goo blog サービス終了のお知らせ 

IMPULSE 日記

単車 プラモ好き

ギャプラン②

2014-06-01 | 製作途中
先週接着した部分の表面処理

キエテマスカ?

特にネタもないのですが、単純作業ってなんも考えずに進む上にプチ達成感もあるのがよいかな

後は塗装準備ですねー
そろそろ超音波洗浄機が欲しいな
東芝製が良いかなーと

こちらも同時進行

思ったような色が出せず、困っています


1/35タチコマ ①ー

2014-04-15 | 製作途中
小山の熱をそのままにプラモ再開



バトーも並べてみた。
が、「似てねー」とかみさん(^-^;
うん、自分もそう思います。

後部ポッドが開閉式なのは楽しいが、閉めた際の密着度が足りない。。
どっか干渉してるのかな?



細かいとこのディテを掘ったら塗りに入ります

配色お悩み中

2014-02-02 | 製作途中
怪獣型MSは洗浄まで完了
後ろ爪(?)パーツには肉抜き穴がそのまんま(汗)

で、色塗どーすっかなーと

①外装濃緑×黒
最も無難
面白みはないかな

②外装赤×黒
派手で且つ強そうなイメージですね

③外装黒×赤
東海村源八氏によるスクラッチ、ウァッドのように白もいれつつ。
あれは非常に格好いいんです

④外装オレンジ
ポケモンのリザードンがイメージ
明るい感じでかわいくなれば御の字

⑤外装薄めブルー
ジャムルフィンのまんま
フランカーのような色がいいかな

さてさて、金麦でも飲みながら悩んでみよー
……ある意味幸せですね(^_^;)

製作会20140126

2014-01-26 | 製作途中
今年初の製作会なう
前回より大分間が開いてしまいました。。。

自分のはこちら


変わり映えが無いですが、地味に進んでいます。
いまだシナンジュを使ってないけど、合わせ目を消したら塗装しよっかな

画像はありませんが、ElJlさんのバイアランカスタム完成していました!
すんごいので、是非みちもでにて観て欲しい!!

それから今回は新たな出会いもありました
詳しくは次回~

プラモ初め

2014-01-12 | 製作途中
正月三が日中の初売りは何も買わずでした。
半額セールとかいろいろあったけど、いい出会いもなく。


でも、ビルドファイターズコンペには出ないと!
んで、ガンプラの在庫を確認すると以下の通り
MG:F2ザク、カトキガンダムの2つ
HGUC:一個も無し
旧キット:デナンゾン、MSVシリーズ数個
・・・これでは厳しいか
非ガンプラとガレキの在庫の方が多いとは

とゆーわけで、構想を練った上で再度お店まわり。

確保の結果


・・・・俺は何処へ行こうとしているのか。。。σ(^_^;

亀!

2013-12-22 | 製作途中
と言っても、ガードレールを蹴りながら曲がる時の声ではございません

ヘッツァー亀さん

お店で衝動買いでした
だって戦車らしからぬ色合いにデカール
思わず手にとってレジに並んじゃいました

ちょっと組んでみる

いい感じです
プラはもちろん、レジンやエッチングパーツもあるマルチマテリアルキット
塗装の便も考えず、バンバン接着しています
これが気持ち良かったり^^

以前ブルドーザーのキットを組んだ事はありましたが、戦車のそれは初めて。
合いは良いですが、車体は箱組みで一部苦労したところもありました。。
小さいパーツが多く破損しないよう気も使いますねー、てか1個折った(汗)

履帯以外は大体組んだところでふざけてみた

あれっw
想像ではうまく収まるような感じでしたが。。
気の迷いだったようで

あっちです

1/35に合わせるのは無理があるなぁ
自立型ロボですよとゆーことでw

やっぱ普通にやろっと(^^;)




WeGo 01

2013-10-07 | 製作途中
先日届いたWeGo
可愛くってねーこれがまた

で、組んでみました


座ってもいいねー


んで、ガバッと


これはちょっい怖いぞ(^。^;)

ごつい武器を仕込んでみよーかな

ってそれ、んちゃ砲ですがな