goo blog サービス終了のお知らせ 

JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

大雪降った翌朝に

2014-02-09 | Weblog
<大雪>首都圏で記録的…都心積雪27センチ、戦後3番目

本州の南海上で低気圧が急速に発達しながら北東に進んだ8日、日本列島各地は激しい雪と風で大荒れの一日となった。2001年1月以来の大雪警報が出された東京都心は午後11時に積雪が27センチに達し、1994年2月以来20年ぶりに20センチを超えた。雪道での転倒や車のスリップ事故で多くのけが人も出た。首都圏のJR新幹線・在来線や私鉄各線は運休や大幅な遅れが終日続き、羽田、成田空港発着の空の便も午後は大半が欠航となった。(毎日新聞)

2014年2月8日(土)の昨日は大雪に予定変更。
家に引きこもるしかありませんね。部屋掃除とDVD借りれなかったのでYOU TUBEで過ごしました。

今日は少し買出しに行かなければ。

方向違いの都知事選はパスでんな・・・
投票率楽しみ。


比較的人が通るところは翌朝になるとこんなもんですね。




人通りが少ない方は大変です。

これが凍ってくると思うと思いやられます。
明日は出勤。
雪かきせにゃぁ。と言ってもスコップないので・・・










関東地方45年ぶりとか言ってましたね。1969年・・・良く憶えてます。裏の芝生ででっかい雪像作った。

Rosemary Clooney sings "Let It Snow!"


blogram投票ボタン

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ブランカニエベス」 | トップ | 「ホワイトタイガー ナチス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
imaponさん,こんにちは。 (snowman)
2014-02-09 15:59:35
報道によりますと関東地方では大雪のために空港が機能停止し,鉄道が運休,首都高が閉鎖でそれに加えて大停電が発生するなど,さながらリアルで『ウルトラQ/東京氷河期』をご体験中かとお察し申し上げます。
にも関わらずそんな大停電の最中に熊本県で湯のみ茶碗を作っていたご老人が脱原発を叫んで都知事を目指すというのはいかがなものかと思っている長崎県人のsnowmanです。
アチコチの映画ファンの方のブログを見て回っておりますが東京在中の皆さんはどちらさまも銀世界のお写真をUPされておられ,今回の寒波が及ぼした影響がただごとではないのが感じられます。
あのう,ぺギラの襲来にお気をつけてお過ごし下さい。
返信する
Unknown (imapon)
2014-02-11 12:57:06
snowman様コメント感謝
おー、そうだ思い出しました。45年前の大雪はウルトラQの記憶も鮮明で友達と東京氷河期だ!ペギラだ!とはしゃいでました。
今回は東京氷河期という言葉は思い浮かばなかったです。これはいけませんね。反省・・・
しかし、都会の雪は溶けるのも早いです。まだ残雪は多いですが8日が嘘のようです。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事