲みたいのですが、

家にコーヒー豆がありません、いなかもんです

 

 

先週、新しいアパートに引っ越した友達に

お呼ばれしたため、御馳走になってきました

 

 

写真は撮り忘れましたが、

美味しい生ハムや豆腐で作った和風グラタンみたいなもの、

レモンを搾ったひじきの煮物など、全部美味い

 

ちなみにこれは、タコとジャガイモの・・・

 

私には名前が分かりません

 

 

なんと!

「HERMES」のフォークで食べるパスタ

人生で初めてです。

 

 

そして最後には、エスプレッソをアイスにかけて

食べるというお洒落さ

 

そうです

この写真を加工していたら、コーヒーが無性に飲みたくなったんです。笑

 

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

あぁ~やっぱり飲みたい!笑


ダイエットな日々。

2010-08-18 | タジマユウジロウの考え

先日、仲の良い先輩から

「一緒に体をしぼるぞと誘われました。

何かの大会に出るためとかではありません・・・。

世間一般的に言うダイエットってやつです、いなかもんです

 

そんな私ですが、

昨日17日に無事22歳の誕生日を迎え、

今は新しい日々を過ごす気まんまんです

 

今の私には暑さなんて関係ありません!

甲子園が観たいなんていうのも置いといて、

学校に行って、お酒の経過を見に行くしかないんです

 

なんか急に、行く気がなくなったなんてことを

口には出しません

 

では、行ってきます・・・。

 http://sake.blogmura.com/   こちらもよろしくお願いします。

 

おまけに、ダイエットを決意した先輩と

秋刀魚を焼いた1枚。

この秋も太りそう・・・。笑