Secret Studio&STUDIO IKUWA BASE

こだわりの仕事 レンタルスタジオ/機材レンタルサービス業務

ハイエースリアスムージング加工

2014-04-12 | 日記
今回は当て逃げされた事がきっかけでリアのエンブレムのスムージングをする事にしました。

当てられた部分はなんとかパテと板金で修理可能だったのでリアゲート交換じゃなくてほっとしました。

1番トヨタマーク部分が凹んでます。ここを板金で仕上げてもらいました。

どうですか?このシンプルなリアスタイル

レガンスのエアロと3インチダウンでいい感じです。

ハイエースとグランドキャビンのマークも取りました。

これは両面テープだけなのでまた貼り付ける事は可能です。トヨタマークも他の車種も物の平面のマークなら取り付けできますから、どんなスタイルも楽しめます。

デイトナなどのアメリカンなホィールを履いた時用にムーンアイズのナンバー枠を付けてみました。

テールでもまた雰囲気も変わるし片方エンブレムを付けても雰囲気が変わっていいですね。

今はホィールがファブレスの20インチなんでアメリカンではないですが、ホィールをデイトナに変えればまた雰囲気も変わりますね。

それとこの車はフェイスチェンジ車なんです。ブログの半年ばかり戻ってもらうとフェイスチェンジのやり方も細かく書いてあります。

今回は当て逃げの修理をきっかけにリアのプチスムージングをしてみました。グランドキャビンエンブレムを取ると車のグレードがわからなくなりますが、3ナンバーなんで見る人が見たらわかりますね。

費用は自費で10万円代でした。当て逃げは痛いけどスムージングで気分転換になりました。

この車は新車時で220cmで3インチダウンと椅子2脚を外して8人乗りで構造変更して最低地上高も9cm確保してあるので再来月の車検はノーマルタイヤに戻して車検受けます。3ナンバーなんで2年車検ですしね。

この画像を見てハイエースオーナーの方スムージングにチャレンジしてみてはどうですか?

あと動画や詳しく画像などが見れるスタジオはSNS発信もしています。是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/secretstudio/

最新の画像もっと見る