カギ屋のブログ

日々の出来事を更新します。

フキ、iNAHOスマートリムリムロック取り付け

2018年05月14日 17時24分41秒 | スマロック
板橋区のカギ屋、アイロックサービスです。


お問い合わせ


03-5970-7440



大手ゼネコン大成建設ハウジング様より依頼された案件です。




ご高齢で手の不自由なお客様が簡単に玄関ドアのカギの開閉をご希望です。



今回、ご用意したのはフキ社のiNAHO


スマートリムロックRです。


Rとはリモコン仕様の事で


今回はリモコンを2台用意して現場へ伺います。







取り付け前のドア





一度下見した時にお客様より相見積もりと言われてましたが、当店のお見積もり価格で決まった案件です🎵




工事内容は省かせて頂きます。





設定後にシールを剥がして完了です。



室外側






室内側










取り付け完了後に  リモコンの登録、


カードの登録、暗証番号を設定して



ご使用方法をご説明して終了です。




リモコンは少し大きめなので手の不自由な


ご高齢のお客様様でも安心してお使い頂けました。



※当社、見本リモコン




お出かけになるときでもリモコンお持ちになれば


面倒なカギ穴の操作が必要ないのです。




また、誤作動で閉め出しを食らわないように


あえてオートロック機能を停止して


手動(リモコン)で開閉する設定にしました。



勿論、万が一でリモコンを紛失しても


暗証番号で開けられるので閉め出しを


食らうことは有りません。







フキ スマートリムロックの取り付けは


丁寧な作業と数多い実績の


アイロックサービスが承ります🎵


お問い合わせ


03-5979-7440




緊急時


090-8849-0020






EMCに入隊 フキ スマートリムロック取り付け

2017年03月15日 22時23分36秒 | スマロック




今日は寒かったですね、なりふり構わず、

外仕事でマフラー巻いたまま仕事した

ロックスミスです。ニヤリ



まあ、雨☔に降られないだけましでした。


大田区までフキのスマートリムロックRの取り付けで行って来ました。



高齢のお客様が使用するので、なるべく低い位置をご希望です。


ツーロックの上側のシリンダーを外してのその部分に取り付けます。





取り付けの穴加工します。






室外側 ミラー反射?でピントが合いません。






室内側 R使用は便利なリモコンが付随します。


開閉出来るカードが4枚付いてます。



全ての取り付けが終わり暗証番号、カード、リモコンをセットして


お客様に操作方法をご説明して帰路に着きました。



帰路に郵便局により隊長さんご指定の

ゆうちょ銀行にEMCジャージ2セット分の

代金 9,000円を振り込ます。





家に戻ると 待望のEMCジャージがとどいてました。爆笑












早く着たいんですが、仕事が入ってて

着てる暇が有りません。ショボーンウインク


ほどいて写真だけ大急ぎで撮って出掛けます。



隊長さん、本当にありがとうございました。

お疲れさまでした。

スマロック、電子ロック、デシタルロックの取り付け

2015年11月24日 23時55分12秒 | スマロック

板橋区のカギ屋、アイロックサービスです。



お問い合わせ


0120-12-7440




本日の作業

1件目


鍵が挿さらないので家に入れない、とヘルプ依頼が入りました。

入らない訳です、カギ穴にボンドです。(´・_・`)




なんと卑劣な事をするんだo(`ω´ )o



ドアがハウスメーカーのGGケース(ガードリング)です。


破錠解錠してディンプルシリンダーで交換しました。




同じメーカーGOALのV-AD 5 で交換出来ました。



カギ屋を長く営んでると通常ではあり得ない案件が度々有ります。

今回もそんなお困りのお客様のお手伝いが出来て良かったです。


余りにも理不尽な出来事なので高価な合鍵を1本サービスして通常3本の処を4本お渡しして帰路に着きました。



2件目

リホーム屋さんからの依頼で高級住宅ドアに

最新のデジタルロックスマロックを取付けました。


取付けたドアは今では珍しい 木ドアです。

主錠はHORIの高級錠 HM556Lで鍵はトライデントです。

滅多にお目に掛かれません。




さあ、施工します。




まずは施工図で場所決め


ドア内外にホルソーで32mmの取付け穴を開けます。


今回のドア厚は45mmなので標準の施工です。


仮組みして 位置を決めて


室内側は本体とストライクを取付けます。



30分程で取付け完了しました。







後は暗証番号の登録と附属のキータグを登録してから

お客様にご説明して実際に作動して頂きました。

古い木ドアなので最新のドアに交換しないと


電子ロックが取付け出来ないと思ってたお客様は


お気に入りのドアに最新の電子ロック錠が


取付け出来て非常に感激して頂きました。


スマロックの取付け後、オートロックの作動を確実にする為に、


ドアクローザーの調整を行ったのは当然の作業ですが、

ドアの開閉がスムーズになった事に感動していました。


カギ屋冥利に尽きます(*^o^*)


電子ロック、デジタルロック、スマロックの取り付けは

技術と経験豊富な 信頼のおける

アイロックサービスが承ります!!

フリーダイヤル 0120-12-7440