カギ屋のブログ

日々の出来事を更新します。

夏の花から冬の花バンジーへ植え替え

2018年10月04日 15時32分29秒 | 


今年も冬の花パンジーの植え替え時期が来ました。





今年の夏も猛暑で例年よりも夏の花サファイアの枯れるのが早かったです。




植え替え前、半分以上が既に枯れて土だけです。











雨が上がったので近くのホームセンター、

ビバホームで植え替え用のパンジー30ポッドと

パンジーとビオラの土、肥料を購入







植え替え中、土は半分交換で新しい土を


四分三まで入れてから肥料を入れます。






今年もこ黄金虫の幼虫が多数出てきました。





終わる頃に仕事が入り写真を撮ったのはよるになってからでした。













植え替え中に多数の人に話しかけられました。



近所の人はもう植え替えですか?と聞いて来て



たまたま通りすぎた人は


何の花?とか、奥さんが植え替えしてると思った、とか、いつも綺麗ですね。❗



と、話しかけられました。



多くの人が我が家の花を楽しみにしてるので


植え替えも張り合いがあります。



これで来年な春まで楽しめます🎵






本日の仕事



カギの事を少しは知ってる不動産屋さんから



『例の鍵が無いと外れないシリンダーなんですが、

以前トラブルがあり住人がカギ屋さんを呼んで

シリンダーを壊して開けて、そのままの状態なんですが交換出来ますか?』



と電話が入り行って来ました。



室外側?いつ壊したの?ってぐらい錆び錆び







⬇️


交換後


ミワU9BHシリンダーで交換









おまけに内側のサターンも壊れてます。





⬇️


交換後
 





色々な住人が居るので不動産屋さんも大変ですね。




マンションドアのシリンダー交換


サターン交換承ります。


板橋区のカギ屋、アイロックサービス


お問い合わせ


03-5970-7440



緊急時


090-8849-0020






パンジー、ビオラもそろそろお仕舞いか

2018年04月23日 08時31分22秒 | 
我が家のプランター

冬場はパンジーとビオラで

目を楽しませて貰います🎵

 
















駄菓子菓子

花摘が半端じゃない✨



4月22日⬆⬇








4月23日⬆⬇











ツマグロヒョウモンも次世代に向けて

準備中






 

毎日、半端でない花摘、

満開に見えますがそろそろ

夏の花、サフィニアに植え替えの

季節になってます。


って言うか、今年は暑くなるのが早すぎますね。




さて、此花は何でしよう?


真っ白で可愛いんです。









商店街の看板猫ちゃんと戯れました☀






でわでわ