YMS-16M メルザウン・カノーネ
2009年7月完成
使用キット:イベント限定レジンキット SDサイズ
原型製作:K2Mさま

昨年購入した限定キット
業者抜きで気泡も無く、段差は胸部に少しあった位でした




軸用の印もあり、サクサク組める親切設計
丸1モールドなど小さいパーツは市販プラパーツ
頭部のセンサーはプラ材などで自作となります




下地にグレーをシャドウ吹き
基本色はガイアカラーのダークイエロー(1)
すっかりお気に入りの色となりました
フレーム等はファレホのジャーマングレー
エナメルでウォッシングして1段明度を落とした感じにしました
砲塔は黒鉄色に銀ブラ
クリアーコートで艶を整えて完了


ライフルは折れてしまいました。。
いずれ修正したい


砲塔はたためます


今気づきましたが、砲塔展開した全体画像が無いですね(^^;)シマッタ
SDに見えない密度感、、カッコイイです
K2Mさんは09年度キャラホビにはどうやら参加されないようです(推測)
ザメルも購入してれば良かった。。。
まさに買わずの後悔・・
次はダッカーの公開
2009年7月完成
使用キット:イベント限定レジンキット SDサイズ
原型製作:K2Mさま

昨年購入した限定キット
業者抜きで気泡も無く、段差は胸部に少しあった位でした




軸用の印もあり、サクサク組める親切設計
丸1モールドなど小さいパーツは市販プラパーツ
頭部のセンサーはプラ材などで自作となります




下地にグレーをシャドウ吹き
基本色はガイアカラーのダークイエロー(1)
すっかりお気に入りの色となりました
フレーム等はファレホのジャーマングレー
エナメルでウォッシングして1段明度を落とした感じにしました
砲塔は黒鉄色に銀ブラ
クリアーコートで艶を整えて完了


ライフルは折れてしまいました。。
いずれ修正したい


砲塔はたためます


今気づきましたが、砲塔展開した全体画像が無いですね(^^;)シマッタ
SDに見えない密度感、、カッコイイです
K2Mさんは09年度キャラホビにはどうやら参加されないようです(推測)
ザメルも購入してれば良かった。。。
まさに買わずの後悔・・
次はダッカーの公開
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます