goo blog サービス終了のお知らせ 

JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

「グッド・ヴァイブレーションズ」

2022-06-08 | 映画(DVD)
「グッド・ヴァイブレーションズ」2012年 英・愛 監督:リサ・パロス・ディーサ グレン・レイバーン
Good Vibrations

「THE UNDERTONES」などのパンクバンドを世に送り出した北アイルランドのレコード店&音楽レーベル「グッド・ヴァイブレーションズ」の創設者テリー・フーリーの実話をもとに描いた音楽ドラマ。
1970年代。紛争の真っただ中にある北アイルランドでは、ツアーにやって来るミュージシャンが激減し、音楽産業は衰退の途をたどっていた。そんな中、客の来ないナイトクラブでDJを続けるテリーは、運命の女性ルースと出会って結婚を決意し、生計を立てるためベルファストにレコード店「GOOD VIBRATIONS」を開店する。ある日、パンクロックに夢中な若者たちが夜な夜なライブハウスで演奏していることを知ったテリーは、興味本位で見に行くと理不尽な国家権力にパンクロックで団結・抵抗する若者たちの姿があった。



激熱!
実はこの頃のパンク・ムーブメントは世代的にストライクなんだけど当時は良さが解らなくてオッサンになってからな後追いなんよね。
だからかレコード屋のオッサン、テリー・フリーがポリ公追い出したバンドのパンクに初めて熱くなるシーンがもう最高。





そのRUDIのツアーで白けた炉端焼状態の観客。一人の縦ノリ察知から広いフロアで踊りだすのもイイ。やがて皆フロアに出るんだけど、それが一気にウワッと盛り上がるわけじゃないのがすごい良い。



北部アイルランドでこんなパンクが盛り上がってたのね。
ラジオで2回連続でかけられるってwww





「カトリックとプロテスタントがつるんでるのか!?」

奥さんの癒やされる感じが良いね。



エンドロールのデビット・ボウイ使いはズルいだろ!
Star (2012 Remaster)

公開中の「ベルファスト」
劇場鑑賞はスルー予定だったけど急遽滑り込みで観に行く事となった。



名古屋 大須シネマ
2022年5月


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「女子高生に殺されたい」 | トップ | 「ベルファスト」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画(DVD)」カテゴリの最新記事