新橋・千葉地区のランチ日記

新橋・浜松町・千葉地区で食べたランチを淡々と記録するよ。昼飯ブログ!
左下の検索窓からキーワードを入れて探してね!

大阪・伊丹空港 551蓬莱 豚まん

2005年09月10日 | 大阪・ランチ
大阪モノレール「大阪空港駅」から徒歩3分。北ターミナル2階にある「551蓬莱」大阪伊丹空港の売店で買った豚まん。場所はここ。 昨日の大阪からの帰りに購入。 6個入りで840円。チルドされており、「家までの6時間程度は持つ」と言われた。 かなり前の日経新聞で「喜ばれる土産」の西の横綱に選ばれた『551蓬莱の豚まん』。 ちなみに東の横綱は『東京ばな奈』 この「豚まん」には、色々と蘊蓄がある。 . . . 本文を読む

大阪・梅田 蔵丸 びっくりコロッケ丼

2005年08月22日 | 大阪・ランチ
阪急線梅田駅、JR大阪駅から徒歩5分。立ち呑み居酒屋「蔵丸」。場所はここ。 大阪に出張。 梅田で阪急電車を降りて、昼飯の場所を求めて歩く。 ナムコがやっている「浪速餃子スタジアム」にでも行ってみようかと思ったが、これから客に会うのに不謹慎だと思い、そのビルの地下食堂街に行ってみる。 立ち飲み屋さんがランチをやっている。 安そうなので、入ってみることにする。 新橋の安い立ち飲み屋を想像して . . . 本文を読む

大阪・京橋 銀座ライオン うな丼&夏野菜の和風カレー丼

2005年07月26日 | 大阪・ランチ
大阪の京橋・OBPのMIDタワー3F にあるビヤパブ「銀座ライオン」。 場所はここ。 大阪出張2日目。 1階の広場では「舞台芸術・芸能見本市」をやっていた。 奇妙な格好をした小学生がチラシを配っている。 あ~夏休みなのだなと気付く。 打ち合わせの合間に、課長から「いいから早く飯を食って来い!」 という温かいお言葉を受け、渋々、並んでない店を探す。 12時30分。 そんな店は無い。OBPを . . . 本文を読む

大阪・天満橋 主人公 ビーフステーキ

2005年07月25日 | 大阪・ランチ
大阪・地下鉄谷町線・天満橋駅直結。大阪マーチャンダイズマート(OMM)地下にある、ステーキ「主人公」。場所はここ。 大阪に出張。 天満橋の駅を降りると、「天神祭」のポスターが沢山貼ってある。 おかげで、帰りの電車は凄い数の浴衣姿の女性と遭遇することとなった。 たこるくんとタコベエ・・・ 赤地に 999円 の文字。 ちょうど肉が食べたかった。 「大阪ほんわかテレビ」でも「KansaiWalke . . . 本文を読む

大阪・梅田 鶴橋風月 牛スジ玉モダン

2005年06月30日 | 大阪・ランチ
JR大阪駅から徒歩3分。ヨドバシカメラ8Fにあるお好み焼き「鶴橋風月」ヨドバシ梅田店。場所はここ。 今日も例によって、日帰りの大阪出張である。 東京は雨だったのに、こちらはカンカン照り。 汗が噴き出す。 梅田の巨大なヨドバシカメラの上には何かあるだろうと思い、 エレベータを上がる。 予想通り、8階は食堂街になっている。 大阪来たら、やっぱり「お好み焼き」でしょう。 でもこの店、船橋のら . . . 本文を読む

大阪・天満橋 しがらき 黒ブタ ヘレ天定食

2005年05月23日 | 大阪・ランチ
大阪・地下鉄谷町線・天満橋駅直結。大阪マーチャンダイズマート(OMM)地下にある、お食事・酒処「しがらき」。場所はここ。 今日も大阪へ出張である。 羽田空港に行くと、伊丹空港は「北ウィング」になっていた。 一瞬、焦る。 打ち合わせの地である天満橋に12時30分頃、到着。 OMMビルの地下を散策すると結構店があった。 この店の見本を見ていると、出て来た客が 量が多いよ~ といって出てきた。 速 . . . 本文を読む

大阪・京橋 食べれるん家 焼きそば定食(塩)

2005年05月18日 | 大阪・ランチ
大阪・JR京橋の駅から徒歩5分。焼酎と松井グループ「食べれるん家」。場所はここ。 今日は小雨の中、大阪で仕事。 11時頃に京橋の駅に着く。 いつものことだけど(笑)・・どこで食べるのか事前に何も決めてない。 ほとんどの店はまだ開店準備中。 商店街の入口で「どて焼」「串かつ」「おでん」・・を囲んで客が盛り上がっていた。 朝からかぃっ・・さすが大阪。 定食もやっているそうだ。 「2階でごゆっくり . . . 本文を読む

大阪・本町 まるしま 豚のヒレカツの自家製デミグラスソースとくにちゃん特製スパゲティ

2005年03月04日 | 大阪・ランチ
地下鉄御堂筋線・本町の駅から徒歩3分。お肉屋さんの焼肉屋「まるしま」淡路町店。 大阪に出張。 関東地方は朝から珍しく雪だったが、大阪に雪はない。 地下鉄御堂筋線「本町」の2番出口を出て「北御堂」を通り過ぎていく。 12時20分。昼飯の場所を探し始める。 ポツポツとお弁当を売っている屋台が出ている。 呼び込みをするお姉さんは威勢が良い。 でも、すでに戦後処理中という感じ。 お洒落なパン屋さん . . . 本文を読む

大阪・京橋 芦刈 揚物定食(カキフライ&エビフライ)

2005年01月18日 | 大阪・ランチ
大阪・JR京橋駅から歩いて5分。TWIN21のMIDタワー2階にある海鮮居酒屋「芦刈」。 この店、昼は少し並んで入る。 向かいのラーメン屋(熊なんとか・・)も魅力的だったが、ここより並んでいたのでやめた。 昼の定食は800円~。お造り定食も880円。安い。 関西は中心部でもこんな値段。 揚物定食(800円)をお願いすると「今日はカキフライとエビフライですけどよろしいですか?」と丁寧に聞いてく . . . 本文を読む

大阪・京橋 天下一品 味がさね

2004年12月24日 | 大阪・ランチ
JR京橋駅から徒歩5分。ラーメン「天下一品」京橋店。 京橋の少しゴミゴミしているところを歩いていると、懐かしい「天下一品」の看板が・・ 昔、京都の北白川本店に、深夜バイクでよく行ったものです。 最近都内にも多く出店しているとはいえ、味の酷い店もある。千葉の京成大久保の店はひどい味だったが、やはり閉店してしまった。 さて、店に入るとデカデカと新メニュー「味がさね」のポスターが貼ってある。 それ . . . 本文を読む

大阪・天満橋 かおり ‘4品’昼定食(乳酸菌付)

2004年12月15日 | 大阪・ランチ
京阪天満橋の駅から1分。季節一品料理 割烹「かおり」。 1階は洋食の店、2階は和食の店。どちらも名前は「かおり」。 看板に「おかず十品からお好み四品(乳酸菌付)‘4品’昼定食:700円」と書いてあった。 乳酸菌はヤクルトかなーと思いつつ、階段を登る。 12時35分。客は私の他に誰もいなかった。 入り口には「すっぽん」が3匹泳いでいる。余談であるが夜のすっぽん料理は1匹(3~4人分)を使い、18 . . . 本文を読む

大阪・京橋 フジオ軒 ステーキカレー

2004年11月10日 | 大阪・ランチ
大阪・京橋の京阪モール1階にある洋食ステーキカレー「フジオ軒」。 出張して、昼飯の場所を探して歩いていると、目に飛び込んで来たのが「ステーキカレー」の文字。「SINCE 2004」と書いてあるが、今年じゃないの。とりあえず入ってみた。 おしゃれな雰囲気。どうやら洋食屋とは言え、ステーキ屋さんらしい。 従業員は全員、「SINCE 2004」と書かれたCAPをかぶっている。 なんでそれを強調する? . . . 本文を読む