
JR新習志野駅から徒歩1分。「すき家」新習志野店。場所はここ。
日曜日。
別に用事があったわけではないが、なんとなく車を走らせココに入る。

入口に本日の素材の調達先が表示してある。
牛肉は「オーストラリア産」だった。
米は「福島県中通り産」。
細かいね。
でも、ネギや生姜はどこだ?

時間は12時。
順番待ちの家族連れもいた。
それも一組じゃなかった。
独身男性御用達の店だと思っていたが、ちょっとイメージが変わった。

ここは水ではなく、冷たいお茶。
ポットにも冷たいお茶。
とっても良い感じ。
お箸を包む花柄の紙が、微妙に繊細。

今、すき家でプロモーションされているモノを頼んだ。
「麻婆茄子牛丼とん汁セット(大盛)」:670円
とん汁、漬物付。

なんかね。
見た目が美味しくなさそう。
見本よりネギが大いのは良いけど。

「出来の悪い麻婆茄子」を牛丼の具の上にのせただけ。
もう少し麻婆茄子の味が良ければ。

「とん汁」
具もちゃんと入ってました。

「おしんこ」
牛丼には良く合うと思うけど、これには合わなかった。

「ハンバーグチーズカレー」(値段忘れた)
こっちのほうが美味しかったかもしれない。
でも・・・
ここは盛り方をもっと気にした方が良いのでは?

久しぶりに食べたけど、ここはやっぱり「牛丼」の店だと思う。
今日はちょっと失敗した。
すき家
imoto1の新橋ベストヒット!

日曜日。
別に用事があったわけではないが、なんとなく車を走らせココに入る。

入口に本日の素材の調達先が表示してある。
牛肉は「オーストラリア産」だった。
米は「福島県中通り産」。
細かいね。
でも、ネギや生姜はどこだ?

時間は12時。
順番待ちの家族連れもいた。
それも一組じゃなかった。
独身男性御用達の店だと思っていたが、ちょっとイメージが変わった。

ここは水ではなく、冷たいお茶。
ポットにも冷たいお茶。
とっても良い感じ。
お箸を包む花柄の紙が、微妙に繊細。


今、すき家でプロモーションされているモノを頼んだ。
「麻婆茄子牛丼とん汁セット(大盛)」:670円
とん汁、漬物付。

なんかね。
見た目が美味しくなさそう。
見本よりネギが大いのは良いけど。

「出来の悪い麻婆茄子」を牛丼の具の上にのせただけ。
もう少し麻婆茄子の味が良ければ。

「とん汁」
具もちゃんと入ってました。


「おしんこ」
牛丼には良く合うと思うけど、これには合わなかった。

「ハンバーグチーズカレー」(値段忘れた)
こっちのほうが美味しかったかもしれない。
でも・・・
ここは盛り方をもっと気にした方が良いのでは?

久しぶりに食べたけど、ここはやっぱり「牛丼」の店だと思う。
今日はちょっと失敗した。
すき家
imoto1の新橋ベストヒット!
