goo blog サービス終了のお知らせ 

IMPULSE 日記

単車 プラモ好き

モデラーズOYAMA&T'sホビークラブ合同模型展示会2015 その1

2015-04-12 | 展示会・ミーティング
今年も行ってきました小山へ
ガンプラなどキャラモノ中心のレポです

春のZ祭りから



雷神さんの1/60百式
密度感も凄いです





阿大さんのハイザック
腰アーマー、頭部、肩、バックパックと改修されています
色合いもイイな









女性モデラーさんでした





















百式はサングラスを取ると赤いツインアイを確認できます





左が阿大さんによるMGエールストライクベースのMk3
右はRE1/100Mk3

フルアーマーも





リガードいいなー

続く


いざ、栃木へ

2015-04-11 | 展示会・ミーティング
モデラーズOYAMAさん.T's ホビークラブさん合同模型展示会にいってきました
朝7:00に出発~10:30に小山は道の駅思川へ到着

着いたぜ~


いそいそと自分のを出します
今回は春のZ祭♪とのことなので、微力ながら参加させて頂きました。
だいぶ前の完成品なので関節のへたりや色抜けなどお見苦しい点がありました。。

そして観賞ターイム!
阿大さんともお話ができて嬉しかったです。(*^ー^)ノ♪
ハイザックが特にお気に入りです。

帰りはファーベル佐野さんへ

キット、マテリアルと品揃えが凄まじい
書籍も充実してなんぼでもいれます(^^;

で、子供らに約束してたプラモを買って帰宅の路へ
往復650kmのドライブでしたが、途中にある桜が綺麗でしたねぇ

買った品々

長男、次男、そして自分w
さて、どれが自分用でしょう?

お付き合い頂いたTOKKOさん、ありがとうございました♪

観賞タイムレポは明日にします
ではでは

みちもで2015 #4

2015-03-26 | 展示会・ミーティング
さぁ、最後はガンプラ編です








TOKKOさん
あの難関フリッパーのランドセルをかっこよく!
アッグガイはあまりの軽さにびびります















キンドーさん凄すぎで、更に製作スピードアップで無敵感が




たみちんさんもいっぱい持ってきましたねー






EIJIさん突き抜けてます







職人的密度のはいどさん
1/100フィギュア塗りも凄いです


森サンの旧キット完成品はいつ観てもいいなぁ




BO-Zさんの塗装ってお洒落ですよね










これはイイハイモック28号





ゼンガーさん流行をしっかりおさえてます






こちらのバーザムもカッコいい





いい色出してますねー



こちらもカッコいい
どんな塗装方法なんでしょう?




眼を引くTOKKOさん塗り





祐天丸さんワールドですねー、建機っぷりが好きです









しゅんぱちさんの陸ガン渋い
チッピング教えて!





インパクトありました
ワンポイントイエローがお洒落



たみーさんもかっこいいなぁ





M’sさんの作品は重厚です
量産型好きにもたまらない2作品



maichiさんの作品もいつも楽しみにしています
次はこうきたかー的な






ぷーもさん
グリモアも素敵ですが、サイボーグっぽい兵士もイイですね
床は粘土にスタンプ押しだそうです






kenkenさんの巨大ジオラマ
どんどん進化していませんか!







やすぅさん
まさかアヘッドの完成品を観れるとは
しかも肩や股関節改修でカッコいいし!
ガンダム顔というかジンクス顔もいいな

だーっと駆け足気味なレポですがご容赦を

また来年ですね
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

みちもで2015 #3

2015-03-25 | 展示会・ミーティング
3回目はガンプラ以外です
どどっといきますよ~






moge69さんの多脚戦車
士郎メカ好きです
35タチコマは小さすぎて大変ですよね


阿大さんよりラップ塗装なる技を教えて頂きました。
今年やってみたい塗装です


森さん
つややかです^^


ぷーもさん
パトランプの点滅パターンは既存基盤ではなく自身で組んだとの事!すごいなぁ

































ゆうてんまるさん、沢山持って来て頂いて有難うございました!





eijiさん
模型誌コンペで監督賞でした












しゅんぱちさんの作品群
やはりルパン&次元いいわー、最高ですね!


来年にはメンバー参加ということで。。ごめんなさい
ダースベイダー2人でもいいよねーダメ?



みちもで2015 #2 女性パイロット編

2015-03-25 | 展示会・ミーティング
続いてもうひとつのコンペです



はいどさんの職人的塗りが際立ってますね


eijiさんのVガン
これを作りたくて今コンペを企画したそうです


BO-Zさん旧キットラブですねー


ややギリ感漂うキンドーさんベアッガイ



しるびぃさんの繊細な仕上がりが好きです
白の発色もすばらしい


たみちんさん、環境変わってもすごいっす
あの合わせ目にディテールありのキットを筆塗り仕上げ


ずんださんもきっちり仕上げてきました










ハルウミさんのSDクシャトリア
グロスが素敵すぎです^^

皆さんコンペへのご参加有難うございました
ラミネしたアレも好評だったようですね



みちもで2015 ザブングルコンペ編

2015-03-24 | 展示会・ミーティング
県内外より参加頂いた皆さん有難うございました。
主催BO-Zさん、準備お任せであったTOKKOさん、そしてセンセーお疲れ様でした。

せめて数だけでもとパチ組ベタ塗りで頑張ってみましたが、たみちんさんに及ばず。。

来年までまた精進します。

さて、レポですがヘタレ撮影な上に逆光でしんどい画像もございますがご容赦をm(__)m

まずは、ザブングルコンペから


早速主役機
これ持ってはいますが、完成できず夢の途中


こちらはモデグラのコンペに出ていませんでした?


TOKKOさんのクラブタイプ


たみちんさんのギャロップ




言いだしっぺMASAさんのカプリコタイプとクラブタイプ
がっつり世界観でています



キンドーさんとたみーさんの作品
重厚さがたまりません


ごめんなさい、かっこいいのに作者不明です


M’sさんのダッカータイプ
金属でしょ!っていう位「重み」を感じる仕上がり





J.J.さんの作品
ウェザリングもしびれますが、オサレな配色もいいな
ダグラムも良かったなぁ

そして投票1位
eijiさんのギャリア



みちもで2連覇ですねーおめでとうございます
記念品のイデオンセットは貰って欲しかったぞw

製作途中がこちらです サービスサービス♪






忘年会2014

2014-12-30 | 展示会・ミーティング
先日はみちみで忘年会でした
飲み放題3時間、みなさん楽しんで頂けたでしょうか?

できればお願いをしていました模型も持ってきて頂きましたー!
一部ですがご紹介(^-^)/


しる兄さんのシャアザク
限られた時間内で仕上げてきてくれました(о´∀`о)
丁寧でキレイ!シャアピンクもいい色です


eijiさんの1/144ギャリア
腰部分はHGUCマーク2の足首関節だそうです
すっごいスタイリッシュ
頭頂部の整形ってどうやったのだろうか?


でました!キンドーさんのマーク2
ベースはアストレイとのことです
ウェーブ軽量パテ使用部分ですが、左右同じ型でも複製ではないという漢っぷり

MASAさんからは、今こんなのつくってますーとコースター裏にイラストを描いてもらいましたが、こちらも楽しみ!
てか、さらっと描くんですよね~
飲み後半は、プラモうまくなるといいなーとMASAさんと同じ赤ワインで追っかけましたw

楽しい時間はあっという間
健康の話もありましたが、体調には本当に気をつけて来年のみちもでを迎えましょうね

あ、その前に久々の製作会ですね
1月末にいつもの場所の予定です

RRM展示会2014 コンバットアーマー・ミーティング編

2014-11-08 | 展示会・ミーティング
展示会が終了し片付け中、嬉しいサプライズがありましたー(^^)

M'sさんから、コンバットアーマーの集合という企画が!

恥ずかしながら、いそいそと参加




ずいぶんと集まっていたんですね
青ソルテックが無かったのは意外でした





何人かモデラーさんとお話もできましたし、制作テーマ以外でもこういった企画は嬉しいです

RRM展示会2014 #5

2014-11-07 | 展示会・ミーティング
祝10周年!
基本的には新作縛りの展示会ですが、今回はRRMメンバーさんの過去作を拝見できる機会がありました。



コメント感想が苦手ですので、画像のみです m(_ _)m
































画像ではお伝えできませんが、ブリッジ内のパネルもしっかり光っているのです

今後も過去作展示スペースがあると嬉しいです^^