goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽち・タマ・me

ペットグッズの製造販売をしています。そこで出会ったわんこ・にゃんこや我が家のペット、私事の悲喜こもごもを綴ります♪

中秋の名月。  お団子・・・なし

2010-09-22 22:21:45 | ペット
今日の大阪は昼間の最高気温は33℃

まだ暑い


そして中秋の名月


でも、夕方から夜にかけて降り始め
明日も  ですって





だけど

見えてる





あ~あ、隠れちゃった・・・

とがっかりしても

雲ががんがん流れているからまたすぐ見える


そういえば、お団子を買うのを忘れたよ



でも、今日は




鶏もも肉になんこつを入れてつくねを作ったから
ロッシとねねにもあげるわ


肉類をフードプロセッサーにかけただけのを
お湯に入れて火を通した


つなぎを入れたり味付けをする前だから、こなごな




ねねはつゆだくって食べないから
ゆで汁はあんまり入れないけど
今日は多めに





ごち





この格好は? 意味があるんでしゅか?

ないでしゅ


うれしくってブレブレ

2010-09-19 22:27:56 | ペット
散歩係りがサボったからわたしとお散歩








早く、早く





カメラの手ぶれじゃないのがわかっていただけたでしょうか





ちょいブレイク

ロッシがイラついているよ





やっと、出発・・・


もう


撮り直し





今日は近くのお気に入りの公園へ



昼間は暑かったけど
18時くらいはいい風がふいてる


この公園は前はもっと雑草が茂っていたから
お掃除されたのかな

家から一番近い公園は
ところどころ腰の高さまで茂っていて
どこから砂場で、どこから生け垣か分からない状態やった



芝生の上は気持ちいいわと歩いていたら
憎たらしいひっつき虫の草が実?種?を作りかけていた





これはなんていうの?

緑の小さな三角が服やわんこにくっつくと
取るのに苦労するのよね

ねねのしっぽにくっついたら
もう取るのにイライラ



それを避けながら公園にいると
ロッシはくんくんしながらうろうろしたいし
ねねは芝生や土の上で『伏せ』の体勢でキョロキョロするのが好きやし
ペースが合わない


今日のねねは、20段近くあるコンクリートの階段を
一気に駆け?あがった

短い足でもたもたするから
抱えて上がることが多かったのに


体力がついたんならいいけど
胴が長くなったんやないやろね


今日は夕方のお天気はあんまりよくなかった




これはおとといの空


あんまり青かったから


夏空  秋空


日中は30℃を越えて、まだまだ暑いけれど
あの猛暑日があったから
例年より涼しく感じるわ~


ねねで遊ぶ

2010-09-07 17:14:08 | ペット
お掃除を中断してあちこち移動


戻ってみたら





きゃー ねねが吸い込まれる  

って、

なんちゅー ややこしい おもろいとこで寝るかなぁ

デジカメが近くにあるときにしてくれたらいいのに



まぁがあってよかったけど








家族のひとりが 『ねね、貸したろか?』





ぢゃぁ ちょっと かじってみましゅ




あっ それはダメでしゅ と  取り上げられ




・ ・ ・ ・ ・


遊びがいのあるわんこでしゅ 


健康診断 2010.9

2010-09-04 14:36:30 | ペット
昨日

フィラリアのお薬後半4ヶ月分をもらいに
動物病院に行って来た 


春に8ヶ月分をまとめてもらったほうが割引があるし
診察料も1回分だから安くなるんだけれど

毎年、健康診断もかねて9月に行ってる


暑くて病院もついつい忘れたふりをしていたが

やっぱり行かないと・・・


夕方、ちょこっと涼しくなったころに
お散歩をかねて行ったら・・・
混んでるやろうね~


もういいわと 毛だらけ覚悟で乗せる


わーい わーい と乗り込んだロッシは


相変わらず待合室でしゃかしゃか
出口を目指してリードをひっぱり続ける





先生がまだみたいだから、診察台で


今日はね

注射はないよ





でも、帰りたい 帰りたい ・・・


どこも悪いところはないけれど
これくらいの肉付きなら大丈夫らしいけど


ロッシ 4月  2800g  9月 3200g

ねね  〃   2200g  〃  2450g

ロッシは短期間で増えすぎやね


この夏はみんな、だらだらと毛が抜けて
体重は増えてるんだって


この暑さでだら~ってして
運動不足が原因でしょうねって

うちの は ?
暑い割には食べていたかも





フィラリアの薬はシンプル

お友達のところのはクッキーみたいでびっくりした


ロッシやねねには内緒にしておこーっと

ロッシ&ねねも! in AN’s

2010-08-31 18:06:58 | ペット
ロッシとねねの様子も書いておきましょ





車に乗ったと思ったらトリマーさんのおうちだったから

苦笑い





なんちゅー体格






おうちでさんざん梳かしてもまだ抜けるよ





こういうときはわっさわさのしっぽは便利






次は ロッシ~

固まった





ん~

どうやってケンちゃんヒロちゃんと遊ぼうか考えてる?




ん~



ねねはどうしたらいいでしゅか

おいおい、俳優の生瀬さんみたいになってるし





ケン&ヒロちゃんと遊んだり
写真を撮ったりしているうちに

終わっちゃいました


気温は暑いし地面も熱い

寄り道できないのがつらいよね





ケン&ヒロ、in AN’s 

2010-08-30 20:54:45 | ペット
暑い日はまだまだ続いている


で2~30分のところの隣の隣の市では
昨日 最高気温が38℃って  


そんなんやから
ロッシとねねをトリマーさんのところへ連れて行くのもおっくうで


お願いしたら送迎はしてくれるけれど
ロッシは見張ってないとねっ


そんな折
先日、トリマーさんに会ったから
今日連れて行くことにした





先客はケン&ヒロちゃん

シャンプーしたてはお互いのニオイが気になってしかたないのね


ケージに入っていたけど
まっ、いっしょに遊ぼ




今日はねねから




ねねちゃ~ん、がんばれ~  




このふたりはほんと仲良し

でも、仲良しさん過ぎて
せっかくのシャンプーあとの毛並みが
くちゃくちゃになることもあるんだそーな


今日はママが都合が悪くて一緒にきてないから




ピンボケ写真も入れつつ
そのときの雰囲気をお知らせです









ごぶしゃたしてましゅ  


もうちょい涼しくなったら
またドッグランに行こうね






もう、 そろそろ・・・・  


はーい


近くだからロッシ&ねねと帰ろうね

カフェのはしご

2010-08-29 11:39:47 | ペット
お盆のころからちわたちの抜け毛がすごい


座椅子やマットとかにはいっぱいくっついているし
部屋や廊下のあちこちの隅に毛玉ができている



うちだけじゃなく
トリマーさんのところに来るわんこ
飼ってるわんこもなんだって
あまりの暑さにさらに量を減らそうという潜在意識が働くんやろか





最近はこれでまめに


気持ちいいのか見せると飛んできて、われ先にして、して って




しょこでしゅ、しょこ  




おかん、ちゃんとせーやー 

カメラ片手が不満なロッシ




はいはい




昨日の午後は みかつきさんへ


8月はランチはお休みしていて、14時からカフェメニューのみ

そのことが書いてあるブログを読んだら食べたくなって
気分転換に行ってみる





パフェは大好きなキャラメル味のアイスに  
(ちょっと塩の味が)

かぼちゃのムースとあずきとコーヒーゼリー
かぼちゃを甘く煮たのもトッピングされてる おいしくて



パフェなのに、お腹がいっぱいになってしまった


お仕事帰りの友人と合流して

今度は住宅地の中にこっそり?ひっそり?ある、カフェteteさんでお茶











みかつきさんと雰囲気は似ていて
でも、みかつきさんよりは
ちょっとだけおねーさんっぽい感じ

夜の宴会も引き受けてくれるんだって


歩くのはちと遠い
バスかなぁ


今度はランチに行ってみよ


この夏買ったもの、もらったもの 9689さん

2010-08-25 17:17:30 | ペット
タンクをオソロで買った9689(クロパグ)さん





お店の袋にはパンフのほかに




カレンダーが入っていた






お店の名前、クロパグさんの由来のパグちゃんね
今年のカレンダー・・・




タオル地のカプセルみたいなのは




いっしょに行ったパトラパパさんからのプレゼント  

色はタンクに合わせたよ




ありがとうごじゃいましゅ

では  





かぽっ!


実は、実は


お店に入ってしばらくして気がついたんだけど

レジカウンターの上に
わたしがみんなにと持ってきたキーカバーがぎっしり






ロニー&ミニーさんに仕入れてもらったの

いろんな犬種のがあって、チワワは3種類
茶色いのに『タン』がついていたらばっちりだったんだけど


カフェでのお楽しみにとってあったから
みんなの目にとまらないか、ハラハラ

もし、これをオソロに
もし、これをみんなにプレゼントしちゃう

ってなってたら

どうしてたやろうね




暑いから
ちょっとふにゃふにゃしております



も一回、京都

2010-08-23 17:50:21 | ペット
ここは、

ここは京都 下鴨神社




     8月 15日 

高校野球をだらっと見ていたら


妹からメール 
「下鴨神社の古本市、行った?」 って


ほんとはもっと丁寧に返事したらよかったんだけど
「あっ、忘れてた~」だけ  
(次のメールまでに態度を決めておかなくっちゃね)


そしたらやっぱり行かない?と言って来たので
妹の運転と 同伴を頼み、行って来た



妹は去年も行ったみたいやし
今年も御手洗祭に行ってたし
この神社はお気に入りなんかな



今回は神社に入らないし
ペットカートがなくてもいいわと持ってこなかったら
古本市が開催されている『糺の森』も「ペットご遠慮ください」って

それで、ねねを妹が
ロッシをわたしが抱っこしてブースを廻った



作家、『森見登美彦』さんの世界だよ~


だんだん腕がだるくなってきたので
妹と別行動

市から少し離れると











ほんのちょっと、涼しい
(翌日から猛暑がぶり返す・・・もうええって)





ここだけ別世界

森林浴を楽しんでいると
妹が戻ってきたので鳥居をめざし






ここまできたらUターン

森を出たらまた地面に下ろしてあげるからねっ



時に妹は大胆で




こういうことも、やっちゃう


やー、もう

注意されそうでハラハラ


ちなみにロッシは妹が大好きです



今度は京都 2010 夏 その3

2010-08-20 18:24:57 | ペット
熱戦が続く高校野球はいよいよ準決勝

暑い中、
選手や関係者の方には頭が下がりまする
昨日・今日はお昼休みや3時休憩(勝手に休憩)に
試合後半のいいところを見させてもらった


興南vs報徳


報徳はお隣の兵庫代表だし、
昔からおなじみの学校でがんばってほしいとテレビをつけたら
興南の反撃が始まったところだった


いい試合だったんだけど
おねーさんが残念に思うのは
報徳の選手が9回の裏、1アウトのあたりから
泣き出している選手が何人かいたこと

まだ、1アウトじゃん

1点差じゃん


試合が終わっていないのに負けを認めちゃうことになるし
ここまで勝ち進んできた力を信じてほしかったなっ

今大会でも9回の裏、2アウトから
追いついたりひっくり返したりした試合はあったよ~

野球はほんと
2アウト ボールカウント2-3でもあきらめたらダメなんだよ~


って、エアコンの風にあたりながら
えらそうなことは言えないんですけどね


さて、ちわわ連れ一行

次はカフェ

金閣寺の近くにある soraさん

ここは一昨年、ころんちゃんに会って京都観光したときにも来た


あの時もいっぱいいろんなところを廻って
soraさんから北野白梅町まで歩いて
京福電鉄で嵐山に行ったんだった





ちょっとお疲れモードのパトラちゃんですが






あら、お食事かしら?シャキーン






パスタにもドリアにも付いてくる前菜
お丼には付いてた?




めずらしくドリアなんぞ・・・
スプーンですくったらすぐに『底』
足りるのかと心配してたら
なんの

おなかがいっぱいになってしまったよ





おや

あれはうちの子?みたい?

いつのまに  ちゃっかり抱っこされてた





みんな持ち寄ったお土産でテーブルはわんさか





パフェとパトラちゃん
カフェでのベストショット

ほんとはこのパフェが食べたかったの

でも食べきる自信が・・・




クロすけふたり、爆睡中



19時すぎ  そろそろお開き

夜、お仕事があるパトパパ(朝も夜勤明けで付き合っていただいた)
実家に帰るのを1日ずらしてくれたチョコくんファミリー

楽しかったです        
会えてよかったです     


ほんとうに、ほんとうにお世話になりました
また、遊んでくださいね~

では、

             

                  感謝