士の字 2018-01-17 | 製作途中 パイロット塗りました 筆でぐりぐりと もう視点が定まらず厳しいw 組み上げ おぉ~かっけー 接着面に隙間がでるので瞬着で埋めました 翼の先はシャープで油断すると痛い目にあいます(^^; #模型 « ご報告 | トップ | クリアパーツ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 「士」の字ってゆーか (祐天丸ノ内) 2018-01-18 18:51:37 楔形文字の「幸福」ウソ。一説には、単座の戦闘(爆撃)機でルールシュタール空対空誘導ミサイルの運用は無理っぽいお話しらしいんですけど、やっぱしハッタリが利きますからねえ。どんな塗装になんのか楽しみーにしております。 返信する 確かに~ (impulse) 2018-01-18 21:58:29 「士」というよりは「↑」ですね汗まぁ、言ってみたかったんですきっと(^^;色はまだ悩んでいたりですが、きっと緑でしょう 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ウソ。
一説には、単座の戦闘(爆撃)機でルールシュタール空対空誘導ミサイルの運用は無理っぽいお話しらしいんですけど、やっぱしハッタリが利きますからねえ。
どんな塗装になんのか楽しみーにしております。
まぁ、言ってみたかったんですきっと(^^;
色はまだ悩んでいたりですが、きっと緑でしょう