Secret Studio&STUDIO IKUWA BASE

こだわりの仕事 レンタルスタジオ/機材レンタルサービス業務

企業様忘年会音響レンタルサービス

2014-12-29 | 日記
昨日は26日の金曜日、今年最終の忘年会が多い日らしいです。某ホテルも沢山の企業様の忘年会が行われてました。

会場は広くサプライズ演奏の為に3時間前にホテル入り。

業者専用口から誘導されたのはいいですが高さが。

ここは。

うちの機材車は228㎝。それでもホテルの責任者の方が時間がない為誘導してくれて入れました。

ホテルはもうお正月の準備の完成してました。

いい感じのラウンジです。

会場は広く1時間で設営とリハをしました。

前もって前日と当日もスタジオでリハーサルはしてもっての本番です。

念入りの本番の音を想定して練習してもらいました。

当日は天井の高いホテル、スタジオとは音の響きも違いますからね。

目隠しをして本番を待ちました。

車は機材車なのに企業様がホテル前に用意して頂いて、高級車に囲まれて申し訳ない感じでした。

演奏は無事終了。本番の画像はプライバシーの関係でここでは紹介出来ません。

今年のレンタルと音響サービスの仕事は昨日で仕事納めでした。

あと動画や詳しく画像などが見れるスタジオはSNS発信もしています。是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/secretstudio/

スタジオプチ改装

2014-12-15 | 日記
スタジオのプチ改装をしました。ソファを新しく買い替えたりと最小限の予算でやりました。

まずはこの要らないカウンターの撤去から。

そこからフローリングを貼りました。

下がコンクリートなんで敷き詰める感じですね。

何時間もかかりだんだんといい感じに。

貰い物なのである分でカラーが違いますが敷き詰めました。

一気にいい感じの休憩場になってきました。

2日かかりました。

完成。いい感じです。今から椅子やソファを入れます。

居心地のいい休憩室になりました。

スタジオの中は木枠を入れました。

仮決めをしてから塗装に。

柱をマッドブラックに塗装して見せる柱として制作

1日乾燥させて組みました。

これで完成。

しまりがよく見えて少し音も変わりました。

スタジオもいい感じに改装完成。

休憩室も完成。

いい感じです。

皆さんの利用お待ちしてます。

あと動画や詳しく画像などが見れるスタジオはSNS発信もしています。是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/secretstudio/

フィットネスクラブCHESS STUDIO

2014-12-14 | 日記
桑名の隠れ家的フィットネスクラブさんのクリスマスイベントに音響機材をレンタルしてもらいました!イベントは機材トラブルなく無事終了しました。

今年7月にオープンの隠れ家的フィットネスクラブCHESS STUDIOさんです!

女性でも男性でも興味がある方はCHESSBOXYFITNESS桑名で検索してみてわ!

スタイルは気になりますからね。

うちのスタジオも隠れ家と言えば聞きはいいんですが場所がわかりにくいと言うか!!!

これからはパーティーやクリスマス、忘年会と何かと行事が多い2週間ですが音楽機材や楽器.音響機材で何か必要な物がありましたらどんな小物でもレンタル致します。

09064616997スタジオまで。

あと動画や詳しく画像などが見れるスタジオはSNS発信もしています。是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/secretstudio/

光と風の時間さん&梟ギターズさん

2014-12-13 | 日記
今日は光と風の時間さんでレンタルの仕事がありました。某企業様の忘年会です。

前日に機材の動作をチェック。

今回は新しいチャレンジもありいい経験でした。

うちのスタジオももう6年近く機材レンタルをしてます。

お客様に喜んでもらえると言う意味を再認識したレンタルでした。

少し演奏のプレゼントもして無事終了。

まだまだ今年は忘年会のレンタルはあるので頑張ります。

所有してるギブソンのアコギを光と風の時間さんの数軒隣にある梟ギターズさんにメンテに出しました。

ログハウスの工房です。

オーナーの伊達さんの腕は凄い。放置し過ぎでまともに生音が鳴らなかったアコギが生き返りました。

皆さんもエレキやベース、アコギのメンテは梟ギターズさんへ。

とにかく仕事が早いです。今月はお客さんのレコーディング用ギターも含めて3本見てもらいました。

もちろんオリジナルブランドギターも制作されてます。

ここの工房は末っ子の息子も好きでよく行きます。

来年からはスタジオで販売する中古楽器はすべてメンテしてもらおうと思ってます。

近くにこうゆう工房があると心強いですよね。

あと動画や詳しく画像などが見れるスタジオはSNS発信もしています。是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/secretstudio/