goo blog サービス終了のお知らせ 

IMPULSE 日記

単車 プラモ好き

デナンゾン再び

2015-03-28 | 製作途中
米沢に向けて再開



。。ですが、終わっているのは武器の合わせ目処理くらいでした
後先考えず、頭、腕、脚部接着
腰と肩の軸は角度をつけたいところ
がっちり接着したいですが、シアノンでしたか、強力なやつ
買おうかな

宇宙用パック

2015-01-04 | 製作途中
正月が終わる。。
とはいえ、元旦から早速仕事で(暇でしたが)、初詣も初売りも行かずで正月気分はまったくなしf(^_^;
特番も観なかったなぁ
同じ社内でも9連休とれる人がいたりと差がありますねと

はい、グチしゅうーりょー(; ̄ー ̄A

手をどうするか決まっていないアルケインは取り敢えず洗浄

で、パチ組み

コアファイターをキッチリ塗るかどうかが肝だな


モンテーロ20141214pm

2014-12-14 | 製作途中
午後はかみさん仕事で子供らとお留守番

隙をみてモンテーロの塗装開始
持ち手のパーツにゴミ付着が多いなーと思ったら、厚着してたセーターが原因でした。。
乾燥後ペーパーかけてやり直しです( ノД`)…
面倒になり一部そのまんま


アルケイン20141314am

2014-12-14 | 製作途中
グリモアやGセルフではスルーしていた肉抜き穴
今回は埋めることにしました


久々のポリパテ
まだ使えそうですが、さて。。

初めての時は強烈な臭いでクラクラしたものですが、今回は大丈夫です
むしろもっとこい的な

。。換気しよ

アルケイン20141213

2014-12-13 | 製作途中
気づけば今年はあと半月ほどで終わりすか
はや!


先週末は訳あって茨城へお一人様往復でした
疲れた

で、今週末は久々にプラモやるぞーと思ったら、お歳暮やら何やら。
午後からの始動となりました

腕と腿の後ハメ工作
それとアンテナのシャープ化.....なんですが、これまで感覚的にやってましたが、もっと精度を上げたいなと
忘年会でみんなに質問しよう

モンテーロにはサフ吹き完了
寒かった。。
自分の場合パーツ毎に分けてまんべんなく吹き付けていますが皆さんはどうでしょう?

組み上げた状態へ吹いた方が効率良いでしょうかね、やっぱり。

グリモア

2014-11-29 | 製作途中
できました(о´∀`о)


酔った勢いで塗装後にピンバイス入れて大失敗〉バックパック

まぁ後ろ側だし、いっか。。

モンテーロは洗浄乾燥待ち
アルケインは仮組まで

パーツ少ないし組みやすいしで、サクサク進みますね

恥ずかしながら

2014-11-24 | 製作途中
Gアルケインは勘違いや早とちりでした
全パーツありました(〃´o`)=3
いやいやいや、恥ずかしい

気をとりなおして作業再開

グリモアにはファレホのタンクブラウンをぶわっと
水分が入ったか、しゃばっとなっていくつかのパーツの塗膜が凸凹に(汗)
「味」として残そーかな

Gセルフはこんな感じ

ライフルは磁石でマウント

アルケインも組みましょうかね

兄さん、事件です

2014-11-23 | 製作途中
ORIGINは二月公開かー
って東北で上映はないのようで( ノД`)…

さて!
グリモア塗装乾燥待ち時間でGアルケインを組もうと開封



Dランナーは3枚なんですが、D2ランナーがまるっと入っていなかった。。
カスタマーは平日だけだし、困ったなと(´・ω・`)

グリモアミーティング

2014-11-22 | 製作途中
Gセルフはほぼ完成

さて、やはりとゆーか楽しみなイベントが(^^)

http://www.modelkasten.com/gmm/

洗浄まで終わったグリモアがありますが、これは普通に完成させるつもり
カーヒル機にしたいが、バルカン砲が2つと地味に違う。。
ま、キットのままかな

ミーティングには何かアイディアが出ればもう一個買って臨んでみたいが、さて?


今日買ったGアルケインとモンテーロも完成させないとね
忘年会まで何個できるかな