

ドイツ対アルゼンチン
アルゼンチン負けちゃいました。

前半と後半で内容がずいぶん違ったサッカーで楽しめました。
前半、とにかく両チームの中盤でのプレスが速い。
激しいチェックを受けても怯まない。
後半はアルゼンチン、ゴールキーパー、アボンダンシエリの負傷退場が痛かった。
しかし、リケルメを下げて、いつもと違うサッカーで攻めまくった後半と延長は見事。

クローゼの同点弾で、実際は勝負ありと思いました。
やはり地元チームにあそこで追いつかれては厳しい。
PK前にドイツ、GKレーマンを励ますカーンの映像がありましたね。

このライバル同い年だそうですね。
フォトギャラリー、抑えて欲しかったシーンです・・・
GKが明暗を分けました。
ドイツ、このまま行っちゃうのかな・・・地元V
開催国でベスト16止まり(最低限)はやはり実力足らず。今回の大会で証明されましたね。ニッポン。
準々決勝
ドイツ1-1アルゼンチン
PK戦(4-2)
イタリアは順調に勝ちあがりと思ったら、ハイライトで見ると、ウクライナにかなり押されていた試合だったのですね。
シェフチェンコが魅せてくれていました。

準々決勝
イタリア3-0ウクライナ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます