新橋・千葉地区のランチ日記

新橋・浜松町・千葉地区で食べたランチを淡々と記録するよ。昼飯ブログ!
左下の検索窓からキーワードを入れて探してね!

浜松町・パステル亭 カレーブッフェ

2006年06月28日 | 浜松町・ランチ
JR浜松町・北口より徒歩7分。新交通ゆりかもめ・竹芝駅より徒歩2分。水上バス・日の出桟橋より徒歩5分。シーサイドホテル芝弥生会館にある「パステル亭」。場所はここ。 もう10年以上前、福岡の独身寮の水曜日の献立は「カレー」と決まっていた。 辛くもなく具が多くも無い家庭的な味だったが、お替わり自由で思いっきり食べれた。 皆、帰って来るのが早かった。 そんな水曜日を我々は「カレー曜日」と呼んで大切に . . . 本文を読む

浜松町・カラバッシュ チキン・ヤッサ(大盛)

2006年06月22日 | 浜松町・ランチ
JR浜松町駅南口より徒歩1分。東京モノレール羽田線浜松町駅S5出口より徒歩2分。都営地下鉄大江戸線大門駅B2出口より徒歩4分。アフリカ料理レストラン「カラバッシュ」。場所はここ。 会社の先輩に「今度、アフリカ料理にも行ってくれ!」と教えて頂いた店。 店のHPにはこのように書いてあった。 「化学調味料は極力使わず、野菜、肉、干し魚、果実など “ 自然 ” をたっぷり煮込んだアフリカの “おばあ . . . 本文を読む

浜松町・西洋フードシステムズ 仕出弁当(花膳?)

2006年06月20日 | 浜松町・ランチ
今年も何故か会社から弁当が配られる日がやって来た。 他の方には全く興味は無いと思いますが、一応これも「ログ」ということで。 今年の弁当は「(株)西洋フードシステムズNM」の作品。 この会社は色々なレストランを経営しているようだ。 汐留にも数店の店を出している。 初めて知った。 商品名に会社名が入っていた(白く消しましたけど)ので、相当数を発注したのだろう。 今年の弁当の内容 ・煮物:がんも . . . 本文を読む

千葉・舞浜 ディズニーシー ディズニーキャラクターダイニング 

2006年06月17日 | 千葉・ランチ
JR京葉線・武蔵野線舞浜駅(南口)下車。東京ディズニーシーのポートディスカバリーの「ホライズンベイ・レストラン」。その中で実施中の「ディズニーキャラクターダイニング」。場所はここ。 久しぶりにディズニーシーにやってきた。 ディズニーシーは開園して5周年だそうだ。 もうそんなに経ってしまったのか。 ここは「未来のマリーナのヨットクラブにあるレストラン」というコンセプトらしい。 昼時は、かなり . . . 本文を読む

浜松町・ドリームファクトリー ピザランチセット(マルゲリータ) 

2006年06月16日 | 浜松町・ランチ
JR浜松町駅より徒歩5分。都営浅草線/大江戸線大門駅より徒歩2分。目の前にはコインパーキングもある。薪窯ピザ専門店「ドリーム・ファクトリー」。場所はここ。 ピザの美味しいお店があると聞き、行ってみた。 雨が降っていたが、出先から直接向かう。 店の外観は・・・普通。 1階は「窯」の見えるカウンター席。 急な階段を上がる2階はテーブル席。 空いていれば、2階がお勧め。 (雨だからかもしれな . . . 本文を読む

千葉・新習志野 CoCo壱番屋 ロースカツカレー(400g)+チーズ+1辛

2006年06月15日 | 千葉・ランチ
JR京葉線・新習志野駅前にあるカレーハウス「CoCo壱番屋」メルクス新習志野店。場所はここ。 今日は会社を休んで退院後の通院日。 医者から「まだ、酒は駄目」と言われてしまう。 その帰りに寄った、カレー屋。 一人で行ったので、カウンターに座らされる。 目の前でカツを切ったりされちゃうので、あんまりシャッターを押す隙が無かった。 「ロースカツカレ(400g)ー+チーズ+1辛」:920円 なん . . . 本文を読む

浜松町・麺屋大斗 特製もりそば(中盛)

2006年06月14日 | 浜松町・ランチ
JR浜松町駅より徒歩5分。都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅より徒歩2分。都営地下鉄三田線芝公園駅より徒歩6分。「麺屋大斗」。場所はここ。 浜松町は案外、ラーメン屋が多い。 ここは神田にある「大斗」という店の支店らしい。 店頭には池袋大勝軒のカップラーメンや、大勝軒店主の山岸氏の「言葉」などが飾ってある。 どこにもはっきりと明記されていないが、何か関連があるのだろう。 昼過ぎはいつも行列らしい . . . 本文を読む

浜松町・利助 ハラミ定食

2006年06月13日 | 浜松町・ランチ
JR浜松町駅より徒歩3分。元祖牛タン焼「利助」浜松町店。場所はここ。 今日から会社に復活。 このblogや会社の廊下で大丈夫か?と色々な人から声を掛けて頂いた。 有り難かった。 コメントを書き込んで頂いた皆様、ありがとうございました。 溜まっている仕事の打ち合わせで、12時を少し過ぎたランチとなった。 新橋側にぞろぞろと歩いているとお馴染みの「利助」の文字が。 12時過ぎていたので、若干 . . . 本文を読む

千葉・津田沼 某病院 病院食(朝、昼:普通食)

2006年06月07日 | 千葉・ランチ
入院3日目。 向かいのベッドのお祖父さんが看護師を呼ぶ声で目覚める。 4時だった。(-_-メ) 老人介護って大変だと思う。 【入院3日目の朝食】 サンマの蒲焼、アスパラ、牛乳、ご飯、味噌汁、たいみそ。 サンマの蒲焼は缶詰の味と同じ。 朝食だから、ボリュームもこんなもの。 「たいみそ」は食べなかった。 アスパラのボリュームは多め。 味も薄味だが、ちょうど良い。 【入院3日目の昼食】 . . . 本文を読む

千葉・津田沼 某病院 病院食(朝、昼、夜:普通食)

2006年06月06日 | 千葉・ランチ
6月5日に通勤電車に乗っていたら、目の前が真っ白になった。 貧血だった。 変な汗を大量にかいていた。 熱もあった。 新小岩の駅で下車し反対側の千葉行きの急行列車に乗り込んで病院に行く。 かなり冷静な40代の先生だった。 色々と調べられた後で、 「一応、命に関わる病気なので、入院してください」と言われる。 「入院するなら、病名は会社に言わないとマズいんですけど・・・(^_^;」 「診断書でも何 . . . 本文を読む

浜松町・ふらいぱん ふらいぱん焼き定食

2006年06月01日 | 浜松町・ランチ
JR浜松町駅北口より徒歩1分、都営大江戸線大門駅より徒歩2分。浜松町のモノレールビル1階にある産地直送居酒屋「ふらいぱん」浜松町店。場所はここ。 時間が無い。 仕事場の近くで今日も昼飯を済ます。 東京モノレールビルの1階。 今までは山の手線からモノレールに乗り換えるだけの場所。 1階に定食屋があることに気付かなかった。 店に入ると、いきなり会計。 前金制だった。 無愛想だけど、段取りは良 . . . 本文を読む